1. 匿名 2021/02/23(火) 16:55:58
2. 匿名 2021/02/23(火) 16:56:36
アホくさ
3. 匿名 2021/02/23(火) 16:56:44
失礼クリエイター
4. 匿名 2021/02/23(火) 16:56:50
恥知らずめ
5. 匿名 2021/02/23(火) 16:56:53
マナー厨が現れた・・・
6. 匿名 2021/02/23(火) 16:56:55
バカじゃね?
7. 匿名 2021/02/23(火) 16:57:02
マナー講師のマナーが世間離れと話題に
8. 匿名 2021/02/23(火) 16:57:10
一昨年までなかったろ?
9. 匿名 2021/02/23(火) 16:57:18
アベノマスクにマジックで会社の名前書くわw
10. 匿名 2021/02/23(火) 16:57:35
自分で企画して自分で儲ける
11. 匿名 2021/02/23(火) 16:57:36
俺マナー講師でしょ知ってるよ
12. 匿名 2021/02/23(火) 16:57:42
マナー講師はこうやって次々に生み出していかないと仕事がなくなるからな
芸能レポーターと同じくらいクソな仕事だわ
自分の子どもに恥ずかしくないの?
13. 匿名 2021/02/23(火) 16:57:55
5分で考えた感
14. 匿名 2021/02/23(火) 16:58:05
目上の人と話すときはマスクを相手から見て右下がりにつける
15. 匿名 2021/02/23(火) 16:58:19
私が決めたからこれがマナーですお前ら従いなさい
16. 匿名 2021/02/23(火) 16:58:29
こんなのを平気でテレビで流すんだからなぁ
クソだわ
17. 匿名 2021/02/23(火) 16:58:32
こういうのって誰がつくってんの
マナーの押し付けはマナー違反にならないの?
18. 匿名 2021/02/23(火) 16:58:42
このマナーいつからあったんだよ?
19. 匿名 2021/02/23(火) 16:58:44
マナー講師はこうやって有りもしないマナーをどんどん作り上げるな
20. 匿名 2021/02/23(火) 16:58:47
マイルールを押し付けんな
21. 匿名 2021/02/23(火) 16:58:54
まるでジャップレベルのルール
あ、ジャップか(笑)
22. 匿名 2021/02/23(火) 16:58:55
羽鳥のモーニングショー テレビ朝日の番組
23. 匿名 2021/02/23(火) 16:59:04
また鬼滅のステマか
24. 匿名 2021/02/23(火) 16:59:11
去年まで何も議論されてない正解がないものをよくこんな偉そうに放送できるよな
25. 匿名 2021/02/23(火) 16:59:13
26. 匿名 2021/02/23(火) 16:59:14
柄はわかるけど白シャツに黒マスクはなんで駄目?
27. 匿名 2021/02/23(火) 16:59:20
新しい食い扶持を勝手に作って行ってるんだな
アホらしい
28. 匿名 2021/02/23(火) 16:59:40
こいつらまとめて処罰してくれよ
29. 匿名 2021/02/23(火) 16:59:48
余り言いたくないけど日本人頭相当悪いよな…
30. 匿名 2021/02/23(火) 16:59:51
テレビ局はこれが本当にマナーにかなってると思ってるのか
31. 匿名 2021/02/23(火) 17:00:00
ᐳᐳ25
無駄だらけのサイトで笑う
32. 匿名 2021/02/23(火) 17:00:02
マナーの押し売り
33. 匿名 2021/02/23(火) 17:00:11
マナー講師は地球がなくなっても生きていけそう
34. 匿名 2021/02/23(火) 17:00:20
会社名と自分の名前をマスクに書いて好印象だぞ
😷
35. 匿名 2021/02/23(火) 17:00:24
面接の時はマスクを縦に着ける
36. 匿名 2021/02/23(火) 17:00:30
黒マスクはダメじゃね?
37. 匿名 2021/02/23(火) 17:00:35
いい加減こういうのやめろやな
38. 匿名 2021/02/23(火) 17:00:46
鬼滅マスクしてた大臣に教えてあげて
39. 匿名 2021/02/23(火) 17:01:05
ᐳᐳ1
スーツに黒マスクがオッケーって言ってる時点で
バカチョンなんじゃ?
40. 匿名 2021/02/23(火) 17:01:08
×マナー講師
○自治厨
41. 匿名 2021/02/23(火) 17:01:20
左側の白シャツ黒マスクは別にいいだろ
42. 匿名 2021/02/23(火) 17:01:24
マスクは白衣と同じで清潔かわかるために白にしてるのに色付きはマナー違反じゃねーの?
43. 匿名 2021/02/23(火) 17:01:26
しにさらせ
44. 匿名 2021/02/23(火) 17:01:31
自分が主張したことがマナーとなって行くんだからマナー講師っていい商売だな
45. 匿名 2021/02/23(火) 17:01:38
ᐳᐳ21
あんたは日本に寄生してる不潔なチョンなの?
46. 匿名 2021/02/23(火) 17:01:45
ᐳᐳ1
馬鹿な俺マナー作ってんじゃねぇよゴミが
47. 匿名 2021/02/23(火) 17:01:59
気を使ってマスクしましょうw
48. 匿名 2021/02/23(火) 17:02:00
殺せ
49. 匿名 2021/02/23(火) 17:02:18
ᐳᐳ41
これなんでいかんの?
白シャツだと黒マスクは駄目で、スーツに黒はオッケーとか意味わからん
50. 匿名 2021/02/23(火) 17:02:26
ライバルのマナー講師はこの逆やってやれ
51. 匿名 2021/02/23(火) 17:02:29
最新の職業だな
52. 匿名 2021/02/23(火) 17:02:35
超進化マスクマナー
53. 匿名 2021/02/23(火) 17:02:41
こういうの鵜呑みにする純粋な人見てみたい
54. 匿名 2021/02/23(火) 17:02:51
黒マスクは確かに珍宗族のイメージが有るからアレはどうなんよと思うが
55. 匿名 2021/02/23(火) 17:02:55
なんでこんなの取り上げようと思ったのかわからん
56. 匿名 2021/02/23(火) 17:03:36
一番の害悪は、マナー講師のことを真に受けてそれをマウンティングの材料にしてくるバカ。意識高い系のやつほど食いつくでしょそういうの。
57. 匿名 2021/02/23(火) 17:03:44
黒いマスク
58. 匿名 2021/02/23(火) 17:03:44
これ河野太郎の前でも同じ講釈できるの
59. 匿名 2021/02/23(火) 17:03:49
マナー業界マナー講師が絶滅すれば、われわれ人間の社会はもっと生き易くなる
つまり、生き難い社会の元凶であるマナー業界マナー講師は、われわれ現代に生きる人間社会が目指す多様性社会・ダイバシティに反する、反社会勢力そのもの
反多様性・反社会勢力のマナー講師マナー業界を、われわれ人間社会から駆逐し絶滅根絶するべき
そうすれば、多様性を相互に容認し合える多様性社会・ダイバシティが実現する
60. 匿名 2021/02/23(火) 17:03:56
言ったもの勝ち狡いわ
61. 匿名 2021/02/23(火) 17:04:02
不織布マスク1択
62. 匿名 2021/02/23(火) 17:04:11
アイリスオーヤマの白い不織布マスクにも企業ロゴ入っとるがな…
63. 匿名 2021/02/23(火) 17:04:15
ᐳᐳ1
羽鳥の番組だろこれ
64. 匿名 2021/02/23(火) 17:04:25
くそウゼー
65. 匿名 2021/02/23(火) 17:04:28
マナー講師がマナー違反
66. 匿名 2021/02/23(火) 17:04:30
感染防止アイテムからファッションアイテムになったな。気の緩みだよ
67. 匿名 2021/02/23(火) 17:04:52
女性は付けているブラと同じ柄のマスクをつけるっていうマナーを流行らせよう
68. 匿名 2021/02/23(火) 17:04:52
鬼滅柄マスク批判は特定の大臣についてやってるだろ
見てた国会議員のだれが気を使ったんだよ
69. 匿名 2021/02/23(火) 17:04:57
これ飯食いながら見てたけど、番組出てるコメンテーター全員呆れてたし
本当にどうでもいい、めんどくさい、してること自体が大事だろ、って名前忘れたけどいつものあいつが半ギレだし
何かの教授みたいな人もアナウンサーの話さえぎって「ほんっとどうっでもいい!」って言ってたし、空気ヒエッヒエだったぞ
「これ一般的なもの?違うでしょ?この人(マナー講師)が言ってんでしょ???」っていう話にもなってた
アナウンサーが必死で「いやその、マスクをすること自体が大事というのは前提でですね・・・」とか
「いやっ・・・この講師の人も色々アドバイスをする中で情報があってですね・・・」とかフォローに必死だったけど
取り上げること自体が愚かだったわな正直
マナー講師の写真がアップで抜かれて晒しものにされててワロタわ
70. 匿名 2021/02/23(火) 17:05:06
これに影響受けるジジババいそう
71. 匿名 2021/02/23(火) 17:05:50
失礼クリエイターも仕事作り出そうと必死だな。
食い扶持なくなりそうだしw
72. 匿名 2021/02/23(火) 17:05:51
胡散臭すぎるw
73. 匿名 2021/02/23(火) 17:05:53
コンサルみたいなもんか
コイツらのせいで患者のこと患者様って呼べとか、クリスマスにはサンタの格好で、ハロウィーンには仮装して診療しろってなったんだよなぁ
何気に影響力あるからマジ迷惑
74. 匿名 2021/02/23(火) 17:06:02
ᐳᐳ67
勝負の日はマスクとブラとパンツはお揃いなのか
ワクワクしてきた
75. 匿名 2021/02/23(火) 17:06:09
実際、これからの世界はマスク必須になっていくだろう
感染症がぽんぽん出てくる世の中になりつつある
天然痘、ペスト、スペイン風邪、SARS、MARS、コロナ
76. 匿名 2021/02/23(火) 17:06:09
こんなのに振り回される奴おらんわ
77. 匿名 2021/02/23(火) 17:06:10
ᐳᐳ1
ばかじゃねーの
78. 匿名 2021/02/23(火) 17:06:13
バカじゃないの
マスクの色じゃなくて機能重視でしょうが
79. 匿名 2021/02/23(火) 17:06:20
ᐳᐳ69
晒していいよ
SNSとかで徹底的にやったれ
80. 匿名 2021/02/23(火) 17:06:21
ᐳᐳ26
色の調和が大事で、黒×黒なら調和してるからいいけど
黒×白だと黒マスクが際立つからダメ、なんだって
これクイズに出されて「黒白のほうがいいのでは」って言って
結果この理由でハズレにされてた爺さんが話割り込んで「どうっでもいい!!」ってキレてた
81. 匿名 2021/02/23(火) 17:06:54
紺色のマスクの人は上座に座らせるのがマナー
82. 匿名 2021/02/23(火) 17:07:09
マナー講師()
ANAマスク買ったから職場に付けていこうっと
83. 匿名 2021/02/23(火) 17:07:09
黒マスクには釘バットを合わせるのがマナー
84. 匿名 2021/02/23(火) 17:07:10
会社のロゴ入りって特注してんの?
その会社は指定のマスク以外着用禁止なのか?
その場合、マスクは毎日分支給されるのだろうか
85. 匿名 2021/02/23(火) 17:07:44
自分の唾が臭いのかわざわざマスクずらしてクシャミする奴を何とかしろよ
86. 匿名 2021/02/23(火) 17:07:47
マナー違反マナー講師
87. 匿名 2021/02/23(火) 17:07:47
この失礼クリエイターの名前なに?
88. 匿名 2021/02/23(火) 17:08:09
マウスガードは役員のみ
89. 匿名 2021/02/23(火) 17:08:17
このマナー講師の名前をさらせ。
二度と仕事が入らないようにしろ。
ルールは自然とできる。
独りよがりのオナニーは目障りだ。
90. 匿名 2021/02/23(火) 17:08:25
コンス教えたお前らは犯罪者だ
91. 匿名 2021/02/23(火) 17:08:28
見てくれより性能やろ
92. 匿名 2021/02/23(火) 17:08:30
おそらく王将フードサービスの有名な研修とかもコンサルの仕業だよ
経営者はよく分かってないけどコンサルにいわれたら従うしかない
93. 匿名 2021/02/23(火) 17:09:06
おちょこの反対側から注ぐのがマナーとか言ったマナー講師と同一だったら大炎上だな
94. 匿名 2021/02/23(火) 17:09:24
またマナー講師有難がってるよ
最底辺のカスなのに
95. 匿名 2021/02/23(火) 17:09:30
ばかだな!
いつまでも好きなようにやってろって
96. 匿名 2021/02/23(火) 17:09:38
そうだ。マナー講師の名前と顔だ。
97. 匿名 2021/02/23(火) 17:09:56
ᐳᐳ38
大臣とか偉い人なら別にいいって言ってたぞ
パンピーが特殊なマスクしてると、取引相手とかが
「そのマスク、話題にして触れたほうがいいのかな・・・?」って相手に気を遣わせるからNG、
偉い人ならOK、ただし「偉い人が特殊なマスクしてたら、下っ端は触れてあげるのがマナー」らしい
98. 匿名 2021/02/23(火) 17:10:02
しらねーよ
勝手に決めんな
99. 匿名 2021/02/23(火) 17:10:03
サラヤが言うのなら仕方ない、講習とかも押し付けてくるし
100. 匿名 2021/02/23(火) 17:10:21
黒マスクがマナーとかw
どんだけ日本に売り付けたがってるんだよパヨチョンは
キモいわ
101. 匿名 2021/02/23(火) 17:10:28
ᐳᐳ96
マナー講師を詮索するのはマナー違反!
102. 匿名 2021/02/23(火) 17:10:48
このアホ集団禁止にしろよ、勝手ルール作るだけのゴミ
103. 匿名 2021/02/23(火) 17:10:54
マナーを押し付けないのがマナー
104. 匿名 2021/02/23(火) 17:10:55
ᐳᐳ2
これマナー講師とかの話じゃないぞ。単純にどう思うかの話をしていただけ
1がキチガイでデマを流しているだけ
派手な柄やイラスト付きの服をビジネスの場で着ないのと同様ガラ付きのマスクはあまりしないほうが良いだろうぐらいの話
105. 匿名 2021/02/23(火) 17:10:58
ᐳᐳ80
その理屈だと、喪服には黒マスクでないとダメなんだな
106. 匿名 2021/02/23(火) 17:11:05
CAの転職先がマナー講師
そして新しいマナーを生み出して
無理やり流行らそうとしてるんですな
107. 匿名 2021/02/23(火) 17:11:10
「ありがとうございますぅ」厨も恥を知れ!
人から加護や援助受けたら大きな声で「ありがとうございました!!」と言わんかい
108. 匿名 2021/02/23(火) 17:11:33
マナー講師ほどこの世に不要なものはない
109. 匿名 2021/02/23(火) 17:11:41
適当な理由で人様を掣肘するだけの簡単なお仕事です
110. 匿名 2021/02/23(火) 17:11:43
ᐳᐳ80
黒黒なんて最悪だろ
中学生の私服かよ
111. 匿名 2021/02/23(火) 17:12:00
ᐳᐳ97
メディアに出ない偉い人なら納得するけど
政治家で更に仕事中はどうだろう
112. 匿名 2021/02/23(火) 17:12:18
かっけえ…
113. 匿名 2021/02/23(火) 17:12:23
114. 匿名 2021/02/23(火) 17:12:52
ᐳᐳ104
いや、このくだり全部見てたけどマナー講師とかの話だぞ
一般的な話でもなくて、マナー講師(ᐳᐳ25)の提言するマナーの話
115. 匿名 2021/02/23(火) 17:13:00
ᐳᐳ105
一部そう言い始めてるんだよ
お察しの通り、普通の日本人じゃない方々がw
116. 匿名 2021/02/23(火) 17:13:20
ᐳᐳ104
白シャツに黒マスクはなんでダメなの?
117. 匿名 2021/02/23(火) 17:13:33
社外の人と会うときは白の不織布1択
118. 匿名 2021/02/23(火) 17:13:49
結局フェミと同じ様に自分に都合の良い世の中を作りたいだけだよね
119. 匿名 2021/02/23(火) 17:14:24
ᐳᐳ104
バカなのかな
120. 匿名 2021/02/23(火) 17:14:33
やがてワイドショーなどに
“マスク装着様式評論家”なる人が出てきて
えらそーに講釈垂れたりするんだろねWWW
121. 匿名 2021/02/23(火) 17:14:39
俺に相談もなく勝手に基準決めるなカス
122. 匿名 2021/02/23(火) 17:14:39
ᐳᐳ116
ᐳᐳ80
黒が際立つからダメって話なんだと
123. 匿名 2021/02/23(火) 17:14:50
ペテン師がww
124. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:05
ワイドショーってほんとくだらない事しかしないな
人の不幸で商売して恐怖煽ってマスクマナーとかアホな事する
125. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:05
ᐳᐳ117
それがマナーと言えばマナーなのに
無理やり黒マスクさせようと必死すぎる
126. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:12
マナーが必要なようなやつと仕事してないから自由だわ
マジでキメツマスクの人いるし
127. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:16
ᐳᐳ122
黒が目立つか?
128. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:19
マナー講師「俺がルールブックだ」
129. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:20
捏造安定のテレ朝だろw
130. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:26
口裂け女の口のイラスト入りマスク ×
バカボンパパの鼻毛のイラスト入りマスク ×
フェイスシールド ×
N95マスク 〇
ガスマスク ◎
人工呼吸器 ×
131. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:35
「モーニングショー」で取り上げたマスクマナーが炎上 河野大臣も「ヤメレ」とツイート(東スポWeb) – Yahoo!ニュース
132. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:36
こういうのやるから真に受けるアホがマナー違反云々言い出して息の詰まる世の中を助長するんじゃないの
誰も得しないからやめろ
133. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:41
お前ら分かっただろ
患者のこと患者様って言ったり、クリスマスの時サンタの格好、ハロウィーンの時に仮装して診療する診療所はこーゆーの真に受けるバカ医者ってことさ
とっとと転院した方がよいマジで
134. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:42
バカなんじゃねーの
135. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:43
屋内なら何色でもいいから不織布マスクしとけ
鼻出さないでちゃんと顔にフィットさせろ
ちゃんと感染対策してるのが一番まともな相手を不愉快にさせない
136. 匿名 2021/02/23(火) 17:15:54
ほなら葬式にしろマスクはNGなんかwww
137. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:03
ᐳᐳ80
その理屈だとスーツに白マスクはNGだなw
138. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:03
前葬式は黒のマスク!とか言ってたマスク講師っぽいのいたな
アホかよ
139. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:06
ᐳᐳ127
きわだつ だよ
白と黒のコントラストがよくないんだって言ってた
言っとくが俺が言ってるわけじゃないぞ?
140. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:36
赤い星が会社のロゴとか
141. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:37
黒マスク好んでつけてる奴は高確率でおかしな奴だったりするよな
142. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:43
コロナ終わったからもうマスクは
要らんだろ
143. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:46
モーニングショーのメイン視聴者のジジイにとっては大事なマナーだぞ
144. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:49
ワイドショーなんて人をイライラさせるためだけに存在するものだろ
でそのイライラが気持ちよくなってる変態が見るものだよ
幸福な人生をおくりたい人にとってはとって全く必要のないもの
145. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:53
ᐳᐳ97
ただのゴマスリでワロタ
146. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:57
普通の社会人なら白の不織布一択だと思うけど
147. 匿名 2021/02/23(火) 17:17:01
キモい守銭奴。消えろ!カス!
148. 匿名 2021/02/23(火) 17:17:04
ᐳᐳ26
葬式みたいだろ?
白シャツ赤マスクならオッケー
149. 匿名 2021/02/23(火) 17:17:14
マナー講師がチョンの飲み方とかお辞儀の仕方を教えて
それを真に受けた奴がやってるよね?
150. 匿名 2021/02/23(火) 17:17:17
ᐳᐳ42
色付きマスクって元々は中国の汚れた空気で黒くなっても目立たないように作られた
151. 匿名 2021/02/23(火) 17:17:28
しねばいいのに
152. 匿名 2021/02/23(火) 17:17:31
黒スーツに黒マスクはこえーよ
153. 匿名 2021/02/23(火) 17:17:53
そんなマナーありません
154. 匿名 2021/02/23(火) 17:17:54
何がマナー講師だ
失礼製造機って名乗れ
155. 匿名 2021/02/23(火) 17:17:58
ᐳᐳ6
初めにマナーありきのマナー講師なんていらね
156. 匿名 2021/02/23(火) 17:17:58
もう旭柄でいいよ
157. 匿名 2021/02/23(火) 17:18:09
マナーって理屈じゃないから仕方ない
158. 匿名 2021/02/23(火) 17:18:14
前、二階幹事長が鬼滅の市松柄のマスクしてたろ
159. 匿名 2021/02/23(火) 17:18:19
葬式は黒マスクって定着しそうw
160. 匿名 2021/02/23(火) 17:18:25
明日にはコンビニで黒マスクしてるねーちゃんにブチ切れるジジイが出る
161. 匿名 2021/02/23(火) 17:18:32
ᐳᐳ104
どう思うかの話すること自体アホくさい
162. 匿名 2021/02/23(火) 17:18:43
ᐳᐳ131
わろた
163. 匿名 2021/02/23(火) 17:19:59
マスクコーディネーター1級です
164. 匿名 2021/02/23(火) 17:20:02
マナー講師ってアホ女子大出の元CAとかがやってるイメージ
165. 匿名 2021/02/23(火) 17:20:25
だからあの肘張った変なお辞儀が正しいマナーだって言い張る奴もオカシイってあんなの無いよ
166. 匿名 2021/02/23(火) 17:20:34
この世に必要ない職業ナンバー1はマナー講師
167. 匿名 2021/02/23(火) 17:20:38
シャープのマスク
記念に未開封で保存中
168. 匿名 2021/02/23(火) 17:21:03
黒いマスクに白いシャツ
黒い髪に白いシャツ
黒い肌に白いシャツ
169. 匿名 2021/02/23(火) 17:21:17
黒マスクして仕事する人はダメだろ
チャコールまでだわ
170. 匿名 2021/02/23(火) 17:21:29
詐欺の片棒を担ぐワイドショーか
171. 匿名 2021/02/23(火) 17:22:08
謎マナーを作り出し飯の種にするマナー講師
172. 匿名 2021/02/23(火) 17:22:26
マナー講師の朝鮮人率は異常
173. 匿名 2021/02/23(火) 17:22:31
ᐳᐳ138
葬式は「お前が死ぬのを待ち構えて準備してました」ってのはマナー違反なのにね
174. 匿名 2021/02/23(火) 17:22:41
ᐳᐳ169
なんで?
175. 匿名 2021/02/23(火) 17:22:42
ᐳᐳ114
この人が考えたマナーを当てるんでしょと玉川が半ば呆れていたよね
176. 匿名 2021/02/23(火) 17:22:48
177. 匿名 2021/02/23(火) 17:22:54
マスクマナー特別講師
178. 匿名 2021/02/23(火) 17:23:04
勝手にルール作っておいてマナー()だとか自己中すぎんだろw
179. 匿名 2021/02/23(火) 17:23:07
勝手にマナー作るなよ
180. 匿名 2021/02/23(火) 17:23:26
マナー講師は現代の錬金術師
何も無いところに不幸の種を撒き散らす
181. 匿名 2021/02/23(火) 17:24:11
ᐳᐳ169
自分ルールかい
182. 匿名 2021/02/23(火) 17:24:23
マナー講師はもちろんマナー講師を根拠にマナーを言い出すやつを一切信用しない
183. 匿名 2021/02/23(火) 17:24:38
いい機会だから仕事できなくなるくらい叩かれろ
184. 匿名 2021/02/23(火) 17:25:01
ᐳᐳ169
黒髪をチャコールに染めていっすか?
185. 匿名 2021/02/23(火) 17:25:17
マナー講師が「これはいけないんです!」と言った瞬間
今まで何も感じ無かったクセにいきなり不快になる人と
そういう人間から怒鳴り散らされる人間が生まれる
186. 匿名 2021/02/23(火) 17:25:22
正体が分かっていても分からないふりをする
187. 匿名 2021/02/23(火) 17:25:57
ソーシャルマスクプランナーってかw
188. 匿名 2021/02/23(火) 17:26:29
ᐳᐳ25
熟女デリで来たら当たりやん!
189. 匿名 2021/02/23(火) 17:27:15
注ぎ口がー言い始めたヤツはマナー講師の中でもトップクラスのクソ
言い出しっぺ特定されてるのかな
190. 匿名 2021/02/23(火) 17:27:16
ᐳᐳ175
そうそう、ᐳᐳ176の内容も本当にそうだったし
納得しちゃうジジババが出ると面倒で心配だと思ってたけど、
とりあえず最低でもアホらしいっていう流れになったことは不幸中の幸いだわ
191. 匿名 2021/02/23(火) 17:27:29
俺が気に入らないマスクの付け方じゃねーか
192. 匿名 2021/02/23(火) 17:27:34
なんでこう争点のずれたバカばかり噴出してくるのかね???
193. 匿名 2021/02/23(火) 17:28:04
ᐳᐳ192
モーニングショーだから
194. 匿名 2021/02/23(火) 17:28:05
マナー講師の場違い感は異常
195. 匿名 2021/02/23(火) 17:28:06
バカそのもの、死ねよクソ講師
196. 匿名 2021/02/23(火) 17:28:11
マナーヤクザ
197. 匿名 2021/02/23(火) 17:28:18
なにがマナーだ勝手にルール作ってるんじゃねえよクソが(๑˃̵ᴗ˂̵)
198. 匿名 2021/02/23(火) 17:28:53
うっせえわ
199. 匿名 2021/02/23(火) 17:28:54
「ご注文は〜でよろしかったですか?」みたいに、馬鹿にしてるうちにいつの間にか定着しそうで薄気味悪い
200. 匿名 2021/02/23(火) 17:29:03
モーニングショーはネットで取り上げられるようにわざとやってる
201. 匿名 2021/02/23(火) 17:29:10
勝手にマナー作ってんじゃねーよクソが
202. 匿名 2021/02/23(火) 17:29:14
よっぽど仕事ないんだなw
203. 匿名 2021/02/23(火) 17:29:15
害悪マナー講師はいつまでも反省しないで
自分の飯のタネを作る事しか考えない
204. 匿名 2021/02/23(火) 17:29:33
目上の人にマスク付けて挨拶するなんてマナー違反だな
205. 匿名 2021/02/23(火) 17:29:33
この間までサージカルマスクじゃないと効果無しとか言ってたのに
今度は色柄がどうこうとかマナーハラスメントかよ
206. 匿名 2021/02/23(火) 17:29:55
柄付きいいと思うけどね。
弊社のおばちゃんが凝ったもの作ってつけてきた時は
ブラかと思ってビクッとしたわ
207. 匿名 2021/02/23(火) 17:30:14
こういう火のないところに火種を落とすような事は凄く嫌い
208. 匿名 2021/02/23(火) 17:30:26
こういうのもポリコレで叩こうぜ!
209. 匿名 2021/02/23(火) 17:30:37
マナー講師と作法の違いって何?
ってマナー講師に聞いてみたいなw
どんな答えが帰ってくるんだろう?
210. 匿名 2021/02/23(火) 17:30:54
会社のロゴ入りマスクって何?
マスクの商品名やロゴマークって事か?それとも自社でマスク製造依頼して会社名をプリントしてもらってるって事か?
211. 匿名 2021/02/23(火) 17:31:13
マナー講師の類って定型が無いことへの不安につけ込む商売だよね
212. 匿名 2021/02/23(火) 17:31:16
大体こういう事言う奴は胡散臭いBBAだからな
213. 匿名 2021/02/23(火) 17:31:19
仕事行くときは不織布で行ってるわ
面倒だし
214. 匿名 2021/02/23(火) 17:31:27
ᐳᐳ185
まぁ反論できなくてクソみたいな昭和マナーが量産された時代とは違って
今ではボロクソに叩かれるからな
嘘つきには辛い時代で良いことだ
215. 匿名 2021/02/23(火) 17:31:35
ぶっちゃけ黒マスクは反社会的か中二病、ビジュアル系ロックバンドのマニアか、勘違いオタクかメンへラのどれかだと思ってる
端的にいうと民度低そうなヤバいヤツ率高い
216. 匿名 2021/02/23(火) 17:32:17
マイルール
217. 匿名 2021/02/23(火) 17:32:18
ひと昔前はこんなのに騙されてたんだな
ほんと馬鹿ばっかりだなwww
218. 匿名 2021/02/23(火) 17:32:23
フェミとマナー講師は自身が望み通りな社会にするために活動してるようにしか思えない
勝手にマナーを作るな!
219. 匿名 2021/02/23(火) 17:32:29
客先に出向く仕事で黒マスクはないな
220. 匿名 2021/02/23(火) 17:32:30
失礼クリエイターって言葉作った人はマジ天才やで
221. 匿名 2021/02/23(火) 17:32:40
黒いマスクも売ってるしな
俺はつけてるけど
222. 匿名 2021/02/23(火) 17:32:49
ᐳᐳ210
○ってことは勤めてる会社のロゴとか社名が入ったマスクってことなんだろうな
宣伝って意味で
貰ったけど恥ずかしくて使えないわ
223. 匿名 2021/02/23(火) 17:32:50
虚業
224. 匿名 2021/02/23(火) 17:32:52
マスクマナー警察って騒がないの?
225. 匿名 2021/02/23(火) 17:33:36
ここまでくるとマナー講師ももうマナー講師って名乗れなくなるな
恥ずかしい職業ランキング入ったろ
226. 匿名 2021/02/23(火) 17:33:39
隙あらば生えてくるなマナー講師
227. 匿名 2021/02/23(火) 17:33:47
ᐳᐳ215
昇り龍よりはマシぐらいの位置だよね
228. 匿名 2021/02/23(火) 17:34:04
マナー講師も同業者との戦いに勝つために日々新しいマナーを生み出す必要があるんだよ
コンビニの商品開発と同じようなものだね
229. 匿名 2021/02/23(火) 17:34:10
マナーじゃなくてコーディネートの話なら許せるけどな
230. 匿名 2021/02/23(火) 17:34:37
自分や周りの感染防止の為にしている事ですらメシのタネにするのかこのヤクザは。
終いにゃワクチン接種時のマナーやPCR検査のマナーとか言い出すのか?
231. 匿名 2021/02/23(火) 17:35:03
マスク業界のステマ
232. 匿名 2021/02/23(火) 17:35:10
失礼クリエイターね
233. 匿名 2021/02/23(火) 17:35:31
ᐳᐳ222
長いものに巻かれてる感がすげー。マナー講師は空気読むしw
234. 匿名 2021/02/23(火) 17:35:43
マナーなんてそれなりの時間をかけて形成されていくもんだろ
たかだか1年やそこらで誰が決められるんだよ
バカじゃね
235. 匿名 2021/02/23(火) 17:36:06
マナーって何?
236. 匿名 2021/02/23(火) 17:36:08
マナー講師一覧
ババァばっか
男を除外するのもマナーなのかw
237. 匿名 2021/02/23(火) 17:36:38
仕事じゃなくてプライベートなら柄マスクありだと思うんだが
238. 匿名 2021/02/23(火) 17:36:48
ビジネスで黒マスクしたやつ相手にしたくないだろ
私服だとかわまないよ
黒マスクでいいのは上下黒服のウェイターぐらい
239. 匿名 2021/02/23(火) 17:37:04
ᐳᐳ222
宣伝マスクが◯な訳ねーと思うが、マナー講師が企業に配慮した感じか。最低だな
240. 匿名 2021/02/23(火) 17:37:15
そろそろマナー講師狩りが必要になってきたな
241. 匿名 2021/02/23(火) 17:38:12
了解を使えなくさせたクソマナー講師ども
首吊って詫びろ
242. 匿名 2021/02/23(火) 17:38:18
白以外無理だろ
243. 匿名 2021/02/23(火) 17:38:26
ᐳᐳ3
15いいね
244. 匿名 2021/02/23(火) 17:38:34
ᐳᐳ1
白は病人専用で
245. 匿名 2021/02/23(火) 17:39:02
葬式で黒いマスクしてた奴は何人かいた。
こないだ婆様が死んだのよ。親父が葬式する!って言うから、葬儀社で普通にしたけど。
246. 匿名 2021/02/23(火) 17:39:12
ポリエステル黒マスクの鼻だしマスク率の高さは異常
247. 匿名 2021/02/23(火) 17:39:21
ゴリラの口とかユーモア系は禁止位でいいだろ
ネクタイ見たいなもんだし
248. 匿名 2021/02/23(火) 17:39:27
ᐳᐳ169
バイデンいつも黒マスクしてるぞ
249. 匿名 2021/02/23(火) 17:40:07
岸辺露伴は動かないの富豪村のマナー監修したマナー講師の人の話読めといいたくなるな
250. 匿名 2021/02/23(火) 17:40:17
神にでもなったつもりなんだろうけど
こういう勝手にマナーを作るの辞めてほしい。
251. 匿名 2021/02/23(火) 17:40:53
都知事が派手派手マスクしてるんだからマナーも何もないだろ
252. 匿名 2021/02/23(火) 17:40:59
炭治郎みたいなガラだな
253. 匿名 2021/02/23(火) 17:41:02
マスクの取り外しは立膝で
254. 匿名 2021/02/23(火) 17:41:45
ᐳᐳ1
こんなので、多様性のある社会を目指しましょうとか笑えるんだが。
マスゴミが率先して多様性否定に回ってるのは国民を笑い者にしてるのか?
255. 匿名 2021/02/23(火) 17:42:06
こういう馬鹿なマナー増産していくから居心地悪く窮屈な世の中になって閉塞感が増すんだよな
256. 匿名 2021/02/23(火) 17:42:09
マナーは他人の事を思って作られるもんじゃねーんだよ
講師の生活の為なんだよ
理解しろ(‘ω’)
257. 匿名 2021/02/23(火) 17:42:35
ᐳᐳ251
偉い人はいいらしいよ
258. 匿名 2021/02/23(火) 17:42:44
マナーにするなら国際社会で通用するものしてくれよ
新設のガラパゴスマナーとかいらないから
259. 匿名 2021/02/23(火) 17:42:46
やっぱりマナー講師がターゲットにしたんかwww
もう白い不織布マスク以外NGにしろよ
260. 匿名 2021/02/23(火) 17:42:51
こういうのを真に受ける経営者や上司が厄介だな
261. 匿名 2021/02/23(火) 17:43:13
262. 匿名 2021/02/23(火) 17:44:01
ᐳᐳ67
普段ブラつけてないんだけどその場合はノーマスク?
263. 匿名 2021/02/23(火) 17:44:02
最後には、黒人に配慮して黒マスクはやめましょうとか言い出しそう
264. 匿名 2021/02/23(火) 17:44:07
これ玉川の番組かw
不安や恐怖煽りのやってゼロリスクの次はマスクマナーとか何でもありだなw
265. 匿名 2021/02/23(火) 17:44:33
ᐳᐳ177
なんでマントの内側にマスク仕込んでないんだよ全然駄目だわ
266. 匿名 2021/02/23(火) 17:44:45
ᐳᐳ264
玉川にすら批判されたらしいぞw
267. 匿名 2021/02/23(火) 17:44:48
会食の場でマスクを外す時は下座側から耳紐を外すんだぞ
268. 匿名 2021/02/23(火) 17:44:54
マナー講師って
正直一番ゴミのような職業だな
269. 匿名 2021/02/23(火) 17:45:11
首都菌のゴキブリ共はコロナマーク入りのマスクしてろ
270. 匿名 2021/02/23(火) 17:45:27
マナー講師はころせ
271. 匿名 2021/02/23(火) 17:45:46
またマナー()講師かよ
272. 匿名 2021/02/23(火) 17:46:00
テレビ馬鹿ジジイが「失礼だろ!」言い出す
273. 匿名 2021/02/23(火) 17:46:06
ᐳᐳ268
芸能レポーターと肩を並べるレベル
274. 匿名 2021/02/23(火) 17:46:22
マナー講師って最強じゃね?
無からマナーを生み出して食い扶持を稼ぐ現代の錬金術師や
275. 匿名 2021/02/23(火) 17:46:23
昔買ってた犬が亡くなって、ペットの葬儀屋呼んで火葬してもらったんだが
遺体を受け取りに来た葬儀屋のおっさんがエメラルドグリーンのワイシャツにド派手なネクタイでビビったわ
いや仮にも葬儀屋なんだからペットとはいえ普通に白ワイシャツに黒ネクタイだろとw
冷静に考えてみると客を舐めてるのかと怒りが湧いてくるが、当時はそんな事考える余裕が無かった
276. 匿名 2021/02/23(火) 17:46:39
共立出て保険屋の一般職を10年で辞めた人にマナー云々される筋合いもないよねぇ
277. 匿名 2021/02/23(火) 17:47:22
ᐳᐳ263
白が秀逸って事になっても怒ってまうがな
278. 匿名 2021/02/23(火) 17:47:22
馬鹿女子大出身の鈴木真理子さん
勘弁してくださいよ
279. 匿名 2021/02/23(火) 17:47:30
これ実際に目にした事を有る人いる?
280. 匿名 2021/02/23(火) 17:48:53
ᐳᐳ1
マナー講師?アホ杉w
281. 匿名 2021/02/23(火) 17:49:45
いらない職業(重複有り)
プロフェミニスト
マナー講師
左翼議員
共通点は主観で他人を束縛すること。
282. 匿名 2021/02/23(火) 17:51:00
ᐳᐳ279
これに倣って最後だったおれ
真横にしたら怒られたよ。
どないしろいうねん😤
283. 匿名 2021/02/23(火) 17:51:11
失礼クリエイターはマジで死ねよ
284. 匿名 2021/02/23(火) 17:51:14
マナー講師が独断で勝手に決めたマナーって、マナーなの?
285. 匿名 2021/02/23(火) 17:52:48
食事の時などマスク取り外すときは
縦に折りたたんで内側が相手に見えない様に左側に置く
とかないの?
286. 匿名 2021/02/23(火) 17:53:55
ᐳᐳ279
田中がたくさん続いたらひっくり返って中田になるな
287. 匿名 2021/02/23(火) 17:54:05
ヤメレ。
288. 匿名 2021/02/23(火) 17:54:17
ᐳᐳ279
うちの部長は気に入らないけど押さないといけないハンコはひっくり返して押してる
289. 匿名 2021/02/23(火) 17:54:29
前もあったな、葬式にはどんなマスクがいいかとかってさ
290. 匿名 2021/02/23(火) 17:54:32
食事マナーとか冠婚葬祭マナーとかこうやってアホが勝手に決めてきたんだよ
291. 匿名 2021/02/23(火) 17:55:48
マナーて押し付けるもんじゃねえよ?
292. 匿名 2021/02/23(火) 17:56:39
黒マスクはアウトじゃね?威圧感あるしね
293. 匿名 2021/02/23(火) 17:56:57
ᐳᐳ9
ハローワークて書いてそう
294. 匿名 2021/02/23(火) 17:57:22
世の中をつまらなくさせる連中だな>マナー講師
ネクタイ選びと同じ流れにさせれば、TPOわきまえつつコロナ渦の気分にも和らぐってのに
295. 匿名 2021/02/23(火) 17:57:57
一応リーマンが仕事する時は黒スーツじゃなくて紺が正しいはずだが
そもそもマナー講師的には黒スーツオッケーなのか
296. 匿名 2021/02/23(火) 17:58:20
ᐳᐳ1
玉川「私はこんなのどうでもいいんですけどねー」
羽鳥「僕も割と何でも良いんじゃないかと」
玉川「これってマナー講師の好みとかそういうのを考えないと(正解)当てれないんじゃない?」
羽鳥「(ゲスト)さんはどうですか?」
ゲスト「え?これ、は、私もあんまり気にしないというか」
297. 匿名 2021/02/23(火) 17:58:20
しょーもな
298. 匿名 2021/02/23(火) 17:58:33
マスクの柄で相手が気を遣う??
なにそれw
299. 匿名 2021/02/23(火) 17:58:49
葬式に参列するときはこれな
300. 匿名 2021/02/23(火) 17:58:53
スーパークソマンコ
301. 匿名 2021/02/23(火) 17:59:25
バカじゃねえのw
302. 匿名 2021/02/23(火) 18:01:52
ᐳᐳ299
これってチョンマスク?
KF94だったかのチョンマスクがこんなだったような?
303. 匿名 2021/02/23(火) 18:02:35
黒がまずNGでは
304. 匿名 2021/02/23(火) 18:02:40
ᐳᐳ73
そいつらの言いなりになる経営者が1番の問題なんだよね
305. 匿名 2021/02/23(火) 18:03:41
黒マスクとか清潔感無いし汚れも気付きにくい
何よりダサすぎだろ
季節問わず黒い服ばっか着てそう
306. 匿名 2021/02/23(火) 18:03:45
このマスクにこのシャツNGなんて無ぇよ
着こなしの基本は、隣接部位よりも体の中心から上下へ向かう合わせだ
口元のマスクなら足元の靴下になるが、せめて真下のシャツじゃなくズボンで言え
307. 匿名 2021/02/23(火) 18:03:53
マナー講師って儲かるのか?
308. 匿名 2021/02/23(火) 18:04:19
黒地に北斗七星の刺繍入れてつけるけど
基本的にNGだと思う
309. 匿名 2021/02/23(火) 18:05:42
マナー講師(笑
310. 匿名 2021/02/23(火) 18:06:27
他人に失礼な態度をとられたらマナー講師に勝る連中はいないな
311. 匿名 2021/02/23(火) 18:07:04
勝手にマナーを決めるなよ
312. 匿名 2021/02/23(火) 18:07:12
ᐳᐳ307
捕まってない詐欺師みたいなもんで儲かるからやるんだろう
313. 匿名 2021/02/23(火) 18:07:52
さすがに玉川もキレかかってたわw
314. 匿名 2021/02/23(火) 18:08:08
もう一生マスクなんかな…
315. 匿名 2021/02/23(火) 18:08:10
ᐳᐳ1
これはマジでウゼェw
316. 匿名 2021/02/23(火) 18:08:20
鈴木真理子さんって方は マナー担当大臣なんですか?
317. 匿名 2021/02/23(火) 18:08:38
ᐳᐳ5
マナは大事だろ!
外見が若々しくてもマナが腐ってたらダメだろ!
318. 匿名 2021/02/23(火) 18:08:41
また新しい詐欺師が出てきたか
319. 匿名 2021/02/23(火) 18:08:42
マナーって人から教えられるものじゃないんだよな
葬式に派手なマスクした親戚みたらイライラするだろ?
自分でわかれよ
320. 匿名 2021/02/23(火) 18:09:09
アベノマスクしてる奴マナー違反だろ
321. 匿名 2021/02/23(火) 18:09:56
ᐳᐳ279
アタリの無い判子だと左に傾きやすい
322. 匿名 2021/02/23(火) 18:10:24
ᐳᐳ282
本当にやってるんだな
323. 匿名 2021/02/23(火) 18:10:28
非常識クリエイター
324. 匿名 2021/02/23(火) 18:10:30
そのうちzoomの上座みたく平社員は普通の不織布にしろとか言うのかな?
zoomの一件で何も学んでないのか
325. 匿名 2021/02/23(火) 18:11:31
ᐳᐳ1
朝見たわ
マナーを作り出す講師の戯れ言ね
326. 匿名 2021/02/23(火) 18:11:49
マナー講師の存在がもうマナー違反だわ
327. 匿名 2021/02/23(火) 18:12:14
能無しが何の努力もせずにマウントをとる為の道具になっているよね
こういうダニが蔓延ってるから「マナー」は中々普及しない
この国では良くも悪くも取り入れる時に加工されて発酵させちまう
328. 匿名 2021/02/23(火) 18:12:33
ᐳᐳ1
コリエイター
329. 匿名 2021/02/23(火) 18:12:45
河野太郎がブチ切れていてワロタ。
330. 匿名 2021/02/23(火) 18:13:59
くだらねえな…と思ったが、新入社員がアニメ柄のマスクを恥ずかしげもなく付けて来たって話を聞いて、まあ営業や受付などには一応言っといた方が良いのかもしれん
331. 匿名 2021/02/23(火) 18:14:00
ᐳᐳ279
この間後輩が言っていたけど本来はんこはまっすぐに押すものだろっての
332. 匿名 2021/02/23(火) 18:14:55
マナー講師とか言う奴の俺ルールでしかない
平たく言うとアホ
333. 匿名 2021/02/23(火) 18:15:04
ᐳᐳ10
コレ
334. 匿名 2021/02/23(火) 18:15:08
こういうバカなマナー講師気取りのマヌケが出てくるから基地害が真に受けてマスク警察だのウレタンマスク警察だのが湧くんだよ学習しろよカスが
335. 匿名 2021/02/23(火) 18:15:45
ᐳᐳ282
田中ーっ!!
336. 匿名 2021/02/23(火) 18:15:46
ギスギス社会を作る講師いらない
337. 匿名 2021/02/23(火) 18:15:49
ᐳᐳ322
んなわけねーだろアホ
338. 匿名 2021/02/23(火) 18:16:59
いよっ、捏造マナー屋、日本一っ!
339. 匿名 2021/02/23(火) 18:17:23
ᐳᐳ266
それは人として終わってるな
340. 匿名 2021/02/23(火) 18:18:30
失礼クリエイター乙
341. 匿名 2021/02/23(火) 18:18:30
しかし新しい商売の種を次々とよく考え付くものだな…
342. 匿名 2021/02/23(火) 18:18:41
ただ空いてるだけやろ…
343. 匿名 2021/02/23(火) 18:19:16
キチガイを見るための番組モーニングショー
344. 匿名 2021/02/23(火) 18:19:42
金儲けのために余計なマナーを創作しやがって
345. 匿名 2021/02/23(火) 18:20:34
わかりました
346. 匿名 2021/02/23(火) 18:20:44
ᐳᐳ279
これマジで?
おれ40ニートだけど今までこんなの見たことないぞ
347. 匿名 2021/02/23(火) 18:21:18
でやがったなマナー講師
348. 匿名 2021/02/23(火) 18:21:37
ᐳᐳ338
マナー講師ってチョンが多そうだけど?
349. 匿名 2021/02/23(火) 18:21:54
マスク講師なんぞイラン
350. 匿名 2021/02/23(火) 18:22:32
マナー講師とかいうキチガイどもは全員死刑にするべきでは?
351. 匿名 2021/02/23(火) 18:23:41
バカじゃねえのマジで
バカじゃねえの
352. 匿名 2021/02/23(火) 18:24:00
マナー講師ってよりマナーオタクみたいな提案だな
旧来の服装コーディネートこそ、歴史経て最適化されたマナー正装なんだが
そんな着こなし方法がまるで無視されてる、効率重視なオタク臭いチョイス
353. 匿名 2021/02/23(火) 18:24:11
講師ってのは生徒に教えるだけでなく、新たなルールを作る事もやってるのか?
354. 匿名 2021/02/23(火) 18:25:07
黒マスクって中国人か中二病のイメージが強い
355. 匿名 2021/02/23(火) 18:25:22
こんなの放送するからまたマナー警察が動きだす
356. 匿名 2021/02/23(火) 18:26:40
ᐳᐳ279
赤ペンで鈴木の木を本にしたらぶん殴られたよ
357. 匿名 2021/02/23(火) 18:26:42
マナー講師とかいうゴミ屑以下の存在は死んどけよ
358. 匿名 2021/02/23(火) 18:29:21
ᐳᐳ1
自分のバカを晒すことで金を稼いでる連中
359. 匿名 2021/02/23(火) 18:29:22
マナー講師=被害妄想持ちのキチガイ
360. 匿名 2021/02/23(火) 18:29:30
挨拶するときは親しみを込めて着けてるマスク交換するのがマナーだからな
361. 匿名 2021/02/23(火) 18:29:33
自分たちでマナーを作り出して金儲けしてる
362. 匿名 2021/02/23(火) 18:29:50
狡いやり方で儲けようとしてんじゃねーよ
363. 匿名 2021/02/23(火) 18:29:58
マナー講師は消えていい
私が思いついたマナー広めようってのはやめろ
364. 匿名 2021/02/23(火) 18:30:59
ᐳᐳ1
出た出たまた自称講師
365. 匿名 2021/02/23(火) 18:31:01
ᐳᐳ5
1のダメージをあたえた!
366. 匿名 2021/02/23(火) 18:31:16
マナー講師が一番マナー悪い
367. 匿名 2021/02/23(火) 18:31:16
ᐳᐳ1
で、どこが緊急なんですか?
368. 匿名 2021/02/23(火) 18:31:17
ᐳᐳ337
急にどうしたんだ、この基地害は…
369. 匿名 2021/02/23(火) 18:32:44
ᐳᐳ262
どれどれ
370. 匿名 2021/02/23(火) 18:33:01
ᐳᐳ286
がんばれよ
119 名前: 水先案名無い人 : 2009/09/25(金) 14:30:23 ID:m3mP8bwu0
中1の時、学年中の靴箱の「田中」を「油虫」にして校長室に呼ばれた
513 : : 2011/07/13(水) 23:42:22.32 ID:In/UKCwY0
ᐳᐳ430
高校時代に島内って女の名簿の名前を鳥肉に書き変えたらバレて
担任に思いっきりビンタ食らった事を思い出した…
371. 匿名 2021/02/23(火) 18:34:11
ᐳᐳ97
河野太郎が時々大漁マスクしてるけど
今日は大漁ですかって聞かないとダメなのか
372. 匿名 2021/02/23(火) 18:34:24
ᐳᐳ1
勝手に作るなよボケ
373. 匿名 2021/02/23(火) 18:35:09
迷惑な創作活動だなおい
374. 匿名 2021/02/23(火) 18:35:10
ᐳᐳ279
上司が先ってあんまないよね?
自分が最初だと最初から斜めに押すのかな?
375. 匿名 2021/02/23(火) 18:35:43
不寛容クリエーター
376. 匿名 2021/02/23(火) 18:36:08
お前今作っただろ
377. 匿名 2021/02/23(火) 18:36:39
ᐳᐳ289
ちょっと前に法事があったけど住職は何色でもいいって言ってた
378. 匿名 2021/02/23(火) 18:37:07
オンライン会議の上座とか下座とかの謎ルール
頭おかしい
379. 匿名 2021/02/23(火) 18:37:43
ᐳᐳ279
まあるいやつだと右手で押したとき微妙に左向くわ
380. 匿名 2021/02/23(火) 18:38:30
そういえば昨日かおとといなんかの番組で
河野太郎の大漁マスクにぼかし入れてたな
いつの間にかあれもいけない事にするマスゴミ
381. 匿名 2021/02/23(火) 18:38:49
鼻だしとか顎マスクかと思いきや。
アホじゃなかろうか。
382. 匿名 2021/02/23(火) 18:38:49
ᐳᐳ1
マジで死ね
383. 匿名 2021/02/23(火) 18:40:03
マナー以前に仕事で柄マスクしてる奴はガイジだろw
384. 匿名 2021/02/23(火) 18:40:26
ᐳᐳ104
おまえがキチガイなんじゃん
385. 匿名 2021/02/23(火) 18:41:20
マスクマナーよりも猫マナーだろ猫マナー猫マナー
386. 匿名 2021/02/23(火) 18:43:48
ᐳᐳ346
だろうな
387. 匿名 2021/02/23(火) 18:44:34
自分たちで問題作り出して飯の種にするマッチポンパー
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614066958/