1. 匿名 2021/02/23(火) 12:19:26
170cm以下男子へ! 身長を+5cm高く見せるコーデテクニック【PART6】
2. 匿名 2021/02/23(火) 12:20:15
寝る前に背伸びすると伸びるよ
3. 匿名 2021/02/23(火) 12:20:36
高校から20までで15cm伸びたわ
4. 匿名 2021/02/23(火) 12:20:45
高校から20までで15cm伸びたわ
5. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:10
低い身長の奴はスケベだと幕張で結論付けてたから将来に期待
6. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:15
1hydeぐらいか?
7. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:16
セノビック
8. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:24
下の子供に期待しろ
9. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:29
162cmほど
10. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:33
165の俺が来たけど別にこのままでいいよ
11. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:34
オナ禁
12. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:34
打ち出の小槌を借りて大きくなるんだ
13. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:42
寝不足になる生活を改める
14. 匿名 2021/02/23(火) 12:23:02
ᐳᐳ11
10代にはキツいけどこれ
15. 匿名 2021/02/23(火) 12:23:22
俺の息子は15cm
16. 匿名 2021/02/23(火) 12:23:24
シゴく
17. 匿名 2021/02/23(火) 12:23:27
キムタクの真似すれば
18. 匿名 2021/02/23(火) 12:23:51
もう遅い?
19. 匿名 2021/02/23(火) 12:24:15
0721でホルモン出汁
20. 匿名 2021/02/23(火) 12:24:15
160cmあれば充分だろに!
21. 匿名 2021/02/23(火) 12:24:38
遺伝だから諦めろ
22. 匿名 2021/02/23(火) 12:24:56
チビってやたら攻撃的でめんどくさいよな(´・ω・`)
23. 匿名 2021/02/23(火) 12:24:59
高校3年時169で、毎年ミリ単位で伸びてきて 30代で177になった
しかし、なんだ177て。
めちゃくちゃキリの悪い数字だな。
177の人なんて見たことないわ
普通178とか176だろ。
24. 匿名 2021/02/23(火) 12:25:01
160あるかないか位だが個性と開き直れる前向きさを持ってから人生変わったわ
25. 匿名 2021/02/23(火) 12:25:01
睡眠とカルシウムだ。
牛乳いっぱい飲ませてやれ。
26. 匿名 2021/02/23(火) 12:25:24
どう言う意味での息子かによる
27. 匿名 2021/02/23(火) 12:25:43
背の高い女子として生きるジェンダー
28. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:04
フォークリフトの爪に首を挟んで上下運動
29. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:14
チビはウエイトトレ有利だからマッチョ目指せばよい
30. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:19
牛乳と飯しかねぇよ
31. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:25
小林製薬セノビーノ
32. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:49
過去に戻って身長の高い男性と奥さんを結婚させればいい
33. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:01
ぶらさがり健康器を使え
34. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:08
息子の概念による
35. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:10
何も、、、せんほうが
ええ
36. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:10
20くらいまでは伸びるから安心しろよ
小学生の時点で160くらいで中学でほとんど伸びなかったとかなら諦めて岡くんルートしかない
37. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:17
捨てる
38. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:29
ᐳᐳ18
遅くない。
俺は高校で14センチ伸びた。
睡眠とカルシウムだ。
牛乳いっぱい飲ませてやれ。
39. 匿名 2021/02/23(火) 12:28:00
父ちゃん母ちゃんで上下に引っ張っるのが基本。それでも駄目ならどっちに似たんだで夫婦喧嘩へ・・・
40. 匿名 2021/02/23(火) 12:28:17
青森秋田北陸滋賀に引っ越す
ここだけ18歳の平均身長171cn超えてる
41. 匿名 2021/02/23(火) 12:28:17
皮を剥いて紐で縛って引っ張る
そのまま熱湯と冷水を交互に掛ける
42. 匿名 2021/02/23(火) 12:28:27
ジャニタレにしろや
あ、ジャニーさんもういないから需要ねーなwwwwwwwwwwwww
43. 匿名 2021/02/23(火) 12:28:52
牛乳を飲め。
伸長に関係ある関係ないを繰り返して今は関係あるのターンだから。
44. 匿名 2021/02/23(火) 12:28:53
ᐳᐳ42
タッキーもホモかも
45. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:23
俺超詳しいけど
第二思春期きてからそれまでの平均伸び率より
急激に伸びたらもう伸びないよ
46. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:30
早稲田に入れてエスペラント語を習得させよう(提案)
47. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:38
タンパク質食わせろ米減らせ
睡眠とらせろ
この辺だろ
48. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:44
俺、中3まで前から4番目だったけど、
高3の時は後ろから2番目だ
49. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:45
身長176だけど、体重が103だから、普通の服屋ではサイズが無い
50. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:51
都内で働いてた時は173の俺でもホビットだったからなぁ
51. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:53
ᐳᐳ46
岡くん!?
52. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:58
一刻もはやく私を殺しにきてください!
53. 匿名 2021/02/23(火) 12:31:20
子供の頃に抱っこされた回数が多いほど背が伸びやすいらしい
54. 匿名 2021/02/23(火) 12:31:28
結局運動習慣と早寝が大事だと結論づけた
55. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:03
ブルーノ・マーズみたいになればモテる
56. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:24
ᐳᐳ1
両親と似たような背丈になるだろ、それ以上を求めたらダメ
大抵、今の子はデカくなるよ。
つーか、寝ろ。
寝てる時に背が伸びる。寝る子は育つ!ってのはマジだから。
57. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:31
バスケやろうぜ!
58. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:38
ᐳᐳ47
米減らせはどっから来たんだよ
体でかくするなら炭水化物とらんと
59. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:52
騙されたと思ってやってみろ
正座したまま身体を後ろに倒し、足は正座姿勢で仰向けになりその状態を1〜2分維持する
毎日これをやるだけで背骨関節軟骨部分が延長されて背が伸びやすくなる
初めてやった直後でさえ数ミリ伸びるから試しにやってみな
60. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:53
エスペラント語を教えればいいよ
61. 匿名 2021/02/23(火) 12:33:37
通勤のとき見かけていつも思うけど
最近の子どもってスゲーちっちゃくない?とくに中1くらいの子とか
62. 匿名 2021/02/23(火) 12:33:37
ユピッ!(歓喜)
63. 匿名 2021/02/23(火) 12:33:50
遺伝もあるな。
64. 匿名 2021/02/23(火) 12:34:03
あと、ガキの頃に体操選手みたいなトレーニングするとチビになるから。ガキの頃に筋肉は鍛えない方がイイぞ。
65. 匿名 2021/02/23(火) 12:34:03
牛乳飲ませろ
66. 匿名 2021/02/23(火) 12:34:43
ᐳᐳ49
スレチ
67. 匿名 2021/02/23(火) 12:34:55
遺伝が7割影響して残り3割は生活習慣
68. 匿名 2021/02/23(火) 12:35:08
186cmだけど毎年健康診断するたびに5mmずつくらい伸びてる
もう30歳なのに…
69. 匿名 2021/02/23(火) 12:35:11
ᐳᐳ66
スマン
70. 匿名 2021/02/23(火) 12:35:31
外見がかわいいかどうかで選ぶ道が違う
71. 匿名 2021/02/23(火) 12:35:46
部活バスケやらせる 3年で伸びなかったら遺伝だと諦める
72. 匿名 2021/02/23(火) 12:35:56
73. 匿名 2021/02/23(火) 12:35:59
平岡史康郎コピペってのがあったな
74. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:08
息子のあだ名が岡とかユピピとか言われてると思うと泣けてくるな…
75. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:24
よく牛乳とか古いこと言うヤツ居るが間違い。
76. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:27
ᐳᐳ61
中1くらいならまだ分からんよ
幼なじみで肛門って奴いるけどそいつは中1で140高校卒業んときは180超えてたからねあだ名も肛門からババになったから
77. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:35
小さい頃から水泳とかさせれば
78. 匿名 2021/02/23(火) 12:37:00
ᐳᐳ1
足を切断して人工骨を足してって手術が英国に
79. 匿名 2021/02/23(火) 12:37:00
結局は遺伝
うちの家系は170超えてる奴は一人もいない
3代前から女含めて15人くらい、全員160-168の間
努力でどうこうできるもんじゃない
80. 匿名 2021/02/23(火) 12:37:03
ᐳᐳ69
スレチ警察仕事はえーよなwww
81. 匿名 2021/02/23(火) 12:37:08
まあ高校でアホみたいにSEGA伸びてるやつもおるし
ワンチャンあるっしょ
祖父の身長が低いなら諦めろw
82. 匿名 2021/02/23(火) 12:37:53
もう遅い
83. 匿名 2021/02/23(火) 12:38:01
弟は大学卒業時166cmだったが就職後4年で173cmまで伸びたぞ
無理やり職場の駅伝部に入部させられて走って喉乾いても酒飲めないから牛乳ばかり飲んでたらしい
運動部経験ゼロだった身体に刺激があったのか?
40前の今でも縮んでないから運動と牛乳は効果があると思う
84. 匿名 2021/02/23(火) 12:38:03
筋肉つけ過ぎると伸びないは
科学的に証明されてない
そもそも筋肉より骨の伸びる力の方が強い
85. 匿名 2021/02/23(火) 12:38:06
バスケやってる奴って、背は高いけど胴が長いのは何で?
86. 匿名 2021/02/23(火) 12:38:29
ᐳᐳ79
あ、女は150-062の間か
87. 匿名 2021/02/23(火) 12:38:37
中1の時身長132cm 体重35kg
中3になった時は身長165cm 体重45kgになった
88. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:20
ᐳᐳ61
自分もそう思ってた。
デカい子も少しいるんだけど、大半は小さい。
89. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:36
ᐳᐳ72
痛い痛い
90. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:49
ᐳᐳ76
あだ名が肛門になった経緯を教え…やっぱりいいやお昼だしw
91. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:50
ᐳᐳ1
もしかして色盲で絵を描く事が趣味だったりする?
92. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:12
毎日牛乳吐くほど飲ませてバレーボール
93. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:18
ᐳᐳ58
同じ重量しか食えないんだから米1kgよりタンパク質1kgを食うだけのこと
米も0にはならんのである程度減らしたぶんタンパク質を取る
94. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:23
頭殴れ
95. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:30
岡くんって呼んでやれ
96. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:31
ᐳᐳ61
気のせいでは?
97. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:34
サルートン👨❤👨
98. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:49
ᐳᐳ87
うーんヒョロガリやな
99. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:50
包茎じゃなければヨシとしろ!
100. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:56
身長が170ない奴は総じて盗人
101. 匿名 2021/02/23(火) 12:41:05
シークレットブーツ履けばいいじゃん
お座敷の席は日本から駆逐されつつあるからな
年寄りが足が悪くて座敷は座れないから
102. 匿名 2021/02/23(火) 12:41:45
高校時代は身長180cmあれば圧倒的にモテるのになーと思っていたけど、
今思い返してみれば自分のあのころの性格では180あったとしてもモテてなかっただろうな
話すのが下手だし、思いやりがないし、自己中だった
これらを若くして直せていれば身長170のままでもモテていただろうというのが今の振り返り
103. 匿名 2021/02/23(火) 12:42:07
160以上あるならまあ大丈夫だろ
小さい男が好きな女って結構いる
104. 匿名 2021/02/23(火) 12:42:12
ᐳᐳ88
息子(小6)の同級生にも小さな子が沢山いるわ
昔ならクラスに1人か2人いた凄くちっさな子が7、8人はいるけどなんだろね?食べ物じゃないだろうし?
105. 匿名 2021/02/23(火) 12:42:13
ᐳᐳ98
今は72kgw
106. 匿名 2021/02/23(火) 12:42:42
毎日5km走ってプロテイン代わりに牛乳がぶ飲みさせて8時間睡眠確保
これだけでいい
107. 匿名 2021/02/23(火) 12:43:11
今から東南アジアの言語勉強させろ
108. 匿名 2021/02/23(火) 12:43:53
ᐳᐳ79
そうでも無いぞ
うちの従兄妹は親が自営で飲食店やってるせいですごい肥満
2人いてどっちも女なんだがどっちも170越えてる親も祖父母も170越えてるのは居ない
つまり栄養過剰で10センチ程度はどうにかなる
ちなみに父親は168センチくらいはあるかもしれんけどね、母親は155くらいかな
109. 匿名 2021/02/23(火) 12:44:00
よく寝ると背が伸びるぞ
昼間たくさん運動させれば自ずとはやく寝るようになる
110. 匿名 2021/02/23(火) 12:44:06
ᐳᐳ103
いやいねえよw
ただ150cmくらいのコビト女は
相手が160cmでも十分大きいから釣り合い取れる
111. 匿名 2021/02/23(火) 12:44:30
ᐳᐳ96
あー、平均5センチおおきくなってるんだなやっぱ個人差かなぁ
112. 匿名 2021/02/23(火) 12:44:34
ᐳᐳ93
カロリーがないと運動しても筋肉から痩せていくから
炭水化物、タンパク質、脂質、その他をバランス良く摂るのが大事
113. 匿名 2021/02/23(火) 12:44:48
ᐳᐳ79
親父180 俺185 息子成人182 息子高一183
114. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:05
毎日8時間は寝る
兎に角好き嫌いせずにバランスよくなんでも食う多少デブるくらい食い過ぎてもいい
日光浴びながらの運動をする
これで効果無いなら諦めろ
あと、オナ禁とか牛乳ガブ飲みとかは全く意味がないからやらんでいい
115. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:30
ᐳᐳ33
効果無し
ソースはオレ
116. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:34
ジャックハンマーみたいに骨延長すればいいんじゃね
117. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:37
男の娘にして愛でる
118. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:58
ピーナッツを食べなさい
119. 匿名 2021/02/23(火) 12:46:02
タンパク質の摂取量で身長は決まる
増えれば身長が伸びるし
減れば小さくなる
日本人は2000年ぐらいまで摂取量が増え
平均身長も伸びていたけど
それから摂取量が減り始めすでに1cm低くなった
120. 匿名 2021/02/23(火) 12:46:06
ジャニーズ見て思うのは
日光にあたることと睡眠かなあ足りないのは
121. 匿名 2021/02/23(火) 12:46:17
マジレスするとホルモン注射
保険出るからほとんど負担なし
ただ遅すぎるのは間違いない
病気なんだから、飯とか食えとかいう精神論は無視で
122. 匿名 2021/02/23(火) 12:46:24
ᐳᐳ76
肛門からババが草
おれ関西出身だから
123. 匿名 2021/02/23(火) 12:46:37
競艇選手を目指そう
124. 匿名 2021/02/23(火) 12:46:58
40歳になる手前辺りでジワジワ身長が伸びた
最終的に+3cmになったが年取ってからでも伸びるもんなんだな
125. 匿名 2021/02/23(火) 12:47:18
181だが牛乳は毎日1L飲んだ
適度な運動も必須だけどまあ髪の毛と同じで遺伝だろう
モテたことはないが、女は子供できても身長高いからまあいいか的な感じで考えるので付き合える可能性は上がるらしい
126. 匿名 2021/02/23(火) 12:47:25
生きていく上では165位がちょうどいいと思う
127. 匿名 2021/02/23(火) 12:47:31
競艇選手、競馬騎手
小さい方が有利な仕事あるよね
128. 匿名 2021/02/23(火) 12:47:31
寺田心はどうなんの?
129. 匿名 2021/02/23(火) 12:47:48
ᐳᐳ110
普通にいる
チビだけど仕事が出来る、男らしいとかのギャップが必要だけどな
130. 匿名 2021/02/23(火) 12:48:12
身長180のいとこの嫁さんが150無いのだが生まれた長男が165無い。男の身長は母親の身長に影響される。
131. 匿名 2021/02/23(火) 12:48:22
おう、肉食え肉
孫くらいの世代からでかくなるんちゃうか
てか身長高くなっても衣類や寝具でストレス溜まるぞ
丈が足りない苦しみ・・・カットすればいいだけのドチビには理解できまい(´・ω・`)
132. 匿名 2021/02/23(火) 12:48:24
ᐳᐳ90
ただ名前が(こうすけ)ってこうが付くだけで肛門になったんよw小1から中2くらいまでずっと肛門だった
133. 匿名 2021/02/23(火) 12:48:35
ᐳᐳ124
時々そういう話を聞きますが、何が要因なんでしょうね。
50代でも伸びた、とか。
134. 匿名 2021/02/23(火) 12:48:38
ᐳᐳ129
それはそいつ個人が好きなだけで
ちびが好きなわけじゃないじゃん
馬鹿?
135. 匿名 2021/02/23(火) 12:48:43
この先苦難しかないから早く楽にしてやりなさい
136. 匿名 2021/02/23(火) 12:49:13
高卒時178だったが その後10年で7センチ伸びた
最近よく頭ぶつけるなと思ったけど原因がわかって良かった
137. 匿名 2021/02/23(火) 12:49:17
ハゲと一緒でなにやっても無駄だよ
遺伝子で身長決まってるソースはオレ
でも得することも多いよ
デカイヤツと同じ悪いことやってもすげー怒られるってこともない
138. 匿名 2021/02/23(火) 12:49:39
チビマッチョってモテるよ?
139. 匿名 2021/02/23(火) 12:49:42
170cm以下の人間は淘汰しないと日本人の未来は無い
140. 匿名 2021/02/23(火) 12:49:57
ᐳᐳ134
チビだから必ずしもモテないと言うわけではないという事
141. 匿名 2021/02/23(火) 12:50:08
きっとオナニーのしすぎだから、オナニーすると身長伸びないってしっかり伝えた方がいい。
16ならまだ間に合うだろ。
人生違ってくるから本気で叱れよ。
142. 匿名 2021/02/23(火) 12:50:24
俺の息子も小さいんだ
どうすればいい?
143. 匿名 2021/02/23(火) 12:51:16
ᐳᐳ56
それが今の20歳くらいは
今の40-50歳が20歳の頃の平均身長より低いんだな
144. 匿名 2021/02/23(火) 12:52:08
足の骨切って伸ばす奴やれよ
145. 匿名 2021/02/23(火) 12:52:27
低身長は自分分かってるから結婚早いんだよな
おまけに子沢山
146. 匿名 2021/02/23(火) 12:52:28
最近の子は小さくてもスタイルいい奴多いからまあええやろ
147. 匿名 2021/02/23(火) 12:52:51
162センチならホルモン治療という程でもなさそうだし。
俺は20歳まではじわじわ伸びていた。
ポイントは牛乳毎日1リットル飲んで、勉強や運動はほどほどに無理の無い程度にして、かといってゲームもせず、栄養バランスの良い食事、品行方正に生活して、10時ころ寝て、朝も6時半頃起床していた。
148. 匿名 2021/02/23(火) 12:52:53
ᐳᐳ139
ようナチス信者
149. 匿名 2021/02/23(火) 12:53:07
女はダイエットで食べないとかやってると
チビかつ貧弱になって後悔するから
ちゃんと食べて寝て動いとけよ
150. 匿名 2021/02/23(火) 12:53:11
ᐳᐳ130
これはある
母親が180で息子185を知ってるw
父親は170w
151. 匿名 2021/02/23(火) 12:53:12
遺伝だよ
チン毛生えてきたら、その後3年程度で身長の伸びは大幅に鈍化すると考えておいた方がいい
親自身が早生の自覚あるなら、子供には出来るだけ早期に身長伸ばしておくよう栄養面等々注意すべき
清宮みたいに小学生で身長が伸びなくなったとしても、
小学生の時点で180もあればなんとか格好はつくわけだし
152. 匿名 2021/02/23(火) 12:53:45
低身長のことは岡くんにきけ!
153. 匿名 2021/02/23(火) 12:53:54
小6で171
オナニー覚えたのは中3
154. 匿名 2021/02/23(火) 12:54:21
昔怪しい広告で漫画誌に背の高くなる本と言うのがあったな
155. 匿名 2021/02/23(火) 12:54:36
173cmだけどこれ以上あっても邪魔
高身長は将来介護される時虐待されるぞ
156. 匿名 2021/02/23(火) 12:55:14
ᐳᐳ128
ココカス死刑
157. 匿名 2021/02/23(火) 12:55:22
爆笑の田中より大きいからセーフ
158. 匿名 2021/02/23(火) 12:55:29
低身長とはいっても170以上になりたいわけじゃないだろう
159. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:03
タントタント
160. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:23
ᐳᐳ155
俺もそのくらいだけど丁度良い高さ
161. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:29
手足が長くて痩せていたら後からグングン伸びる可能性が高い
162. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:30
ウドはイケメン以外気持ち悪いだけ
163. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:52
女にすれば良い
164. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:59
シークレットシューズ
165. 匿名 2021/02/23(火) 12:57:03
ᐳᐳ162
小さくても同じ
166. 匿名 2021/02/23(火) 12:57:30
やっぱりご飯たくさん食べるのと適度な運動と睡眠だろうな
一番は遺伝だけど
167. 匿名 2021/02/23(火) 12:57:44
ᐳᐳ23
俺は176cmだけど177cmの方が良い
168. 匿名 2021/02/23(火) 12:58:55
弟(180cm以上)が大谷翔平にちょっと似てるから大谷大谷言ってたら自分の事を大谷本人だと思い込む異常者になっちまった
169. 匿名 2021/02/23(火) 12:59:37
サルートン!
170. 匿名 2021/02/23(火) 13:00:32
ᐳᐳ7
時代はドクター.セノビルだ
BSのCMでの話だけどw
171. 匿名 2021/02/23(火) 13:01:30
184あるけど日本で生活するなら175ぐらいが良かった
172. 匿名 2021/02/23(火) 13:01:32
俺は45歳の今でも身長は伸びてるので心配いらん
18歳178cm→45歳181cmだ
173. 匿名 2021/02/23(火) 13:01:45
横に増やすと縦も伸びる
174. 匿名 2021/02/23(火) 13:01:46
メッシもそういう病気で、所属のサッカークラブが治療代出してた
サッカー上手くなかったら、治療代払えず低身長ままだったかもしれん
175. 匿名 2021/02/23(火) 13:02:10
ᐳᐳ72
ジャックハンマーやね
176. 匿名 2021/02/23(火) 13:02:12
ᐳᐳ102
モテるという言葉の解釈によるな
普通に生きてるだけで周りにいる女の多くを魅了するというレベルの意味なら
ルックスやスタイルはある程度以上絶対必要だが
狙った女を落とせる率が高いという意味でいうなら
ルックスも金も中の下くらい以上のものはさほど必要にはならない
口説きのテクを含めた人間力の方が圧倒的に重要になる
177. 匿名 2021/02/23(火) 13:02:19
ミルミル飲んで運動
178. 匿名 2021/02/23(火) 13:02:23
甲状腺ホルモンと成長ホルモンの検査は受けた?>スレタイ
179. 匿名 2021/02/23(火) 13:02:24
断種しろ
180. 匿名 2021/02/23(火) 13:02:31
ストレッチしたら1センチ伸びる
181. 匿名 2021/02/23(火) 13:02:41
ᐳᐳ76
名前出す必要なかったのに肛門と幼馴染みっていう事実がツボwww
からの馬場
うんこw
182. 匿名 2021/02/23(火) 13:02:54
ᐳᐳ133
思い当たるのが力仕事し始めたことくらいなんだよなぁ
と言っても短時間の副業なのでちょっとしたトレーニング感覚
それまではほぼ運動しない生活だったから、何かしらの変化があったのかもしれんw
183. 匿名 2021/02/23(火) 13:03:39
プロテインと牛乳飲ませろ
184. 匿名 2021/02/23(火) 13:03:42
169センチなんだんけど
後1センチ伸びて欲しかった
185. 匿名 2021/02/23(火) 13:04:10
今は多様性の時代だし、女のコとして生きた方が楽かもよ
186. 匿名 2021/02/23(火) 13:04:19
低身長だからって誰とは言わんが自分の国や世の中を呪う様な人間には育てないで下さい
187. 匿名 2021/02/23(火) 13:04:31
自分は胃弱で飯食うのが好きじゃなかったし肉とか脂肪の類いが本当に食えなかったから全然育たなかったわ
マジでタンパク質大事だから
188. 匿名 2021/02/23(火) 13:06:28
健常者なら身長は睡眠がほぼ全て
ちなみにオッパイも睡眠が全て
遺伝要素はどうしようも無いが、自分の潜在最大に引き出したいなら、とにかく夜に寝ることだ
189. 匿名 2021/02/23(火) 13:06:40
ᐳᐳ139
日本人は高くなる遺伝子自体淘汰されてるから難しいな
190. 匿名 2021/02/23(火) 13:07:20
ᐳᐳ23
天気予報
191. 匿名 2021/02/23(火) 13:08:23
トランポリンやらせろ
192. 匿名 2021/02/23(火) 13:09:06
身長より中身
193. 匿名 2021/02/23(火) 13:09:22
ᐳᐳ129
それはチビが好きじゃなく好きになったのがたまたまチビパターンだな
194. 匿名 2021/02/23(火) 13:09:28
エスペラント語を習わせる
195. 匿名 2021/02/23(火) 13:09:38
171の女だけど高過ぎ?
196. 匿名 2021/02/23(火) 13:10:46
うちの子は小6の時135しかなかったけど今高1で170あるわ
197. 匿名 2021/02/23(火) 13:10:51
女装趣味を植え付ける
198. 匿名 2021/02/23(火) 13:11:29
158cmだよ。もう伸びねえよ。うんこ
199. 匿名 2021/02/23(火) 13:12:19
今季F1ドライバーデビューの角田なんてちっさいぞ
200. 匿名 2021/02/23(火) 13:12:28
カルシウムとたんぱく質摂取
日光浴びてビタミンD形成
一日10回全力ジャンプ
201. 匿名 2021/02/23(火) 13:12:45
16かぁ〜無理だな
一生チビの烙印を押されて生きてく
202. 匿名 2021/02/23(火) 13:13:19
セノビックを飲ませる
203. 匿名 2021/02/23(火) 13:13:42
ᐳᐳ76
3回読んだが
これは秀逸wwww
204. 匿名 2021/02/23(火) 13:13:49
ᐳᐳ195
体重も書かんと判断できん
205. 匿名 2021/02/23(火) 13:13:51
適度な運動、栄養と睡眠しっかりとって、ポテンシャルを最大限まで引き出せってことだわな
親がバカだとそれを理解出来ずみすみす子供の身長伸びる時期をスポイルすることになる
206. 匿名 2021/02/23(火) 13:14:04
ᐳᐳ40
ニダの住処?ニダは日本人より背が高いんだろ?
純チョッパリの沖縄はチビだし
207. 匿名 2021/02/23(火) 13:14:42
成長曲線て、急に下降というか、伸び悩んだりするものなの?
208. 匿名 2021/02/23(火) 13:15:18
ロード・オブ・ザ・リングに出演させる
209. 匿名 2021/02/23(火) 13:15:22
170cmはないと卑屈になっちゃうよね
210. 匿名 2021/02/23(火) 13:16:11
ちょっと高めの178だけどチビの方が良かった
211. 匿名 2021/02/23(火) 13:16:26
背が小さい上司がいるけど、なぜか卑屈なんだよな。そしてでかいSUV乗ってて似合わない。
212. 匿名 2021/02/23(火) 13:17:00
岡くんスレ
213. 匿名 2021/02/23(火) 13:17:35
青天を突けを見させろ
渋沢栄一は150くらいだぞ
214. 匿名 2021/02/23(火) 13:17:42
滋賀入ってて草
ゲジゲジすまん気付かんかったわw
215. 匿名 2021/02/23(火) 13:17:46
ᐳᐳ209
うちの弟がそんなだった170どう見ても無いのに170って言い張るしやたら背筋よく歩くし180近い俺に愚痴言いまくり
216. 匿名 2021/02/23(火) 13:18:54
俺、30超えて3センチ伸びた
217. 匿名 2021/02/23(火) 13:19:34
ᐳᐳ209
人間どんなに成長しても低身長のコンプレックスからは絶対に逃れられないんだよな
ゾゾの社長とかスターリンとか
みんな承認欲求こじらせておかしなことになってる
218. 匿名 2021/02/23(火) 13:19:39
肉喰え肉
219. 匿名 2021/02/23(火) 13:19:41
小6の時 178cm
20年後の今 182cm
どういう事なのよ
220. 匿名 2021/02/23(火) 13:19:59
先人に習い、エスペラントを教える
221. 匿名 2021/02/23(火) 13:20:19
リンク先のハイウエストダサすぎてワロタ
222. 匿名 2021/02/23(火) 13:20:35
ジャニーズに入れればいいと思うよ
岡田君アクション映画とか出てるのに
高身長俳優と並ぶと悲しいことになるね
223. 匿名 2021/02/23(火) 13:20:41
ᐳᐳ104
華奢な子が増えたように思う
224. 匿名 2021/02/23(火) 13:20:56
16歳から突然背が伸び始めた奴は高校から体操始めた奴だったよ
体操やると実は背が伸びる
柔軟で筋肉を伸ばすので夜に骨が伸びやすく筋肉付ける為に肉を多く食べるからな
ただ小学生から体操やるとチビになりやすいみたいだが
225. 匿名 2021/02/23(火) 13:21:00
岡田V6は180以上だったら
スターになれたのになあ
226. 匿名 2021/02/23(火) 13:21:42
ᐳᐳ23
177って数字は刑法で有名じゃん!
227. 匿名 2021/02/23(火) 13:22:23
16う〜ん骨延長てのが有るにはあるが諦めろん
228. 匿名 2021/02/23(火) 13:23:11
牛乳を毎日1パック飲ませろ
229. 匿名 2021/02/23(火) 13:23:35
ᐳᐳ225
SPの役で低身長だと決まらないよな・・・
軽量級ボクサーがレフリーより頭2つ分小さい時と同じ印象を受ける
230. 匿名 2021/02/23(火) 13:24:36
ᐳᐳ1
精通が早い奴は背が低い
231. 匿名 2021/02/23(火) 13:24:54
毎日高野豆腐食べさせる
232. 匿名 2021/02/23(火) 13:24:56
煮干牛乳を毎日
233. 匿名 2021/02/23(火) 13:25:39
ᐳᐳ232
ネコかな
234. 匿名 2021/02/23(火) 13:26:02
ᐳᐳ114
従兄弟がそれにプラス野球少年だったが結局160で止まったな
235. 匿名 2021/02/23(火) 13:27:21
ᐳᐳ23
それって巨人症じゃないの?
後天的になるのか知らないけど
236. 匿名 2021/02/23(火) 13:27:56
30過ぎて身長伸びる奴は成長ホルモン異常疑った方がいいよ
いとこはそれで脳腫瘍だったわ
237. 匿名 2021/02/23(火) 13:28:05
どうしようもないだろ
顔と一緒で諦める類のもんだ
238. 匿名 2021/02/23(火) 13:28:06
女性ホルモン注射
239. 匿名 2021/02/23(火) 13:29:29
ᐳᐳ178
ᐳᐳ1がガチで相談してるなら真っ先に出る選択肢が成長ホルモンの注射だよなぁ
俺はナチュラルで180超えてるから悩みは分からんけど
150台なら素直に注射打った方が子供の精神上も良さそう
240. 匿名 2021/02/23(火) 13:29:50
両親の身長から子供の身長がおおよそ割り出せる
16歳でそれより著しく小さい場合は食事と生活習慣の改善で十分伸びる可能性がある
計算式は簡単で
男子= (両親の身長の合計+13)/ 2+2
女子= (両親の身長の合計−13)/ 2+2
241. 匿名 2021/02/23(火) 13:30:18
来世に期待
242. 匿名 2021/02/23(火) 13:31:13
中1春で153だったけど、3年間朝から晩まで牛乳飲んだら178cmまで伸びて高3のときに185。成長痛なかったみたい。
243. 匿名 2021/02/23(火) 13:31:38
子役上がりの役者の背の伸びなさみてるとやはり規則正しい生活と睡眠が大事なんだと思わされるな
子供は九時までには寝ろ
244. 匿名 2021/02/23(火) 13:31:41
あと一センチで180だからもう少しだけほしいわ
図るときによっての誤差次第では180いくか行かないかだから気持ち悪い
245. 匿名 2021/02/23(火) 13:32:01
牛乳飲め 牛乳
昔 中学の時に部活やってて喉渇いたから
給食室の前にあった余った牛乳飲んでた
そしたら身長めっちゃ伸びて
今187あるぞ
服も靴も合うものはないがな
あんまり高くなるのも困るわ
246. 匿名 2021/02/23(火) 13:33:34
夜は早く寝かせろ
247. 匿名 2021/02/23(火) 13:33:34
おなにーしすぎ
248. 匿名 2021/02/23(火) 13:34:39
建築現場は背が低い方が足場をスイスイ歩ける
249. 匿名 2021/02/23(火) 13:35:17
カテゴリその他
250. 匿名 2021/02/23(火) 13:35:19
セノビック飲ませときゃいいのに
251. 匿名 2021/02/23(火) 13:35:57
鉄棒
252. 匿名 2021/02/23(火) 13:36:15
ᐳᐳ3
高校で186でそこから伸びてない
253. 匿名 2021/02/23(火) 13:37:26
父、兄、自分、弟の平均身長185cm越えてる(全員180以上)が言わせて貰う
遺伝子レベルの問題だ
無駄なあがきはやめて受け入れろ
それこそ身の丈に合った何かを見つけた方が有意義だと思うぞ
254. 匿名 2021/02/23(火) 13:37:35
同級生に
高校入学時158センチ
高校卒業時182センチ
って奴がいた
ジョギングはしてたがあとは普通に飯食ってやたら寝てたと言ってた
255. 匿名 2021/02/23(火) 13:38:03
身長差カップルは傍からとやかく言うものでもないし。
256. 匿名 2021/02/23(火) 13:38:08
ぶら下がり健康器に吊る
257. 匿名 2021/02/23(火) 13:39:08
トーマンの総長を目指す
258. 匿名 2021/02/23(火) 13:39:16
早稲田に入学卒業させて
早稲田ゴールドカードもたせる
学歴>>>>収入だからこれで安心
259. 匿名 2021/02/23(火) 13:39:28
ᐳᐳ111
金持ちの家の子は大きい。
庶民の家の子は小さい。
平均すると変わらず。
単に所得少ないからろくなメシ食えてないだけ。
日本も階級社会化してるんだよなー。
260. 匿名 2021/02/23(火) 13:39:47
成長期まだ来てないなら20センチくらいは伸びる可能性あるだろうが終わってるのならそのままだ
261. 匿名 2021/02/23(火) 13:40:19
藤原竜也は160台だと思っていたら178か
顔が大きいと不利だな
262. 匿名 2021/02/23(火) 13:40:30
DNAを甘く見るなってこと。
近親者にひとりでも高身長の人がいれば、DNAに「背が高くなる因子」がある。
あとは、そのスイッチを押してやればいいだけ。
スイッチが、牛乳なのか、適度の運動なのか、光合成なのか、食事量なのか睡眠かは知らん。
自分は牛乳と睡眠だったと思う。
15歳 177cm 55kg
18歳 183cm 67kg
45歳 186cm 84kg
263. 匿名 2021/02/23(火) 13:40:36
寝まくる
264. 匿名 2021/02/23(火) 13:41:29
ν速民が公認するチビ基準は170センチ未満
265. 匿名 2021/02/23(火) 13:43:43
ᐳᐳ1
元気ならいいんじゃね?
低かろうが高かろうが最期は健康に行き着く
266. 匿名 2021/02/23(火) 13:44:08
遺伝子だからなー
男子= (両親の身長の合計+13)/ 2+2
女子= (両親の身長の合計−13)/ 2+2
らしいが
267. 匿名 2021/02/23(火) 13:44:39
ᐳᐳ61
体型維持や出産時の負担軽減を目的に妊娠中食事制限する人が増えたからという説は見たことあるな
単に昔は助からなかった未熟児を救えるようになっただけかもしれん
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614050366/