1. 匿名 2021/02/24(水) 09:09:53
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、2月13日に改正特措法(新型インフルエンザ等対策特別措置法)が施行された。
緊急事態宣言下で要請された時短や休業に応じない場合、行政罰として過料を徴収できるようになった。
適用されるのは、午後7時までの酒類提供と午後8時までの営業を要請されている、
1都2府7県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、岐阜県、大阪府、京都府、兵庫県、福岡県)の飲食店などだ。
命令に違反した場合、30万円以下の過料が科される可能性がある。
1店舗当たり1日6万円の時短支援金ではとても足りないと、時短要請に従わずに夜間営業を続けていた飲食店がある。
通常営業を続けていたグローバルダイニングの長谷川耕造社長は「犯罪者になりたくない」と、時短に従う意向を表明した。
一方、飲食店が狙い撃ちにされるのは納得がいかないと、怒りのノーマスク営業に踏み切る店も出現している。
東京・六本木の「ミートマン」では、翌朝5時までの営業を開始。
しかも、深夜の時間帯にはマスクを外して、ノーマスクで笑顔の接客、おもてなしを行っている。「飲食業界ナメんじゃねーよ!!」と。
一方、時短要請に応じていたが、緊急事態宣言が1カ月延長されたため、もう付き合っていられないとばかりに午後8時以降の営業に踏み切る店も出てきた。
都内で博多料理「ジョウモン」や肉料理「ミートマン」など10店の居酒屋を構えるベイシックスでは、現状5店で午後8時以降の営業を行っている。
平日、六本木のミートマンは午前5時まで営業を行っていて、午前0時以降はスタッフがマスクを外している。
社長の岩澤博氏は、卓越した店づくりと人材育成の手腕で、飲食業界では慕われている人物である。簡単にキレる人ではない。
岩澤氏のブログ「ガンさん日記」を読んでいると、緊急事態宣言の延長前は半分の店を休業していたことが分かる。
残りの半分が午後8時までの営業ではほとんど売り上げが立たず、1月は前年の10分の1程度にまで落ち込んだという厳しい現状がつづられている。
もう1年も休業、時短、自粛を断続的に続けているのに、「まだ足りない」とばかりに罰則と過料を科す。
実際、ベイシックスに限らず、多くの飲食企業は我慢の限界に達してきている。
そうした中、時短中でも渋谷の店舗では顧客が増え、満席になる日も出てきた。こうした変化をチャンスと捉え、
罰金、店名公表をされても、売り上げがほしいという切なる願いで午後8時以降の営業を決めた。
また、ノーマスクで接客する理由も説明している。居酒屋にとって最も大切なのがお店の空気感で、
その空気感の演出に欠かせないのがスタッフたちの笑顔だ。笑顔がマスクに隠されている事実が残念でならない、とのことだ。
マスクを外している店員(編集部で画像を一部加工、出所:ベイシックス公式Webサイト)
【政府】首都圏に「時短命令」か
2. 匿名 2021/02/24(水) 09:11:38
こいつら
逮捕しろ
3. 匿名 2021/02/24(水) 09:11:46
簡単にキレない人でも
キレたらお終いだよ
4. 匿名 2021/02/24(水) 09:12:16
んで、クラスター起こして店が潰れて、政府は何もやってくれない!と騒ぐのですね
5. 匿名 2021/02/24(水) 09:12:24
マスクに口かいとけよ
6. 匿名 2021/02/24(水) 09:12:30
舐めてたらしょっぱい
7. 匿名 2021/02/24(水) 09:12:55
正義の怒りという名のヒステリー
8. 匿名 2021/02/24(水) 09:12:58
本質を理解していない馬鹿ども
9. 匿名 2021/02/24(水) 09:13:00
「笑顔」はコンプライアンス違反だろ。
ワタミ教信者かよ。
10. 匿名 2021/02/24(水) 09:13:04
どさくさでマスク外して草
11. 匿名 2021/02/24(水) 09:13:20
接客業なのに品がなくてワロタ
12. 匿名 2021/02/24(水) 09:13:23
「医療業界ナメんじゃねーよ!!」
13. 匿名 2021/02/24(水) 09:14:21
ウェーイ
14. 匿名 2021/02/24(水) 09:14:22
別にこの店がなくても構わないんだが
15. 匿名 2021/02/24(水) 09:14:29
ノーマスクで笑顔、今時その方が怖いのだが。
それでも来る客があるのか?
時短を破った上にマスクもしない、こういう店は取り締まる必要がある。
16. 匿名 2021/02/24(水) 09:14:40
海外でのマスク反対デモに影響されたのかな
17. 匿名 2021/02/24(水) 09:15:16
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
18. 匿名 2021/02/24(水) 09:15:23
ᐳᐳ1
イベルメクチン無料お持ち帰り なら許す
コロナなめんじゃんね〜よ
19. 匿名 2021/02/24(水) 09:15:27
ᐳᐳ3
知らんのかね?
日本じゃあキレたもんの勝ちな。
20. 匿名 2021/02/24(水) 09:15:27
ᐳᐳ1
これは酷い。。
21. 匿名 2021/02/24(水) 09:15:36
あんたらより大変な業界が身を張っているってことを忘れずにな
22. 匿名 2021/02/24(水) 09:15:51
従業員にそれをさせてるなら横暴さは自治体とかわらないじゃん。
23. 匿名 2021/02/24(水) 09:16:11
お客あっての飲食業だろうにw
どっち向いて商売してんの?w
24. 匿名 2021/02/24(水) 09:16:18
いやいやいや、接客ノーマスクはあかん
25. 匿名 2021/02/24(水) 09:16:35
ᐳᐳ12
修理屋は黙っていろ。
26. 匿名 2021/02/24(水) 09:16:48
5時までやってるってなんの店だよ
27. 匿名 2021/02/24(水) 09:17:03
コロナ感染者突撃してきていいぞ
28. 匿名 2021/02/24(水) 09:17:34
ところでいつまでマスク必須なのか
これからずっと外出時はマスク着用が当たり前の時代になりそう
29. 匿名 2021/02/24(水) 09:17:54
ノーマスクの店とか行かねーよw
30. 匿名 2021/02/24(水) 09:18:01
ノーマスクとか客なめすぎだろ
31. 匿名 2021/02/24(水) 09:18:32
時短破りするならマスクはしとけよ
だから頭の悪い業界なんだよ
32. 匿名 2021/02/24(水) 09:18:38
店ばっかりに圧力をかけないで利用してる国民にも罰則を適用しろよ
33. 匿名 2021/02/24(水) 09:18:42
また大阪人だよ。。。
34. 匿名 2021/02/24(水) 09:19:04
国に帰ってもらえ
35. 匿名 2021/02/24(水) 09:19:07
その笑顔がコロナをまき散らす。
36. 匿名 2021/02/24(水) 09:19:33
営業するだけならまぁ
ノーマスクはあかんやろ
37. 匿名 2021/02/24(水) 09:19:46
昔から外食はしない主義なんだが、衛生管理を信用できないからなあ
こういうの見ると、やはりと思う
38. 匿名 2021/02/24(水) 09:19:49
キレてないっすよ
39. 匿名 2021/02/24(水) 09:19:55
利用客にも罰金を課せば解決するじゃん
40. 匿名 2021/02/24(水) 09:20:11
別にいいと思う
ジジババがコロナで発狂するから代わりにお前等死ね言われてるようなもんだし
ジジババのご機嫌取りなんかもうやらなくていいよ
41. 匿名 2021/02/24(水) 09:20:21
国別超過死亡者数とコロナ死亡者数
韓国やべー
42. 匿名 2021/02/24(水) 09:20:30
ᐳᐳ1
営業するのはわからなくも無いが、
ノーマスクはバカだなぁと思う。
43. 匿名 2021/02/24(水) 09:20:38
別にいいじゃん
お前らがいかなけりゃいい
みんな必死なんだよ
44. 匿名 2021/02/24(水) 09:20:39
>ノーマスクで接客
客に撲殺されますように
45. 匿名 2021/02/24(水) 09:20:55
オ前らがつぶれてもまったく困らん
46. 匿名 2021/02/24(水) 09:20:55
ノーマスクは完全に蛇足
これで感染者出したら再起不能だろ
47. 匿名 2021/02/24(水) 09:21:03
店も客もそういう奴らなんだろ
48. 匿名 2021/02/24(水) 09:21:17
コロナ感染者来店してやっていいぞ
俺が許すしカネ出してもいい
49. 匿名 2021/02/24(水) 09:21:20
ノーマスクで逆が来るならそれでいいだろ、それは店の自由でいいよ
50. 匿名 2021/02/24(水) 09:21:27
マスク猫
51. 匿名 2021/02/24(水) 09:21:42
そんなんだからGoogleのクチコミボロカスゆあれんだよ
52. 匿名 2021/02/24(水) 09:22:00
ᐳᐳ19
勝ちだと思ってスカッとするのは一瞬
そのあと周囲から人が離れていくだけだ
その際何も言わず笑顔で離れていくのが日本な
53. 匿名 2021/02/24(水) 09:22:00
舐めてんのはお前の方だろ
54. 匿名 2021/02/24(水) 09:22:12
利用する人達が居るんだから営業すれば良いじゃん
55. 匿名 2021/02/24(水) 09:22:26
ホリエ行ってやれよ
56. 匿名 2021/02/24(水) 09:22:45
ᐳノーマスクで
単なるキチガイやん
57. 匿名 2021/02/24(水) 09:23:00
営業は自由だとしても、マスクもしなくてもいいということにならんだろう。
58. 匿名 2021/02/24(水) 09:23:59
感染対策やっての営業ならスマートなんだけどコレじゃただの馬鹿みたいじゃん
59. 匿名 2021/02/24(水) 09:24:06
イギリスのように厳しい厳罰用意せえへんからこうなるのよ。
またぶり返すぜ。
60. 匿名 2021/02/24(水) 09:24:34
馬鹿外人が集まって感染だと思う。せっかく港区は感染者が減って落ち着いてるのに。
61. 匿名 2021/02/24(水) 09:25:07
ᐳᐳ41
日本もっとやばい。超過死亡が超絶マイナス!
今まで、病院に掛かったが故に沢山死んでたということ。
コロナで病院に掛からなくなって沢山の命が助かった。
62. 匿名 2021/02/24(水) 09:25:07
マスクしてパネルの仕切りでも設置しときゃ
客はくるのに、その程度の事くらいなぜやらないんだろ
うちの地域でそれやってる店はどこもほぼ満席
63. 匿名 2021/02/24(水) 09:25:19
笑顔を見せたいならフルフェイスで透明なシールドマスクを着ければいい。
海外だと二万円位するが感染防止性が高そう。早く国内でも販売してもらいたい。
64. 匿名 2021/02/24(水) 09:25:30
アヘサポ・スンナーズが牛耳ってるから、
いつまでたっても、本格的経済活動再開できない。
プロスポーツとかは、検査しまくって、回してる。
65. 匿名 2021/02/24(水) 09:26:14
これが自民党の仕打ち
投票した馬鹿共
超ウケルw
66. 匿名 2021/02/24(水) 09:26:31
マスク警官集合
67. 匿名 2021/02/24(水) 09:26:45
飲食なんて知能の低い奴の巣窟だからこうなるよ(笑)
68. 匿名 2021/02/24(水) 09:26:51
ᐳᐳ49
クラスター出したら、
そいつら店に閉じ込めて外から溶接。
69. 匿名 2021/02/24(水) 09:27:02
行かないからどうでもいい好きにすれば
70. 匿名 2021/02/24(水) 09:27:28
感染しても医療機関に行かない気概があれば良し
71. 匿名 2021/02/24(水) 09:27:37
発達障害乙
72. 匿名 2021/02/24(水) 09:27:41
もともと夜からの店ってどうしてんだろ
73. 匿名 2021/02/24(水) 09:28:05
ᐳᐳ1
<=( ・ω・)
「ノーマスクは差別」
74. 匿名 2021/02/24(水) 09:28:26
ᐳᐳ1
あまり言いたくなかったが事これに至っては事実を指摘せざるを得ない
低 学 歴 丸 出 し
75. 匿名 2021/02/24(水) 09:28:36
ᐳᐳ62
炎上商法だろ?
こうやれば一定のマスクなんざーマンやコロナは風邪!とか言うバカを呼べる。
とはいえ、ノーマスクは従業員を危険にも晒すのだがなあw
76. 匿名 2021/02/24(水) 09:28:40
ミートマンってキン肉マンが由来?
77. 匿名 2021/02/24(水) 09:29:10
なんかデブ御用達みたいな店の名前だな
78. 匿名 2021/02/24(水) 09:29:12
毎日30万取られます
79. 匿名 2021/02/24(水) 09:29:14
それは言っていいんだ
80. 匿名 2021/02/24(水) 09:29:17
名字に岩の時点で察し
81. 匿名 2021/02/24(水) 09:29:36
頭使った形跡が無い
低能丸出し
82. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:00
まもなく失くなる業界
83. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:12
ᐳᐳ1
自粛要請断って、どんちゃん騒ぎの挙句
コロナにかかった奴を罰しろよw
84. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:14
好きにしろσ(`・・´ )
俺は行かない
85. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:33
結局日本がこの程度で収まっているのはぼ全員が密室する場ではマスクをしているからだろ。
86. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:34
ノーマスクを受け入れる客がいるか見ものだな
客がDQN層ならアリかもしれんがな
87. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:38
こういう常軌を逸したバカがいるから
法令罰則必要だってやってたのに
野党やバカマスコミがなぁ。。
88. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:47
この店ならきっと陽性の人も笑顔で迎えてくれるよね
自宅療養してる人久々に外食したいだろ?
89. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:49
こういう店(企業)は、収束後に苦労すると思う
行政から睨まれちゃうとホントきついよ
90. 匿名 2021/02/24(水) 09:31:21
ᐳᐳ28
そうすると
今後、毎年のインフル死が激減する
91. 匿名 2021/02/24(水) 09:31:32
ᐳᐳ1
逮捕しろよ
92. 匿名 2021/02/24(水) 09:32:08
バカじゃねーの
93. 匿名 2021/02/24(水) 09:32:42
関西は酒の発注が莫大してるとのこと、そして感染拡大を懸念してか株価が大幅安w
94. 匿名 2021/02/24(水) 09:33:06
ᐳᐳ15
普通の人は避ける
ヤバイ客ばかり集まりそう
95. 匿名 2021/02/24(水) 09:33:13
ᐳᐳ89
もう死ぬのに「あとでつらい」もクソもないだろ
96. 匿名 2021/02/24(水) 09:33:39
自粛はうつされたくない奴がすればいいだけだからな
仕事があるからは言い訳
飲食店だって休業できるんだから
金無くても山にこもれば生きられる
結局甘えなんだよなー
97. 匿名 2021/02/24(水) 09:33:43
そもそも時短とマスクは関係ない
98. 匿名 2021/02/24(水) 09:33:52
全体のための要請なのに
99. 匿名 2021/02/24(水) 09:33:54
お前らが社会舐めてるだろ
反権力ぶればアホなマスゴミはもりあげてくれるだろうけど
100. 匿名 2021/02/24(水) 09:34:07
「簡単にはキレない」ことは関係なく、「キレてしまったかどうか」が問題なんだがな
101. 匿名 2021/02/24(水) 09:34:12
笑顔よりマスクの方がいい
102. 匿名 2021/02/24(水) 09:34:17
駄々っ子に弱い日本
103. 匿名 2021/02/24(水) 09:34:41
クラスターになったらどうすんの
104. 匿名 2021/02/24(水) 09:35:02
政府が隠密に感染者を客として送り込むかもね
クラスタなって吊るし上げ材料
105. 匿名 2021/02/24(水) 09:35:30
パヨクしぐさ
106. 匿名 2021/02/24(水) 09:36:01
つーか飲食店やってる奴は馬鹿だろ
IT社長や投資家になって儲けるほうが断然いいのに
107. 匿名 2021/02/24(水) 09:36:08
DQNを集めて街を作れば解決じゃね?
高い壁で囲って
108. 匿名 2021/02/24(水) 09:36:18
コロナは体内からウイルスが消えず、それ故に治らない
AIDSと同じで何処かが弱ると発症する
研究でそうしたことがわかってきたが馬鹿は知識が更新されないし、馬鹿ほど恒常性バイアスで出来ているから平和ボケをこじらせている(笑)
いつまでもメンタルが甘えんぼうの反抗期
構ってちゃん感がノーマスクに凝縮されている
109. 匿名 2021/02/24(水) 09:36:19
というか今調査してないからクラスターになっても分からないのか
店由来のクラスターだと判明しなければやり玉にあがることが無い
それをいいことにやりたい放題というわけかよ
110. 匿名 2021/02/24(水) 09:36:25
飲食店こういう汚いところばっかりやからコロナの拡散元になんねん
粘膜で濃厚接触せざるを得ない風俗並に汚いのが飲食店
111. 匿名 2021/02/24(水) 09:36:26
罰則金払えば法律違反は問題ないってこと?
まーたブラック企業を名乗る違法組織の無法行為が捗るな
112. 匿名 2021/02/24(水) 09:36:41
コロナはただの風邪みたいな
113. 匿名 2021/02/24(水) 09:36:41
ᐳᐳ53
バカが申しております
114. 匿名 2021/02/24(水) 09:37:42
お前の笑顔がナンボのもんじゃ。
本気で言っているとは思えんな。正当化のために綺麗事を言っているとしか。
115. 匿名 2021/02/24(水) 09:38:07
飲食は反社だからOK
116. 匿名 2021/02/24(水) 09:38:24
ᐳᐳ107
川崎国あたりが丁度いいな
117. 匿名 2021/02/24(水) 09:38:26
去年の秋からススキノでこれやってススキノ→札幌→北海道と見事に感染拡大していきました
118. 匿名 2021/02/24(水) 09:38:35
ᐳᐳ87
ああ、これが「野党ガー(自民党は悪くない)」か。
なぜか、権力があって好きにできる自民党は批判せず。
119. 匿名 2021/02/24(水) 09:38:41
新型コロナウイルスは人の体の中でしか増殖できないんだぜ?
で、ノ−マスク? 脳味噌が新型コロナに乗っ取られたとしか思えない。
120. 匿名 2021/02/24(水) 09:39:20
ᐳᐳ4 例の団体と一緒
121. 匿名 2021/02/24(水) 09:39:55
別にこれがその店にとどまる影響であれば好きにやれって話だけど
今回はそういうわけじゃないからな
ここが拡大の発端だってありえるんだし
122. 匿名 2021/02/24(水) 09:40:07
下手すりゃ営業停止になるんでは?
123. 匿名 2021/02/24(水) 09:40:15
ᐳᐳ1
自民に逆らうのか在日企業だろコレ
124. 匿名 2021/02/24(水) 09:40:38
ノーマスクの理由が嘘くさい
コロナはただの風邪って思ってるだけだろ
125. 匿名 2021/02/24(水) 09:40:41
実際 飲食業への締めつけは効果あるだろ
緊急事態宣言後も、街の人出や通勤客の減少はあまりなかったが 感染者減少に転じてるじゃん
126. 匿名 2021/02/24(水) 09:40:47
つぶれてよし
127. 匿名 2021/02/24(水) 09:40:59
さすがにノーマスクの接客はやだな
食べる時はマスク外すかズラさないといけないからリスク高いのに
128. 匿名 2021/02/24(水) 09:41:22
ᐳᐳ114
底辺飲食従業員の肉光りしか笑顔なんてどうでもいいからな(笑)
129. 匿名 2021/02/24(水) 09:41:30
多分都内でノーマスクオフ会やってた連中だろ
コロナは嘘!とかいうバッジを店内に飾ってる横浜のバー経営者とかな
130. 匿名 2021/02/24(水) 09:42:45
それはそれで別にいいけどさ、
マスク外して接客なんて糞としか思ってないぞ
あいつら糞政府が一番打撃うけることって何か知ってる?
店に反自民党・公明党の張り紙出すことだよ
そして、立憲・共産・れいわのポスターを張ること
これだけであいつらまじで焦るからな
131. 匿名 2021/02/24(水) 09:43:03
反抗期の子供が犯罪犯してるの大人バージョンか
132. 匿名 2021/02/24(水) 09:43:12
今回の新型コロナ感染大拡大は、明らかに飲食店のせい!
なのに営業自粛に対し給付金を提供し、このお金は将来日本国民が増税により負担しなければならなくなるお金!
この状況下で大変な思いをしてるのは、飲食店や観光以外にも多数あるにも関わらず、飲食店などのケツ持ちは国民全体が責任を取るなんて凄いナメテいるよ!!
133. 匿名 2021/02/24(水) 09:43:30
ノーマスクの店なんて行かないけどね
134. 匿名 2021/02/24(水) 09:44:06
飲食抑えれば感染拡大を止められるという
政府判断は今の結果を見れば概ね正しかったわけだ。
国民の福祉に貢献する政策だったわけ。
そんな中政府に逆らうという事は
反国家、反国民的行為なわけですよ。
粛清を!
135. 匿名 2021/02/24(水) 09:44:35
時短だと苦しいから営業しますはまだわかるけどマスクしないのは別問題だ
136. 匿名 2021/02/24(水) 09:44:47
自粛警察が湧くのもわかるわ
飲食なんてこんなもん
137. 匿名 2021/02/24(水) 09:44:54
頭悪いなあ
138. 匿名 2021/02/24(水) 09:45:08
空気感がとか笑顔がとか言ってる事がブラック企業っぽいなw
時短守らないのはともかくノーマスクで接客させるのはやばいだろ
命の方が大事だろ
139. 匿名 2021/02/24(水) 09:45:12
時短要請に付き合えない←ギリわかる
ノーマスクで笑顔の接客←全くわからないというか客をなめすぎ
140. 匿名 2021/02/24(水) 09:45:45
飲食業界ナメんじゃねえよって、この店の奴ららに言いたいわ
141. 匿名 2021/02/24(水) 09:45:56
でも実際飲食店自粛させたら減ってんじゃん
142. 匿名 2021/02/24(水) 09:46:16
まぁいいんじゃね
給付金バブルで大儲けしてる飲食店より好感がある
143. 匿名 2021/02/24(水) 09:46:34
ミートマンとラーメンマンが合体したら坦々麺になるのか
144. 匿名 2021/02/24(水) 09:46:44
マスクしてない店には行かないよ。
店員通して感染するから。
145. 匿名 2021/02/24(水) 09:46:52
ᐳᐳ129
これ系の馬鹿はおそらく、コロナはただの風邪でワクチンは打つべき派
海外でコロナを茶番だと言っているのはワクチンこそが危険だという認識だからな
146. 匿名 2021/02/24(水) 09:47:25
ᐳᐳ1 ᐳᐳ14
1日6万円の時短協力金によってむしろ潰れた方がいい店が焼け太りしているんだよね
147. 匿名 2021/02/24(水) 09:47:38
ᐳᐳ1
ホリエモン新理党や平塚主権党みたいなのが喜んで通いそうな飲食店が沸いて出てきたな。
まぁ
武漢肺炎ウイルスばら撒きノーマスク接客店ならコロナはただの風邪厨のホリエモン新理党や平塚主権党に嫌がらせされることもないしね。
148. 匿名 2021/02/24(水) 09:48:28
うちは零細飲食店だから、大人しく休業して、毎日6万円もらってるわ
自営業には普段ならあり得ないボーナスだから、自宅のエアコン3台買い替える
149. 匿名 2021/02/24(水) 09:48:43
反社が炙り出されるね
150. 匿名 2021/02/24(水) 09:48:51
怒って時短に従わないまでは分かるけれど
マスクを外す意味がわからないw
151. 匿名 2021/02/24(水) 09:49:00
国民を舐めるんじゃねえ
152. 匿名 2021/02/24(水) 09:49:03
時短しないのは自由だがマスクはしろよ
他の飲食店に迷惑かけるな
153. 匿名 2021/02/24(水) 09:49:23
舐めるどころか補償で優遇されとるやんけ
しねや
154. 匿名 2021/02/24(水) 09:49:25
この程度のコンプライアンス意識だから出される食事も衛生管理やばそう
155. 匿名 2021/02/24(水) 09:49:25
店を出てふとレシートの裏を見たら
真っ赤な口紅で
「コロナの世界へようこそ」
156. 匿名 2021/02/24(水) 09:49:35
自分の行動が同業の他の企業や店に迷惑かけてるという事が理解できてないし、知能レベルが低ければ舐められるのは仕方ないよ
バカはバカなりの生活してれば良いんじゃない?無理しないで
157. 匿名 2021/02/24(水) 09:49:44
小池と自民盗の圧政に抵抗するのはいいけど、
従業員に笑顔強要はいかんだろ。
158. 匿名 2021/02/24(水) 09:49:45
元々飲食店員のマスク率低いだろ
してもマウスガードとかしかしない
飲食店は全部潰れろよ
159. 匿名 2021/02/24(水) 09:49:51
営業停止処分で良い
160. 匿名 2021/02/24(水) 09:50:11
毎年1∼2回は「風邪かな?」という症状が出て風邪薬を飲んでいたけど
マスク・手洗・消毒が習慣になってからは只の一度も無いから
コロナが収束もしてないのにマスク無しで接客するような店は絶対に行かない
161. 匿名 2021/02/24(水) 09:50:18
ベイシックス関係者は絶対に病院に行くなよ!
162. 匿名 2021/02/24(水) 09:50:18
1日6万で儲かる店と儲からない店の線引きは何なんだよ?
163. 匿名 2021/02/24(水) 09:50:20
名前覚えたわクラスターだしたら閉店しろよな
164. 匿名 2021/02/24(水) 09:50:43
店員さんはマスク頼むわ
ほかにやり方はあるだろう
165. 匿名 2021/02/24(水) 09:50:55
コロナ感染なめんじゃねーよ。アホ経営者。
いい加減昭和脳はヤメロよ。昭和脳経営者は首くくって早く死ね。
166. 匿名 2021/02/24(水) 09:50:56
飲食店ばかりつってるけど他も大打撃受けてるわけで保証出てるだけマシじゃねーか
167. 匿名 2021/02/24(水) 09:51:15
ᐳᐳ148
なるべく貯めとけ
ここから先は、まだまだ何の災害があるかわからんよ
168. 匿名 2021/02/24(水) 09:51:22
ᐳᐳ1
行く客がおかしい
客に罰則を付けられれば問題なかったのにね
日本の限界だわ
169. 匿名 2021/02/24(水) 09:51:25
肉屋ってチョン多いもんね
170. 匿名 2021/02/24(水) 09:51:36
でも一時期この手のやつらがのさばってたな
大声だのマナーだの笑顔だのカルトみたいなやつら
171. 匿名 2021/02/24(水) 09:51:37
自分が行く施設で、ノーマスクマンに、マスクしない自由を叫ばれるのはウザイけど
こうやってノーマスク同士で集まって行動してくれるなら、まぁ納得だわ
いらっしゃいやせ〜と、ツバキを飛ばしながらの接客とか、訪れた客も店員との運命共同を感じ取れると思う
172. 匿名 2021/02/24(水) 09:51:40
時短は好きにすればいいがノーマスクはやめろや
173. 匿名 2021/02/24(水) 09:52:09
これで6万も貰ってるんだから冗談じゃない
この店から出てきた客をマスク警察は怒れよ
174. 匿名 2021/02/24(水) 09:52:24
まさか毎日6万円もらってないよな。
175. 匿名 2021/02/24(水) 09:52:42
おれはマスクなしでもいいと思うよ
176. 匿名 2021/02/24(水) 09:53:39
いちばん苦しんでるのは飲食店の自粛の道連れになって、
さらに補償もされないタクシーや夜間営業ビジネス等なのに
こいつら意地汚いと思うわ。
177. 匿名 2021/02/24(水) 09:53:53
分からんでもないな
そもそもアベが中国人招き入れた事とか、水際対策できてない事は責任取らさないとあかんわ
変異種まで入ってきてるんやからな
島国なら普通は入ってこないはずやろ
178. 匿名 2021/02/24(水) 09:54:03
ワクチン接種が始まってもう大丈夫だと勘違いバカが巷で迷惑三昧
179. 匿名 2021/02/24(水) 09:54:40
ᐳᐳ171
こういう奴がマスクなしでスーパー、コンビニに行くんだよ。そこから拡大する。
180. 匿名 2021/02/24(水) 09:54:42
コロナ特殊なんて微々たるもんでその企業の奴らだってやっぱどっかで不便な生活してるわけでみんな同じように苦労してんのにマスクしないで反旗とか頭おかしいんじゃないのか
181. 匿名 2021/02/24(水) 09:54:54
飲食店クラスター拡大
182. 匿名 2021/02/24(水) 09:55:20
ノーマスクで笑顔、昭和脳満載過積載のキモイ店だな。
キモミート昭和脳と店名変えたら?キモイ作り笑いは不要。
見苦しいぞ。笑うなら心から笑えよ?昭和脳チンカス経営者。
183. 匿名 2021/02/24(水) 09:55:21
特措法を骨抜きにしてくれた立憲民主党ありがとう
184. 匿名 2021/02/24(水) 09:56:16
もうマスク無しだとツバ飛び散るのがみんな理解してしまったからキツいな
今後永久に飲食店の店員はマスク必須だろな
マスク無しはツバ唾ヨダレ入り飯確定だから
185. 匿名 2021/02/24(水) 09:56:23
まぁ別に良いんじゃない
マスクしてない店には行かないだけだし
その代わり2度と飲食店に税金使うなよ
186. 匿名 2021/02/24(水) 09:56:36
過度な自粛を続けてこれ以上老人の寿命を延ばしてどうするんだという話だな
それより二次的被害のほうがよほど深刻だろ
187. 匿名 2021/02/24(水) 09:56:39
結局ジャップの飲食なんてイキり倒したバカな土人とか給付金詐欺レベルのゴミ中小ばかり
コロナ終わっても身に着けたおうちスキルで
ジャップのゴミ飲食ガン無視で潰しまくっとくべきだわ
188. 匿名 2021/02/24(水) 09:57:21
頑張ってるだろうし気持ちもわかるけどマスクはした方がいいよ
アメコミの絵とかで歯がキラッとしてる絵でかわいいマスクとかあればいいのにね
189. 匿名 2021/02/24(水) 09:57:30
ᐳᐳ177
それも旅行観光飲食業界守るたにした判断だろうし
本当に面倒くさい業界だよ。
190. 匿名 2021/02/24(水) 09:57:33
それにしても夫婦二人でやっているような小さな店には毎日6万は天の恵みで、
いっそのことずっとコロナ禍が続いていてくれと思うぐらいじゃないのだろうか。
何しろ何もしなくても一月180万ずつ転がり込んで来るのは大きい。
191. 匿名 2021/02/24(水) 09:57:34
ᐳᐳ184
それはあるな
てか、飲食しながらゲラゲラなんてチョンや女の文化で、
オレは食事中は静かにしろと教育されたわ
192. 匿名 2021/02/24(水) 09:57:37
飲食店が一番怖いのは保健所
食中毒で営業停止と同じ権限持たせれば平伏するよ
193. 匿名 2021/02/24(水) 09:57:45
そもそも、飲食業なんか、こーいう根性論が主流であり、こーいう奴らが成功しやすい業界なんで、今さらプンプンしても仕方ないよ。
194. 匿名 2021/02/24(水) 09:57:50
こわっ
スタッフでつけたい人もいるだろ絶対
195. 匿名 2021/02/24(水) 09:58:49
だから無駄な税金を飲食店に流すなと
最初から国民に呑み行くなと罰則つけて
一律で金配ってたほうがマシだったでしょ
196. 匿名 2021/02/24(水) 09:59:08
ᐳᐳ185
バカだなあー
そーいうのを、がんばれ!って層が一定数いるんだよ
197. 匿名 2021/02/24(水) 09:59:39
意味の分からない啖呵
感染症対策出来ないなら店を畳め
198. 匿名 2021/02/24(水) 09:59:56
ᐳᐳ4
普段のネトパヨそのもので草
まぁそうなるだろねw
199. 匿名 2021/02/24(水) 10:00:15
ᐳᐳ190
「コロナがずーっと収束しないようにしないとね!(^。^)」
200. 匿名 2021/02/24(水) 10:00:21
今の自民は嫌いだがこれは野党がヌルヌル罰則にさせた結果
201. 匿名 2021/02/24(水) 10:00:26
クーデターやな。 どっちにつこうかなぁーーー
202. 匿名 2021/02/24(水) 10:00:27
言われたことやって給料もらうだけの奴隷にはわからないだろ
203. 匿名 2021/02/24(水) 10:00:47
接客業だけど今マスク禁止とか言われたら辞めるわ
パワハラだろこれ
204. 匿名 2021/02/24(水) 10:00:57
ᐳᐳ196
そういう一定数のバカのための罰則規定だったのに
野党とマスゴミが安っぽい人権を盾に潰しやがった。
205. 匿名 2021/02/24(水) 10:01:12
ᐳᐳ179
気になるなら行かなきゃいいだろ
206. 匿名 2021/02/24(水) 10:01:33
お上に反旗とかそういう問題じゃないのに
理由なき反抗っすか。かっけーっすね(鼻ホジ
207. 匿名 2021/02/24(水) 10:01:57
外国だとデモだろうけど
日本だと小さな抵抗しかできない
まぁ平和ボケ化成功させたアメリカと自民党の成果やなw
208. 匿名 2021/02/24(水) 10:02:38
東京都は、永遠に自粛要請です。
従わないと、小池百合子にアナルへディープキスされます。
209. 匿名 2021/02/24(水) 10:02:48
ᐳᐳ206
ロックだよ!ロック!内田裕也が体現しただろーがよ
210. 匿名 2021/02/24(水) 10:02:56
感染を広げようとしている人たちの正体
「Go To トラベル」で得をするのは誰?
「経済」を優先するとどうなるの?
#GoToトラベル #GoToキャンペーン #GoToイート
要は、感染者数を減らすのが目的なんだから、
検査をすり抜ける人が何人か出るにしても、
やったほうがいいに決まっている。^^
「検査をすると安心してしまう!」とか、
「マスクをすると安心してしまう!」とか、
それはすべての予防策に言えることなんだよ。
アビガンやワクチンにも言えよ盗作学会。^^
211. 匿名 2021/02/24(水) 10:03:15
ᐳᐳ1 飲食業界の足を引っ張る害悪店
早くコイツらの行為を違法にしてくれ
そしてコイツら飲食業界の敵である店舗は淘汰されて飲食業界から消えてくれ
212. 匿名 2021/02/24(水) 10:03:16
菅義偉と創価学会の肝いり政策である
「観光立国」と「GoToトラベル」について
Excelにまとめておきました。^^
自治体ごとの超過死亡はこちら。↓
同じ因果関係の証明でも、
経済効果や利用者数の ほうが、
じつは脆弱なんですよね。^^
213. 匿名 2021/02/24(水) 10:03:28
飲食に死ねと言っているのかって怒ってるけど
死ねって言ってるんだよ
214. 匿名 2021/02/24(水) 10:03:34
(´・ω・`)
「ちーっす。孤独庁から参りました!
たなかさーん。玄関、開けてくださいよ! ドン! ドン!」
(*´꒳`*)
「何度来ても一緒だよ。
うちは創価学会には入らねぇ。
ここいらの団地の連中にも、ずっとそう言ってきた。
だいたいあんたらが時給200円の外国人をわんさと連れて来たから
オラたちの仕事がなくなっちまったんじゃねーだか!
帰ってくんろ!」
(´・ω・`)
「ほしいんだろ生活保護。
そろそろ考え直してくれませんかねー。」
215. 匿名 2021/02/24(水) 10:03:41
ᐳᐳ1 こういう店には行かない
216. 匿名 2021/02/24(水) 10:04:25
もうすぐ解除でしょ?やらせかな?
217. 匿名 2021/02/24(水) 10:04:50
飲食は底辺職だとよくわかる微笑ましいエピソードですね
218. 匿名 2021/02/24(水) 10:04:56
ᐳᐳ23
ほんとこれ
セブンの偽装食品もそうだな
219. 匿名 2021/02/24(水) 10:05:09
ᐳᐳ118
ちうごくには絶対に文句を言わないマンw
日本で出来ない事を中華では出来るが、日本でも出来る!!キリ!
てw
中2病にありがちw
220. 匿名 2021/02/24(水) 10:05:14
客をナメてる
221. 匿名 2021/02/24(水) 10:05:24
やっていけないから営業するってのと、マスクしないってのは別だろうが。
クラスター出たらどうするの?マスクしてないせいで。
222. 匿名 2021/02/24(水) 10:05:24
コロナ関係なく調理する人間はマスクしろよ
223. 匿名 2021/02/24(水) 10:05:40
誰も営業してない今がチャンスとでも思ったんだろう
224. 匿名 2021/02/24(水) 10:05:55
キャバクラとかは皆マスクしてるの?
225. 匿名 2021/02/24(水) 10:06:00
ᐳᐳ1
ᐳ 政府や自治体の時短要請に反旗を翻しノーマスクで接客する飲食店 「飲食業界ナメんじゃねーよ!!」
そりゃ、舐められるでしょう、自分たちの振る舞いが悪かったんだよ。
日ごろからちゃんと筋の通った業界団体をつくって、政治家を支援しながら繋がっておけば、
こういう時に金を引っ張ってきたりできるものなんだ。
それをやらないで、つまり強力な圧力団体を作らずに好き勝手やってて、いざというときに
「舐めるな」なんて言ったって、負け犬の遠吠えなんだよ。
圧力団体がなきゃ舐められて当然なのである。
この期に及んで、出てくるセリフが「舐めるな」じゃあ、本当にバカなんだなと思われ失笑ものだよ。
226. 匿名 2021/02/24(水) 10:06:06
ᐳᐳ217
最後の受け皿だからな。仕方ないよ。
227. 匿名 2021/02/24(水) 10:06:21
ᐳᐳ1
現状では自由だわな
そもそも自粛して会社つぶれても誰も助けてくれんのだし、その回避手段としてこういうことをする企業が出るのも当然のこと
228. 匿名 2021/02/24(水) 10:07:04
笑顔つうなら芸能人がロケで使ってる透明のヤツ使えばよくねフェースガードも普通に売ってるんし
いくらでも方法あるんだがそれすら知らない人なのかね
なんか怪しい記事だなこれ
229. 匿名 2021/02/24(水) 10:07:20
都は営業許可取り消せよ
何のための許認可権だ
都内にコロナを蔓延させる気か
230. 匿名 2021/02/24(水) 10:07:36
ᐳᐳ222
そういう連中の常套句
「俺は大丈夫だから」
231. 匿名 2021/02/24(水) 10:07:49
ᐳᐳ224
キャバもホストも風俗も、ほとんどのところはしてない
そんなの守るような連中ではない
232. 匿名 2021/02/24(水) 10:08:23
ᐳᐳ222
接客や調理しながら大声で「いらっしゃいませー!」とか
いままで料理にツバ入りまくりだろ
もうマスクデフォにしてほしいわ
233. 匿名 2021/02/24(水) 10:08:25
ᐳᐳ213
なんでまあ国が割れる当たり前のこと起きてるんじゃね?
中世の魔女狩りばりの民度と、論理性を欠く感染予防の為の防災を許さない二つの派閥でこれから内戦や
一方が一方を傷つけたらもう止まらんで
234. 匿名 2021/02/24(水) 10:08:27
マスコミ潰したい→見なきゃいい、読まなきゃいい(webも含む)
飲食店潰したい→行かなきゃいい
はい論破。(^。^)
235. 匿名 2021/02/24(水) 10:08:43
ᐳᐳ1
こういうのって罰を与えるんじゃなくて、村八分的な支援や救助等を与えない方が効果あると思う
何があっても自己責任で助けを求めないスタンスなら、時短要請無視も文字通り他人事と叩かれる事も減るんじゃないかね
236. 匿名 2021/02/24(水) 10:09:31
規制する法律はないからね。どんどんやるべき。
237. 匿名 2021/02/24(水) 10:09:37
ᐳᐳ229
政府に従わないってんだから許可を取り消しても意味が無いっしょ
238. 匿名 2021/02/24(水) 10:09:39
マスクもしないそんな店に行く奴は近寄らないでもらいたい
239. 匿名 2021/02/24(水) 10:09:46
ᐳᐳ205
貴方みたいな鈍感で人を思いやらない人が感染拡大を招いた。
240. 匿名 2021/02/24(水) 10:09:51
ᐳᐳ232
声でかけりゃ本気出してる!みたいな空気あるからなあ
241. 匿名 2021/02/24(水) 10:10:25
ᐳᐳ239
感染拡大に何の問題があるのかというw
242. 匿名 2021/02/24(水) 10:10:26
ᐳᐳ236
ᐳᐳ1
243. 匿名 2021/02/24(水) 10:11:58
ノーマスクの店なんか行かねえよw
244. 匿名 2021/02/24(水) 10:12:07
ᐳᐳ240
コロナで露出した、やってる感と中抜きはもっと糾弾されるべきだよなあ
245. 匿名 2021/02/24(水) 10:12:19
中二病パヨクかよ
246. 匿名 2021/02/24(水) 10:12:39
マ、マスクはしろよ
247. 匿名 2021/02/24(水) 10:13:01
今やコロナに関係なくマスクを着けないこと自体が不潔だという認識が広まってるのにこの姿勢はないわw
飲食業は不潔というのが最大のタブーなのに
248. 匿名 2021/02/24(水) 10:13:06
コロナパラノイアに負けるな。応援は惜しまないぞ
居酒屋とか行かないけど
249. 匿名 2021/02/24(水) 10:13:36
ᐳᐳ241
コロナで重症化しても誰も助けてくれないよ。重症化した場合、入院できずに自宅療養かもしれなくなるのに。
こんなやついるんだな
250. 匿名 2021/02/24(水) 10:13:48
感染するのはかまわんけど病院には行くなよ
251. 匿名 2021/02/24(水) 10:13:49
ᐳᐳ1
店名のセンスが微妙
写真見ると店員のIQからして低そう
妙に納得。
252. 匿名 2021/02/24(水) 10:14:47
別になめているわけじゃねぇよ
そういう態度の乞食店には未来永劫行かないと決めるだけだ
253. 匿名 2021/02/24(水) 10:14:56
ᐳᐳ247
今までそこまで気にならなかったけど今回を機に調理担当者がノーマスクなのツバ飛んできたねえなって思うようになったわ
もう戻れない
254. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:13
時短要請無視を科料にすべきかどうかはともかく、故意のノーマスク接客は刑事罰でいいだろ
255. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:21
命令やら権力に逆らうことはカッコイイと思っていいのは学生までやで
256. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:37
可愛くて若い女の子がノーマスク接客をしてくれるオープンカフェが近所にある
257. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:56
居酒屋のあの謎の元気とか笑顔は正直いらん
マスクしてたって愛想の良し悪しなんて分かるんだからくだらんことやめろ
258. 匿名 2021/02/24(水) 10:16:16
うわあ。。
259. 匿名 2021/02/24(水) 10:16:34
ᐳᐳ253
その通り
260. 匿名 2021/02/24(水) 10:16:43
ᐳᐳ255
逆らう?
いや、それは逆らってないが
要請だから
ノーマスク接客の店があってもいいじゃないか
お前さえ行かなければ
261. 匿名 2021/02/24(水) 10:16:46
マスクに過敏になってるやつは飲食店行かずに
ずっと自宅で自粛してたら良いよ
262. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:45
ᐳᐳ247
違うね
マスクそのものが着けたらもう不潔だろ
考えたことがないのか
263. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:54
ᐳᐳ261
いや感染対策してる店に行くわw
264. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:54
ここからクラスターが出ちゃったらどうするんだろうね?
客だけじゃないく従業員の健康を害する恐れだってあるのに
自分が儲かりさえすれば従業員なんか使い捨ててどうでもいいんだろう
265. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:07
ᐳᐳ254
だから感染対策十分に営業する余地を残すべきだったと思うんよ
やる事やってりゃ後は罹ってもしゃーないね、で済ませるしかない
6万アジャース!させてるだけじゃどうにもならん
266. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:08
言い訳も態度も頭が悪そうで納得
267. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:21
店員がマスクもしてない店には行かない
268. 匿名 2021/02/24(水) 10:19:52
がんばれ飲食業界。反日政府に負けるな
269. 匿名 2021/02/24(水) 10:19:57
┏( .-. ┏ ) ┓【おっぱい。いっぱい。】
*日本列島を覆うように
ワームホールが被さっている
ワームホールの形状とは
【おっぱい型】である
※私=豚(ブッタ)の【おっぱい】の様に
世界20箇所以上に被せられている
—
*この地球とは
昨年の夏頃に
お台場フジテレビが、尻穴の鍵を開けた後
タイムホールに浮遊中
詳細》
私=地球【ウンチ】として
タイムホール【ゴットン便所】に落としつつ
ブラックホール【バキュームカー】で
一応、地球【ウンチ】を、吸引中である
空が黄色いのは
私=地球の【尿】とも云える
===
&4
(5ch newer account)
270. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:04
ᐳᐳ261
もう1年も飲食店に行ってない。食堂の飯は出前だけ。それも月1くらい
271. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:06
ゴミ
こういうことする人間がいると政府が直接的な罰則を通す根拠を与えることになる
ノーマスクとか論外でしかない
272. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:09
ᐳᐳ264
マスク着けててもクラスターが出てるんだからそこはどうでもいいだろ
273. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:11
主張はいいから取り敢えずこの会社が手がけてるお店の名前だけ列挙してくれ
274. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:28
飲食はコロナ後もマスクで対応して欲しいんだが。笑顔?いらねーよ
275. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:38
公徳心より金儲け
276. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:52
時短要請が気に入らない→まあわからんでもない
マスクをつけない→???
277. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:52
日本を汚染するつもりの長泉企業
278. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:56
日本も中国みたいに強制的にやるしかなくなるのかな。
279. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:14
緊急事態長引けばずっと6万だもんなw
そりゃこうなるよw
280. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:19
保健所立入で指導も聞かずに営業停止になるという流れか
281. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:28
ᐳᐳ1
加藤による
秋葉通り魔事件みたいなものか
282. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:35
この理屈を他で振りかざさなきゃ別にいいよ
ただ、マスクは感染しないための物ではなくて感染させないための物だからな
店員がマスク外すとそこにメッセージが含まれちゃうぞ
283. 匿名 2021/02/24(水) 10:22:19
ᐳᐳ271
は?
ノーマスクは政府も認めてるんだよ
理解してる?
284. 匿名 2021/02/24(水) 10:22:19
こういう店はある意味必要でしょ?
従業員がどれくらいコロナに罹患するか、身を削ってデータ取ってくれるんだから
俺なら即辞めちゃうけど
285. 匿名 2021/02/24(水) 10:22:22
春節ウェルカムしたり、どさくさ紛れにレジ袋したり、さらにはコロナ増税を考え出したり
炭素税それいいね。したり反旗を翻さないでおとなしくお上に従うのもさすが訓練された奴隷w
286. 匿名 2021/02/24(水) 10:22:40
ノーマスクは流石にあかんやろ
アホちゃうか
さっさと罰則設けろ
287. 匿名 2021/02/24(水) 10:22:40
飲食ゴキブリは滅ぼせ
288. 匿名 2021/02/24(水) 10:22:55
ᐳᐳ272
「時速20キロでも交通事故が起こることはあるんだから時速150キロ出してもいいだろ」
289. 匿名 2021/02/24(水) 10:23:42
テレビの料理番組でマスクせずに喋りながら調理してるの見るだけで汚ねーなって思うようになってしまったから飲食はマスクデフォのままでええわ
290. 匿名 2021/02/24(水) 10:23:47
ᐳᐳ285
奴隷じゃないだろ。
自分たちの選んだリーダーが決めた事なんだから。
国民が嫌ならとっくにリーダーは変わってるから。
291. 匿名 2021/02/24(水) 10:24:10
気温上がってきたしいいでしょ。
もう誰もコロナなんて気にしてない
292. 匿名 2021/02/24(水) 10:24:21
ᐳᐳ288
そんなことは言ってない
速度無制限と同じってことだ
お前がマスクをしたいなら好きにすればいいさ
しない奴を批判するな
293. 匿名 2021/02/24(水) 10:24:26
え、なんかキレるとこ間違ってない?
294. 匿名 2021/02/24(水) 10:24:36
他人の唾が降りかかる可能性のある場所での料理の提供の禁止と法律で決めちゃいなよ
飲食が駄目なんじゃない
会食が感染症の原因だからソロ飯以外は今後駄目なんだよ
295. 匿名 2021/02/24(水) 10:24:40
ᐳᐳ283
清々しいくらいの馬鹿だwww
よく社会生活出来るね、してないかwwww
296. 匿名 2021/02/24(水) 10:24:58
飲食店な上に居酒屋でこれはない
客も従業員も大事にしてない
297. 匿名 2021/02/24(水) 10:25:26
昨年の今頃の中国は非接触でテイクアウトしてたぞ
ほんと劣化したなこの国は
298. 匿名 2021/02/24(水) 10:25:35
ᐳᐳ290
組織票によってほぼ結果が決まってしまう選挙システムは中国と大差ないけどな
299. 匿名 2021/02/24(水) 10:25:40
従業員は死ねってことだよなこれって
300. 匿名 2021/02/24(水) 10:25:52
ᐳᐳ1
>しかも、深夜の時間帯にはマスクを外して、ノーマスクで笑顔の接客、おもてなしを行っている。「飲食業界ナメんじゃねーよ!!」と。
ノーマスクと政府は関係ないだろ
301. 匿名 2021/02/24(水) 10:26:20
ᐳᐳ290
国民は国会議員を選ぶのであって、リーダーは選んでないけどな
それに腹痛からのリーダー変わったよな。国民の選挙ではなく国会の制度上の話しで
302. 匿名 2021/02/24(水) 10:26:21
飲食店(ピンサロ)
飲食店(おっパブ)
飲食店(抜きキャバ)
「飲食業界ナメんじゃねーよ!」
303. 匿名 2021/02/24(水) 10:26:22
ᐳᐳ295
俺のことを馬鹿と思うのは自由だが事実だろ
しかもこれまではそれがデフォだった
違うか?
304. 匿名 2021/02/24(水) 10:26:37
ᐳᐳ283
ゴミ
305. 匿名 2021/02/24(水) 10:26:50
よく分かる
西村とか小池とか言うだけ番長だからな
306. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:01
マスク愚連隊の出動か
307. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:05
ホリエモンとか飛行機のマスパセが
行く店かな
俺は絶対に行かない
308. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:07
んで、後遺症で味覚変になって絶望か
309. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:22
もし時短の抗議のためにマスクはずしてるならちょっとな
310. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:22
こいつらは自分たちの敵が本当はマスコミだってことに気付いてないだろ
311. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:34
ᐳᐳ1
警視庁にカチコミされるぞwww
312. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:34
ᐳᐳ1
国民の血税6万円毎日もらってるくせに
消えろよタカリ
313. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:47
ᐳᐳ88
ワロタ
314. 匿名 2021/02/24(水) 10:28:07
ᐳᐳ5
頭いいな
315. 匿名 2021/02/24(水) 10:28:11
ノーマスクで接客してもいいよ
俺は絶対行かないからw
316. 匿名 2021/02/24(水) 10:28:13
店開けるのは良いけどマスクはしろ
317. 匿名 2021/02/24(水) 10:28:15
潔い良いな
行かないけど
318. 匿名 2021/02/24(水) 10:28:37
正しい対応する飲食店もあるんだな。
店閉めろと言うなら補償金の1億でも出せ
話はそれからだこれが原則。
国民に勝手な命令をするな馬鹿ども
319. 匿名 2021/02/24(水) 10:29:00
世界的に飲食店はテイクアウトのみ規制されてんのに、日本みたい20時以降禁止とかゆるゆる規制な国でキレるとは。
甘やかすと際限ないな
320. 匿名 2021/02/24(水) 10:29:07
まあ好きにしたらいいんじゃないか
それで客が普通に来るならね
321. 匿名 2021/02/24(水) 10:29:26
これでコロナにかかって死んだら笑っちゃうわ
322. 匿名 2021/02/24(水) 10:29:34
目立ちたいだけのバカ、無法ユーチューバーと同じ
323. 匿名 2021/02/24(水) 10:30:09
ᐳᐳ298
それは違う
現在の国政選挙の投票率は50%前後しかない
つまり有権者の半数が棄権している
日本で棄権している有権者のうち数十%でも改心して
投票をサボらなくなるだけで結果は逆転し得る
324. 匿名 2021/02/24(水) 10:31:10
コロナを媒介するなよ
お前らは被害者ではなく限りなく加害者側よりなのを気づけよ
国民の為に自粛なり時短なり最低限の規制してるんだぞ
補償金足りない?それは国民の大事なお金なんだぞ
お前らは国民の生命や健康に害を及ぼすだけではなく
国民のお金にたかるのかよ
これも時代の流れなんだから諦めて沈めよ
開業予備軍とか腐るほどいるんだから誰も困ら無いし
コロナ関係無しに元々9割は時間の問題で潰れる業界だろ
国民の大事な血税で延命する意味は残念ながら皆無
325. 匿名 2021/02/24(水) 10:31:14
ᐳᐳ291
花粉症での感染リスクがヤバいんじゃないか
妖精者が鼻かんだ際に手にウィルスが付着して、その状態でドアノブ掴んだらパンデミックやで
326. 匿名 2021/02/24(水) 10:31:48
コロナは後遺症が怖い
RNA型だからどんどん変異して、何度でも感染する
若くても、2〜3度目から重篤化のリスク大
特効薬も無い
コンドーム無しで、出会い系でセックスしまくってるのと一緒
327. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:01
刑事罰を無くした野党は腹切れよ
328. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:35
そらナメられますわ
329. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:35
ᐳᐳ1
だから対策は国民全員の検査で
感染者は隔離しかなかったんだって
おれが何度言っても解らない馬鹿ばかりだったわな
早いうちに感染者を隔離すれば
感染者も増えないし行動制限もしなくていいから経済停滞も無い
全国民に10万配るとか
アホなことをする金で余裕で出来たことだ
330. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:44
行く奴がどうかしてるだけで、店側は法律を犯してるわけでもなく問題ない
331. 匿名 2021/02/24(水) 10:33:05
政府も元栓しめなかったし
アベノウェルカムで蔓延させたアホだしな
勝手にしたらいいさ
332. 匿名 2021/02/24(水) 10:34:47
マスクが感染を拡大させてる事が理解されないな
333. 匿名 2021/02/24(水) 10:35:31
まあ行かなきゃいいだけなんだが
一定数のバカがいるからたまったもんじゃないな
334. 匿名 2021/02/24(水) 10:35:37
ᐳᐳ12
これ。医療業界にキレられたら、国が終わる。
335. 匿名 2021/02/24(水) 10:35:46
自宅が感染拡大の一番の原因なのに
なんで店のせいにするんだ??あほなのか?
336. 匿名 2021/02/24(水) 10:36:03
客が来なくて
ノーマスクで商売フィニッシュです
337. 匿名 2021/02/24(水) 10:36:39
ᐳᐳ335
帰宅自粛でもしてんの?w
338. 匿名 2021/02/24(水) 10:37:11
自民の議員が喜んで会食しに来てくれるよw
339. 匿名 2021/02/24(水) 10:38:06
これだけ手厚く保護されてる業界なのにワガママ言うなよ
340. 匿名 2021/02/24(水) 10:38:09
客に八つ当たりしてるようなもんだが
341. 匿名 2021/02/24(水) 10:38:24
ᐳᐳ1
これは
パフォーマンスの一つ程度にしか思えんぞ
こんなことやって恥ずかしくねーの?って感じだな
342. 匿名 2021/02/24(水) 10:38:28
シャッター下げたまま常連だけは店に入れて、闇営業やってるような店ばっかだぞw
343. 匿名 2021/02/24(水) 10:38:35
あほな政府が欧米の真似さえしてれば
問題なしと考えてマネしてるだけの政府 都知事
だれやこんなの選んだのは
344. 匿名 2021/02/24(水) 10:38:41
ミートマン
バードマン
ごりょさん
ジョウモン
てやん亭゙
この会社が手がけてるお店はこれらの名称を使ってるらしい
東京で飯を食う時は是非参考にして欲しい。
345. 匿名 2021/02/24(水) 10:38:53
ᐳᐳ1
ミートマンかっけぇ
違反金も払うし感染しても医療機関使わないし感染させてしまったら責任も取るんだよね?
かっけぇっすミートマン
346. 匿名 2021/02/24(水) 10:40:12
ᐳᐳ187
お前等ジャップ連呼リアンはオモニのキムチしか食えない癖に生意気だぞ。
民団婦人部特製オモニの大腸菌入り大極キムチでも食ってろ。
在日コリアンの店をまた潰して欲しいのか?
中華街でまた血の気の荒い香ばしい奴等が暴れてやろうか?
神奈川県警は助けてくれないぞ。神奈川県警だからなあw
347. 匿名 2021/02/24(水) 10:40:23
集団ストーカー達放ったらかしにするから…
348. 匿名 2021/02/24(水) 10:41:00
ノーマスクで接客するようなクソみたいな店は放火されて灰になっちまえよクソッたれが👎
コロナの恐ろしさを理解できない奴に客商売する資格なんかねえんだよキチガイめ👎
349. 匿名 2021/02/24(水) 10:41:06
幸福追及は国民の権利である政府にそれを邪魔
する権限など一切ない。
幸福追求の権利とは簡単にいうとお金儲追及権利を
邪魔するなだ。
350. 匿名 2021/02/24(水) 10:41:12
ペラペラマスク一枚で感染防げるわけないのに
ドヤって悪口叩いちゃってホントお疲れ様です。
351. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:00
GOTOのせいじゃないのか
352. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:29
国民が金儲けを追及するから 国は経済発展するんだよ
これを邪魔する政府は叩き潰さないといけない。
信長を呼び起こして叩き潰してもらおう
353. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:34
ᐳᐳ228
あれプラスチックにツバの滴がたまって見えて汚ないんだよな食欲なくす
354. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:51
まあ政府自民党のいうことをすんなり受け入れる臣民ばっかりでもないわけだし
この暗いコロ中において元気のある明るいニュースだと思うよ
355. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:52
ᐳᐳ3
切れさせたほうが有利草
356. 匿名 2021/02/24(水) 10:43:29
>怒りのノーマスク営業
中学生みたいで可愛いな
357. 匿名 2021/02/24(水) 10:44:17
プペってる?
358. 匿名 2021/02/24(水) 10:46:41
ᐳᐳ1
バカじゃねーの(´・ω・`)
359. 匿名 2021/02/24(水) 10:50:29
医療関係者及び感染症対策してる人にケンカ売ったんやから
わかってるな
360. 匿名 2021/02/24(水) 10:50:40
散々言われた言葉を返そう。
自己責任 と
361. 匿名 2021/02/24(水) 10:51:43
ᐳᐳ329
全国民に調査かける
ロジの為のコスト考えたら
出来るわけ無いだろうよ。
どんだけの段取りが必要か想像も出来んよ。
てか、飲食店も生衛組合でまとめて
毎月の従業員数把握してたら一律六万なんてしなくていいんだろうけど。
そしたら、行政に要請出来ただろうに。
362. 匿名 2021/02/24(水) 10:51:43
12月の名古屋でもノーマスク主義の店に出くわしたわ
お冷持ったままペチャクチャ喋んじゃねーよ
363. 匿名 2021/02/24(水) 10:52:45
普通に通常営業するだけでいいんじゃないの?
なぜノーマスク
364. 匿名 2021/02/24(水) 10:53:48
ᐳᐳ108
はいデマ流布でタイホ
365. 匿名 2021/02/24(水) 10:54:21
ᐳᐳ1
コイツラのコピペが政府だからな。
政府=コイツラ
366. 匿名 2021/02/24(水) 10:54:56
そら何故時短なのかという問いに答えられないバカたちのとりあえずやっている感だけの対策だからな
相手するほうが馬鹿ですわ
367. 匿名 2021/02/24(水) 10:54:56
五輪だの中国には配慮しまくってコロナを広めておきながら
国民には我慢しろと言いやがるクソ政府
368. 匿名 2021/02/24(水) 10:58:28
日本の一番の敵は国民だってこと、はっきり分かんだね
369. 匿名 2021/02/24(水) 10:59:03
マスクをしない理由が一つもなくて草
370. 匿名 2021/02/24(水) 11:00:00
真面目にやってる飲食店は一括りにされたくないだろうなあ
各所に迷惑しかかけてない
371. 匿名 2021/02/24(水) 11:02:04
だからトンキンだけ感染者が減らねえのかよ
372. 匿名 2021/02/24(水) 11:02:56
373. 匿名 2021/02/24(水) 11:05:13
飲食店の店員にはコロナ関係無く常にマスク付けて欲しいわ
374. 匿名 2021/02/24(水) 11:05:29
真面目にやってる人間がいるから
医療崩壊起こさずに済んでるってのによ
ᐳᐳ1みたいなのはその結果に甘えてるだけだわな
375. 匿名 2021/02/24(水) 11:07:18
ノーマスクって客を危険にさらすなよ
376. 匿名 2021/02/24(水) 11:07:30
真面目にやってる飲食の敵だな
377. 匿名 2021/02/24(水) 11:08:17
最大6万の給付金でニコニコの所もあればキツイ所もあって飲食業界も一枚岩じゃない
378. 匿名 2021/02/24(水) 11:09:00
ᐳᐳ334
票田としか思われてないけどな
379. 匿名 2021/02/24(水) 11:09:04
どうせオリンピックやGOTOで感染拡大するのだから今から拡大しても悪くはない。
380. 匿名 2021/02/24(水) 11:09:26
六本木じゃ他所と違って土地代もバカ高いだろうし
経費も掛かるからキレたくなる気持ちも分かるわ
給付金受給の資格を失ってでも店を回さないとやっていけないんだもんな
でもそれを“ノーマスク”営業の言い訳にしてはダメ
接客業なんだからそこはシッカリしないと
もしこの店主が接客業をナメてなければね
381. 匿名 2021/02/24(水) 11:11:05
カルト幸福の非科学信者の店なんだろうw
一般人は近寄らなければいい
382. 匿名 2021/02/24(水) 11:12:48
防疫を考えるなら、科料より店名公開だろ
間違えんな
383. 匿名 2021/02/24(水) 11:14:00
店先に「当店の従業員はコロナ禍でもマスクはしません」
と、ちゃんと記載して分かるように出しとけよ
そして従業員は公共の場に出てくるな
もし感染者出したら氏名まで全国に晒すのは当然
つか、政府と戦ってるようだがお前らは国民に喧嘩売ってるんだよバカ
384. 匿名 2021/02/24(水) 11:14:10
こんなことしてるバカ野郎がいたんじゃ減らねえわ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614125393/