1. 匿名 2021/02/20(土) 19:02:54
※テレ朝
毎度トレバズでお伝えしている、スマホ料金値下げ合戦なんですが最終局面に入ってきているようなんです。LINEMO(ラインモ)発表でドコモに動き?見ていきましょう。
きのう、ソフトバンクのオンライン専用プランがLINEMOという正式名称に決まりまして同時に新料金が発表されました。これまでは5分以内の通話無料がついて2980円でしたが、20GB2480円、プラスして5分以内通話無料を月500円でつけられるプランに変えてきたんです。これ、もうピンときた方もいると思います。KDDIのpovo(ポヴォ)とほぼ横並びの料金設定。ということになるんですが、このLINEMOにはLINEとタッグを組んでいることに強みがあるんです。
LINEを使えば通話やビデオ通話がかけ放題。これは20GBとは関係なく使えます。さらに、LINEスタンプも使い放題。これまでLINEは月240円でスタンプ使い放題というプランがあったんですが、これがまるまるついてくるみたいなイメージです。
(桝田沙也香アナウンサー)
これすごいですね!
(大木アナ)
いいですか?桝田さん使います?
(桝田アナ)
使います!活用してます!これすごい魅力的です。
(大木アナ)
そう、このスタンプ使い放題、結構若い方にグサっとくるみたいなんです。
(小松靖アナウンサー)
桝田さんはね、LINEの返事が異様に速い!いつどんな速さで打ってるのって感じ。
(大木アナ)
LINEのスタンプを使うと自己表現の幅が広がるって林美桜アナは言ってました。このサービスは今年の夏開始予定です。
で、これだけLINEMOに動きがあるとドコモも黙っちゃいないよ!ということでもちろん横並びで見ていくと。
【LINEMO(SoftBank) 20GB 2480円(+500円で5分以内の通話無料)】
【povo(KDDI) 20GB 2480円(+500円で5分以内の通話無料)】
【ahamo(docomo) 20GB 2980円(5分以内の通話無料)】
もちろんソフトバンクのLINEMOとKDDIのpovoは無料通話がオプションにはなっているんですが、選べる方がいいのかな?って流れも出来てきそうな感じもあるので、これに対してドコモは親会社のNTT澤田社長が今日の会見で“値下げだけではない新しい形での対抗策”を示唆しました。
(林美沙希アナウンサー)
なに?なに?気になる。
(大木アナ)
で、周辺取材によると3月1日あたりに重大発表があるかもね・・という情報が入ってきているようです。
(林美沙希アナ)
新しい形というのが気になりますね。
(大木アナ)
もしかしたら同じ形になるかもしれませんし、今大手3社のプランとも留守電がついてない状態なんです。もしかしたらそのあたりとか・・
(小松アナ)
詳しいなー!!
(大木アナ)
毎回やってるとハマってきちゃってこの世界に。ですので、ドコモのahamoが何か魅力的なプランに変わってくる可能性があるんです。来月開始にもかかわらず、最後の最後まで殴り合いが続いているような状態です。
(小松アナ)
ahamoは予約してる方いっぱいいるんでしょう?
(大木アナ)
そう、もう100万件の先行エントリー。だからいいスタートダッシュは切っているのでどういう対抗プランを出してくるか注目なんです。
で3つのプラン全てが、店舗対応ではなくオンライン対応プランなんですが、この度LINEMOがその手続きのイメージを出しました。全てLINEで手続き可能。顔写真と本人確認書類を送って、手続きのメールが届き、さらにこのページにアクセスして手続きを進めるということで、うまくいけば最短1時間以内に開通できる!この手軽さも魅力なのかなってところですね。
※略
(桝田アナ)
これ機種変するとかプラン変更する場合も無料でできるんですか?
(大木アナ)
そうなんです。今は変更料もかからないので乗り換えも簡単。選択肢が広がっているんです。で、注目なのが今自分が使っている機種がそのまま使えるか?
(林美沙希アナ)
そこ気になります。
全文はソース先で
2021年2月19日 23時0分
★1が立った時間 2021/02/20(土) 15:20:39.04
2. 匿名 2021/02/20(土) 19:03:20
まん
3. 匿名 2021/02/20(土) 19:04:03
宇宙人が居た!とかなら重大発表
4. 匿名 2021/02/20(土) 19:04:07
重大発表
D茸でS太郎とS戸一家を○します
5. 匿名 2021/02/20(土) 19:04:14
北朝鮮かよ
6. 匿名 2021/02/20(土) 19:04:38
重大発表
来年から本気出す
7. 匿名 2021/02/20(土) 19:05:14
5G禁止にします
8. 匿名 2021/02/20(土) 19:06:04
風説の流布になるんちゃうか
9. 匿名 2021/02/20(土) 19:06:08
株価操作かもしれない
乗せられんじゃねーぞ
10. 匿名 2021/02/20(土) 19:06:16
携帯止めます。 養豚やります とか?
11. 匿名 2021/02/20(土) 19:06:23
※※※プラン発表
12. 匿名 2021/02/20(土) 19:06:25
エコノミープランだろ
でも、ギガライトとの兼ね合いがあるから、それほど下げられない気もするんだが
13. 匿名 2021/02/20(土) 19:06:27
倒産?
14. 匿名 2021/02/20(土) 19:06:30
反撃していいですか?
15. 匿名 2021/02/20(土) 19:06:58
小松アナってネトウヨだよなw
16. 匿名 2021/02/20(土) 19:07:08
1ギガまで無料頼む!!!!!!!!!!!!!!!!
17. 匿名 2021/02/20(土) 19:07:28
楽天に乗り換えた俺、高みの見物
18. 匿名 2021/02/20(土) 19:07:33
人類にとって、朝鮮の組織を援助して強国の仲間入りさせるのは悪手
地球が有限であることが否応なしに明らかになるにつれて、善良さというのは評価の重要な項目の一つとなっていく
・北朝鮮
金銭を目的として核技術の一部を売却した唯一の国家
米国の監視と制裁によって阻止されたが、あのまま放置されていたら金銭しだいで核技術のすべてを売却していた可能性が大いにあった
また、金銭などの自らの些細な要求を通すために、核ミサイルによる脅しをかけた唯一の国家でもある
行動および発言から、世界を滅ぼすことや核ミサイルのスイッチを押すことに対するハードルが極めて低い、と読み取れる
他の核保有国がパキスタンまで含めて、人道的な見地に立つがゆえに、核に関する取扱いが極めて慎重であることとの対比は決して見過ごされるべきではないだろう
・韓国
先進国に近いような豊かさを得ながら、韓国という国家が実施した国際的な支援の規模はあまりにも小さい
発展途上国に与えられている援助を未だにかすめ取ろうと、韓国は政府が中心となって様々な工作を実施し続けている
アカデミックな分野についても、韓国に不利益な発表をした個人に対して、裏で政府の支援がなれている集団を用いることで、激しい嫌がらせを仕掛けて撤回させようとする
過去の外交実績に関しても、些細な利益のために、裏切りや詐欺を働くことを繰り返してきている
国内において、人種、外国、男女、地域、学歴などに関係するヘイト行為が頻発している
・在外組織
在外組織は排他的なコミュニティーを形成する目的をもって、様々な内部統制工作を実施している(例 組織から離れようとした一家の墓地を作らせないなど)
独自に設立した教育機関において周囲の住民に対する差別的な学習を甚だしく施すために、様々な国において周囲との諍いが絶えない
本国の国家機関との関係が非常に深く、多くの在外組織は韓国もしくは北朝鮮の国家機関の傘下と見なせるレベルにある
地球は人類にとって有限の存在である
人口の増大や地球温暖化に比例する形で、地球≒有限がイシューとなっていくのが避けられない中で、朝鮮の組織を援助して強国の仲間入りさせるのはあまりに弊害が大きい
短期的に援助した組織にとって良い手に思えても、長期的には必ず人類を追い詰めていく要因の一つとなるだろう
19. 匿名 2021/02/20(土) 19:07:39
通話料別のプラン出して横並びにするだけ
20. 匿名 2021/02/20(土) 19:07:39
iPhone 12 mini 無料
とかどうでしょうか
21. 匿名 2021/02/20(土) 19:07:45
docomo 2.1かな
22. 匿名 2021/02/20(土) 19:08:38
まさかの後追い2480円じゃないよな
23. 匿名 2021/02/20(土) 19:08:51
・ 緊急献立会議した
・ チャーハンを作るよう指示した。
・ 食材を仕入れるよう指示した。
・ 食材を仕入れる準備に入った。
・ 食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
・ 食材の下拵えを指示した。
・ 鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
・ 鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
・ 食材の下拵えが終了したと発表した。
・ 下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
・ 鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
・ 鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
・ チャーハンの調理を指示した。
・ チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
・ 強力な火力で炒めるだろうと発表した。
・ ガスコンロが待機状態に入った。
・ お昼までに重大な決断をすると発表した。
・ お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
・ チャーハンを作ることが承認された。
・ この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
・ 本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
・ カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
・ ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
・ チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
・ すでに客には通告している。
・ 本物のチャーハンの味見せてやる
24. 匿名 2021/02/20(土) 19:09:15
既存プランを下げなさいよ
アハモの後にやるのだろうけど、もしかしたら来年かな
25. 匿名 2021/02/20(土) 19:09:30
万を持して黒電話復活か!
26. 匿名 2021/02/20(土) 19:09:32
1GB500円
27. 匿名 2021/02/20(土) 19:09:44
下げたら下げたで横並びと文句を垂れる朝三暮四のお猿さんたち
28. 匿名 2021/02/20(土) 19:09:53
アハモか2480円に値下げしかないでしょう
29. 匿名 2021/02/20(土) 19:09:56
ソフバン光引いてるから2GBでお家割りとセットの2980円一択
30. 匿名 2021/02/20(土) 19:10:05
ソフトバンクぶち殺して3月商戦よ
ドコモは差し引き60万契約獲得する予定
31. 匿名 2021/02/20(土) 19:10:28
通話なしプランdポイント500ポイントつけます
だったら笑うわ
32. 匿名 2021/02/20(土) 19:10:36
500円値下げくるか
33. 匿名 2021/02/20(土) 19:10:47
先行エントリーしてないとアハモに変えれないの?
34. 匿名 2021/02/20(土) 19:11:02
家族いるからymobile1択
35. 匿名 2021/02/20(土) 19:11:04
三一節ですね
36. 匿名 2021/02/20(土) 19:11:46
2380円にしろ
37. 匿名 2021/02/20(土) 19:11:47
ᐳᐳ32
値下げって他社も違和感あるわ
ただ単にカケホーダイをオプションにしてるだけなのに
38. 匿名 2021/02/20(土) 19:12:21
UQ mobile
くりこしプランM
月2480円
高速モード15GB
節約モード無制限
節約モードの速度が速いので事実上データほぼ無制限
39. 匿名 2021/02/20(土) 19:13:32
火星を目刺します!
(  ̄ー ̄)ノ
40. 匿名 2021/02/20(土) 19:13:50
日本通信 20GB 1980円 70分通話無料
41. 匿名 2021/02/20(土) 19:14:08
ᐳᐳ37
5分無料通話を使わない人にとってはオプション化するならそれは値下げだよ
42. 匿名 2021/02/20(土) 19:14:20
老いぼれ向けに通話とメールだけのスマホプランを
43. 匿名 2021/02/20(土) 19:14:29
ドコモ終了?
別に構わないけど
44. 匿名 2021/02/20(土) 19:14:53
広告のデータ量分は通信料金から差っ引くべきだ。
45. 匿名 2021/02/20(土) 19:15:09
さっそく値上げします byドコモ
ahomo2980円 → 5980円
46. 匿名 2021/02/20(土) 19:15:11
ついに倒産か
47. 匿名 2021/02/20(土) 19:15:39
ムーバを復活します
48. 匿名 2021/02/20(土) 19:16:14
やっぱりドコモを本社から切り離すわ。
でも、楽天もTOBしちゃうわ。
49. 匿名 2021/02/20(土) 19:16:27
その前におさらばや・・・
50. 匿名 2021/02/20(土) 19:16:37
ᐳᐳ1
広告を大量に送り付けて、NHKより料金が高いのは明らかにおかしい。
広告データの通信費は広告主が負担すべきだ
51. 匿名 2021/02/20(土) 19:16:44
ᐳᐳ4
おなわりさん コイツです。
52. 匿名 2021/02/20(土) 19:16:53
無料プランやるんかこれ(´・ω・`)
53. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:01
ラインモとか。孫さん最近は中国人のフリしなくなったの?
54. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:25
客を正式にクソ野郎認定?
55. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:39
売国ゴミ人間が外資に売るために下げさせてるだけですし
56. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:43
内緒だけど、プラス五百円でダゾーン加入できる
57. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:47
楽天は越えられない
58. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:58
3G 電話だけプラン でねーかな。
59. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:07
ヤバいな今のうちに解約するか
60. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:32
ギガライトを解約して日本通信SIMに乗り換えたわ。
ドコモさん、21年4ヶ月ありがとう。
61. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:39
廃業します
62. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:59
ドコモ、5分通話無料が10分無料かけ放題なら神
63. 匿名 2021/02/20(土) 19:19:02
どうせ楽天モバイルの足元にも及ばない
64. 匿名 2021/02/20(土) 19:19:12
アハモの出現する3日前にワイモバに普通に機種変更して俺(´・ω・)カワイソス
65. 匿名 2021/02/20(土) 19:19:14
1980円で無制限かな?
66. 匿名 2021/02/20(土) 19:19:33
ᐳᐳ62
確かに5分は使い物にならんね
67. 匿名 2021/02/20(土) 19:19:33
キャリアメールをオプションで提供じゃないかな
それか有料でドコモショップ利用可能にするとか
68. 匿名 2021/02/20(土) 19:19:37
OSがAndroidのガラケー出してくれ
69. 匿名 2021/02/20(土) 19:19:59
エイプリルフールやろ
70. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:13
ᐳᐳ50
adguard使えよ
71. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:32
いまでも 利益
KDDI>ソフトバンク(携帯)>>ドコモ だし
値下げでドコモお父さんか?
72. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:33
ᐳᐳ64
ライトユーザーで2回線以上ならワイモバイルは悪くない。
1回線ならUQモバイルだな。
73. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:41
ギガライトのギガ増量・上限設定自由・通話無料500円分・くりこし3ヵ月なら残る
74. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:46
多分あれっていうか絶対にあれだよ
75. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:46
店舗対応のプランでも料金見直しがあるよ
76. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:57
ᐳᐳ64
WiMAX2+のつなぎ放題無料プラン入ったばっかだわ〜
まあ、スピードテストでは早いからマシだが
77. 匿名 2021/02/20(土) 19:21:12
ドコモ3.0
78. 匿名 2021/02/20(土) 19:21:14
YouTubeチャンネル開設!
79. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:05
ᐳᐳ1
倒産キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
80. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:36
economyの発表かな?
81. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:37
ᐳᐳ60
まじで?
ギガライトも下げるらしいよ当然だけど
いつになるかわからんけど
82. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:45
10G 電話5分以内無料 1500円のプラン出せや
83. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:53
ᐳᐳ66
3分だと流石に短いが5分なら結構使えると思うぞ。
84. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:06
まだ動きがあるなら変えられねー
早くしてくれよ
85. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:08
話が良く分からんくなってるから説明してよ
始めドコモ一強みたいな発表があってから
ソフトバンクやKDDIや楽天が
それより安いお得な発表をしたって流れなのかな?
86. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:18
また詐欺か?
87. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:28
5G専用プラン月1000円で1年間使い放題
88. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:31
Amazon phoneプライム付アマゾンサイト内はギガ消費無し
89. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:39
ᐳ重大発表か
中国に売却か。
90. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:03
Galaxys21ultraの発表だろ
91. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:56
スロースピードならつなぎ放題ならなあ
92. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:00
サブ機のiPhoneXRは、板シムをドコモ、eシムを楽天入れてる私が通りますよ。
板シムのドコモは来月契約更新だから、mineoにMNPしてソフバン回線入れる予定。
メイン機のGalaxyS10はドコモ回線だから、サブ機と合わせてドコモ楽天(auローミング)ソフバンと揃うのだw
93. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:11
アハモ500円値下げしてオプション500円でキャリアメール継続だったら
これまで渋ってた人達も+500円で乗り換えそう
94. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:17
ドコモが家庭用ゲーム機出しますとかならやばい
95. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:37
楽天モバイルに乗り換えたから
もうドコモには用はない
さらば
96. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:47
ᐳᐳ40
97. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:50
ᐳᐳ81
養分であり続けることに疲れた。
ドコモメールを捨てることさえできればドコモユーザーは幸せになれる。
98. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:55
いい加減、ホワイトプランの俺を救い出してくれ。。。
ガラケーストレート端末とたいして変わんないぐらいの大きさで
良く知らんけどイヤホンジャックがあって充電池の交換もできる仕様で、な
端末代は2〜3万、月々の料金は980円で通信は1Gもあれば十分よ
99. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:00
浜辺美波ちゃんのドタバタしてるCMをなんとかしてやってほしい
マジであれ酔っ払いの真似してんのかと思ってたよ
100. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:13
20ギガって0.49Mで常時接続できる計算か
持ったことないから使い勝手がようわからん
101. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:48
廃業 事業はSBに売却
102. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:01
ᐳᐳ98
どんだけケチ臭いのさ
103. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:21
普通に考えると他社に料金対抗
穴で有償キャリアメール
大穴でメルカリ買っちゃいます
104. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:23
ᐳᐳ60
通信速度はどーなの?
105. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:43
ahomo2980円のままで
事前エントリーの人数が激減してるらしい
ハゲのマネして2480だろ
106. 匿名 2021/02/20(土) 19:28:18
ᐳᐳ15
しょせん愛国詐欺ネトウヨなんて、在日特権を作った反日朝鮮統一教会極左
自民党マンセーのデマ拡散ダブスタ密入国アベンキ糞チョンだからなw
大嘘つき親中親韓キチガイ地球市民糞パヨクの安倍下痢チョンが、個人情報
抜き取り性犯罪助長反社キムチLINEの広告塔やってる時点でお察しw
【参院選】「ネット戦略」最新事情 自民 #山田太郎 氏はLINEを活用 立民はツイッター、国民はYouTubeで存在感
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562754103/
【セキュリティ】内閣サイバーセキュリティセンター、LINE公式アカウントを開設
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454825974/
自民党「LINEの公式アカでアンケート調査を行い政策に反映します」→保守評論家にすら呆れられる
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1526302842/
i.imgur.com/B2HlLaI.jpg
【悲報】無料通話アプリLINEの全データが韓国国家情報院によって傍受、保管されてることが判明
fox.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1403084752/
台湾がLINEを使用禁止に 一方日本の安倍は自ら進んで利用し国民にも使用を推奨していた
fox.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1411572526/
NHKニュース「LINEの利用者が1億人突破 使ってない人はいない じゃあ後でラインでねが普通になってる」
engawa.2★ch.net/test/read.cgi/poverty/1358523123/
【国際】NHKニュース番組でアナウンサー「在日コリアン1世は、韓国併合後に強制的に連れてこられた」
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405785528/
LINE森川亮と安倍晋三、官邸で昼食
mamorenihon.wordpress.com/2013/11/29/%ef%bd%8c%ef%bd%89%ef%bd%8e%ef%bd%85%e6%a3%ae%e5%b7%9d%e4%ba%ae%e3%81%a8%e5%ae%89%e5%80%8d%e6%99%8b%e4%b8%89%e3%80%81%e5%ae%98%e9%82%b8%e3%81%a7%e6%98%bc%e9%a3%9f/
ᐳ
ᐳ在日韓国人3世で、本名は朴亮。
なぜLINEを国産と認知させたいのか
ameblo.jp/ta-ka-777/entry-11755221473.html
ᐳ
ᐳ日本国民がLINEで共有する情報が、反日国家である韓国に筒抜けとなって
ᐳいる。
ᐳ
ᐳこれがどれほど危険な事態なのかを注意喚起すればどんなに押し付けられ
ᐳようと使わないはずだが、残念ながら日本のマスメディアはLINEの危険性
ᐳを国民に伝えようとはしない。
ᐳ
ᐳ韓国産アプリという触れ込みでは世界に受け入れられる見込みが無いから、
ᐳ「日本産アプリ」だとなりすますつもりなのだろう。
ᐳ
ᐳサムスン、LG、ヒュンダイが「寿司・忍者・力士・桜・富士山」を用いた
ᐳCMを世界展開し、消費者に「日本メーカー」だと誤解させるなりすまし
ᐳ手法と同じだ。
ᐳ
ᐳ反日国家の韓国が、日本のクリーンなイメージにあやかって世界展開を狙
ᐳうなど都合が良すぎる。
↑
反日朝鮮LINEの成りすまし、反社ヤクザ悪徳マルチ詐欺商法企業の広告
塔でもある大嘘つき親中親韓キチガイ地球市民糞パヨク安倍下痢チョン自民
アベンキ極左売国議員とデマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサーズ老害五
毛アベンキネトウヨが、日本人に成りすますがごとし!
i.imgur.com/6gVMal7.jpg
107. 匿名 2021/02/20(土) 19:28:49
事前エントリーってその後やっぱり乗り換え辞めるわ、って出来るの?
108. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:09
ᐳᐳ105
エントリーの取り消しなんてできたっけ?
109. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:18
実はdカードGOLDあんましメリットないとか今さらコクるのけ?
110. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:22
結局どこがお得なの?
111. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:35
キャリアメールなんてほぼどこも暗号化されてないからむしろ使わないほうがいいよ
112. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:48
20GBも要らないからもう一段安プランさっさと用意しろカス
113. 匿名 2021/02/20(土) 19:30:00
ᐳᐳ98
金は出さないけど過剰にクレクレする奴は誰も救い出さないし救い出す価値もない
114. 匿名 2021/02/20(土) 19:30:08
あくまで※をつけずに、5分通話つき2480に価格改訂とか
115. 匿名 2021/02/20(土) 19:30:19
ᐳᐳ107
エントリーしても放置しとけば契約ならない
116. 匿名 2021/02/20(土) 19:30:20
ᐳᐳ110
好きなとこでいいよ大差ない
117. 匿名 2021/02/20(土) 19:30:25
貧乏人向けスマホの発表か
118. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:34
ahamo以外のプランは後日発表って言ってたからそれじゃね?
119. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:42
ここでギガホライトの値下げで攻めてきたら本物だな
120. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:43
ᐳᐳ104
docomoのスマホで使ってるが特に変わらん。
昼休みや夕方でも普通に使えるし、1月までサブで利用してたIIJmioより快適。
サブ回線は2月からRakuten UN-LIMITに替えたけどモバイルルーターで快適に使えてる。
121. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:47
ᐳᐳ117
意外と金持ちほどそういうプラン使ってたりする
122. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:51
ᐳᐳ1
韓国naver傘下のlineに証明書必要とか
流石反日ロゴで知られる禿バンクですね!
123. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:59
ᐳᐳ115
てめえは
事前エントリーが激減と言ったよな
124. 匿名 2021/02/20(土) 19:32:40
「SBとauを吸収合併します」くらいじゃ驚かないぞ。
125. 匿名 2021/02/20(土) 19:32:50
ギガホ5000円かな
126. 匿名 2021/02/20(土) 19:32:53
ソフトバンクから乗り換えたいんだが、どうすりゃいいんだ?
127. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:02
ᐳᐳ117
ケチな金持ちは格安SIMが意外と多いぞ
128. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:03
ドコモ口座で
129. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:22
ビットコインでの支払いOKになります!
130. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:51
まあ100000%無い話だが、ahoにキャリアメール対応してくれてもいいんやで?
131. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:59
1.株式会社NTTアハモに商号変更。
2.NTTに吸収されて一部門になる。
3.北朝鮮の携帯にランダムにつながり、国や黒電話の悪口が自動的に流れ、相手を処刑することができる。
132. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:25
ギガライト7G980円にしてくれや
133. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:58
NTTと合併の許可が出ました。
菅さんのけつを舐めた甲斐がありました!
134. 匿名 2021/02/20(土) 19:35:18
通話しない月は-500円だわ
間違いない
135. 匿名 2021/02/20(土) 19:35:29
SoftBankの子会社になるます!(てへぺろ)
136. 匿名 2021/02/20(土) 19:35:31
ᐳᐳ131
つか兆かけてNTTの子会社になったろ?
137. 匿名 2021/02/20(土) 19:36:00
基本は2980円
通話しなかった月は-500円の2480円
間違いないで
138. 匿名 2021/02/20(土) 19:36:07
高橋ダンさんが
↓↓
139. 匿名 2021/02/20(土) 19:36:30
5Mbpsぐらいで節約モード付けてちょ
140. 匿名 2021/02/20(土) 19:36:54
i-mode復活
141. 匿名 2021/02/20(土) 19:36:59
携帯電話事業から、卒業しまーす
142. 匿名 2021/02/20(土) 19:37:36
1GB未満無料にしたらドコモ圧勝なのにな
143. 匿名 2021/02/20(土) 19:37:47
ᐳᐳ136
えーと、それがなにか?
144. 匿名 2021/02/20(土) 19:38:48
もうMBOしちゃった会社だからどうでもいいな
145. 匿名 2021/02/20(土) 19:38:55
多分期待はずれ
146. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:07
ᐳᐳ117
ワイ株で5000万まで来て配当金が毎年手取りで120万くらい入るが最近楽天にしたわw
一年間ゼロ円w
147. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:20
年寄り向けに月2万円10GB通話し放題で訪問サポート月1回までとかだろ
148. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:30
エコノミーの発表が残っているんだよね
149. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:50
ついにEV参入か??
150. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:52
ちゃんと料金払ってるだけのお客さんをクソ野郎呼ばわりするドコモ、3月1日に重大発表
151. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:01
1GBで抑えるのは修行僧だぞ
2GB未満無料なら神
152. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:08
一気に2980→1980 にしようぜ
そしたら他も1980に合わせてくるだろ〜
3社のうち収益最弱ドコモが赤字一番手!
そして電波ボロボロ楽天は潰れるだろうけどW知ったこっちゃない
153. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:20
楽天はスマホ端末もポイント還元で実質無料
月額も1GBまで全部無料だから
契約手数料も全部無料
電波も安定してる
ドコモも同じようなことしないとドコモと契約するメリットなし
154. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:22
PHS復活とか
155. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:26
低容量プランか?
156. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:28
ᐳᐳ145
他社に合わせてアハモも2480円にするってだけだろうね
157. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:40
通話料換算で500円分使わなかっただけdポイントで還元(期間限定ポイント)
158. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:16
かね。
159. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:33
日本電信電話公社 復活か?!
160. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:37
どれかな
・固定電話、光ファイバセット割
・君だけ。一番号話し放題400円
・iphone12アハモ割引
・浜辺美波目覚ましボイス「お、き、て」
・大坂なおみ目覚ましボイス「グランドスラム行くで。お前も起きてんか?」
161. 匿名 2021/02/20(土) 19:43:27
キャリアメールそのままオプション、
これやれば独り勝ちなんだが、なんでしないんだろ?
162. 匿名 2021/02/20(土) 19:43:43
予想
⚪キャリアメールが使えるようになる
⚪通話が5分までから無制限かけ放題に
⚪料金を500円以上下げる
163. 匿名 2021/02/20(土) 19:43:49
アハモココアトークで2450円かな
164. 匿名 2021/02/20(土) 19:43:57
楽天の独走状態
165. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:11
d払いがらみですね
間違いない
166. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:37
なんだ?オリンピック中止か?
167. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:47
まさかのプーさんメール完全無料キャンペーンとか
168. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:03
そろそろ反撃していいですか3.0
169. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:05
値上げします
170. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:08
折りたたみのガラホ、新機種そろそろ出せよ
171. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:32
コドモを作ります
172. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:01
ᐳᐳ171
小会社はもう沢山です
173. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:07
月1G以下無料以外なら、何のインパクトもなし
174. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:07
通話無料が10分ならどうだ?
175. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:23
SPモード付けてくれたら使えるようになります。
176. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:47
アハモ 止めたわ だろ
177. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:01
魔法のiらんど
178. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:04
想定より大幅にアマモの予約が増えているのでやっぱり止めることにしました
ゴメンナサイ
その代わりに社長を交代します
それで許してください
179. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:35
3GB1980円でええぞ
完全カケホーダイ入れて2980円な
180. 匿名 2021/02/20(土) 19:48:04
ᐳᐳ177
そのワード15年ぶり位に聞いたわ
181. 匿名 2021/02/20(土) 19:48:37
オンラインのみ契約なんて小難しい事言わず、ショップでも契約出来るようにした新プランbakademo
182. 匿名 2021/02/20(土) 19:48:58
ᐳᐳ162
他社が簡単に真似するだろ?
馬鹿なのか
簡単に真似出来ない事、または真似するとダメージ大きい事をやるのがベスト
183. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:18
エコノミーはNTTのブランドではやらないんじゃなかった?
184. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:45
端末発表だろ
185. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:52
子会社MVNOによる楽天対抗プランでしょ
186. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:21
ᐳᐳ165
10円→1dポイント
187. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:26
全機種にワンセグ無理やりつけてNHKが金とれるようにすると予想
188. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:27
1GB月30分通話無料1000円でたのむ
189. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:52
あんたらオットピンSって効きますか?
190. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:25
だってデータで楽天に負けて通話で日本通信に完敗してるもんね
このままだとまじで終わる
191. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:31
ドコモに誰も期待してなさそう
192. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:35
基本使用料100円にします
193. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:35
期待しとくから楽天以上の衝撃を与えてくれよな
194. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:38
ahamo契約期間中は毎月dポイント500円分プレゼントだと思うよ
195. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:46
ショッピングモールに出張してきてたから、何かあるなとは思ってた
196. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:48
ᐳᐳ51
黒幕はA鹿です
197. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:52
ᐳᐳ187
機種変前提とかおじいちゃんかよ
198. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:55
重大発表と事前に言って重大発表だったためしは一度もない
これ豆な
199. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:53
iPhone取り扱いません!とかだったら面白いのに
200. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:07
年度末の安売り
今年は無さそうだなぁ
201. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:50
1980クルー
202. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:57
株主からするといい加減にして欲しいわw
203. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:59
ᐳᐳ198
科捜研の女のときは映画化だった
204. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:06
ᐳᐳ1
永井産業で
205. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:47
ᐳᐳ60
小生,今年の3月で24年目だわ
206. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:34
3/1にちなんでdocomo2.0の次、docomo3.1の発表かな
207. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:38
iモードが復活します。たぶん
208. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:18
もしかしてPHSの復活?
209. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:39
ᐳᐳ205
プラチナステージですね
210. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:39
ドコモ「わが社は本日をもって倒産します」
😱オーマイゴット‼
211. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:47
まあ普通に考えたらエコノミーの発表だよな
212. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:04
ギガライトがアハモと同じ2980円で1GBまでって,プランのバランスが明らかにおかしいからねw
多少の調整はするでしょうね。
213. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:36
電話無しで2480円だろうな
横並びにしないと戦えない
214. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:38
ᐳᐳ188
楽天良いじゃん
215. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:39
携帯料金の10%をdポイントで還元
216. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:16
ドコモ2.0?
217. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:17
ᐳᐳ211
ですよね
まだeconomyだけ発表がないものね
218. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:19
ミステリー作家になろうアプリ実装
219. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:44
3Gで通話できるようにしてくれ
220. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:47
ᐳᐳ212
3000円で1Gって…
日本の携帯料金ってなんでこんなに高いんだろうな
中国じゃありえんわ
221. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:58
NTTが楽天に買収されるのが一番世の中よくなるよね
222. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:12
ᐳᐳ198
本当の渋滞発表なら
インサイダーに関わるから
事前に言えないもんな
223. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:13
ツートップ再び?
224. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:17
ᐳᐳ210
既に上場廃止にはなっているね
225. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:17
思い残す事ない?
間もなくデカいのくるよ
2/20
226. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:19
楽天モバイルが理想の料金プラン
携帯電話会社はプランを複雑化しているけれど顧客管理の負担が大きいだけ
基地局ごとデータ量に応じたい速度制限をすればいいよ今でもしていることだけれどさらに強化する
227. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:26
なんだろ?
男だけ優遇されるプランが出るとか?
228. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:53
というかこれでメアド残すオプションを300円とかで追加してきたらドコモ無敵だよな
229. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:00
5分カケホ付き2480円か
230. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:01
ᐳᐳ206
docomo95何年後だよ…
231. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:28
昔ドコモもトランシーバーみたいな仲間通しで無料のやつあったよな。
232. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:29
値上げのお知らせ?
233. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:31
アハモもdカードゴールドの優遇ポイント対象にします、でお願いします。これだけ気に食わないんじゃ
234. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:48
固定回線無料
235. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:51
ᐳᐳ206
docomo95
98
2000
CDMA2000「あれ」
236. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:32
ᐳᐳ227
ハゲ割引
2323割引
腐女子割引
彼女いない歴=年齢割引
素人童貞割引
あなたはどれ?
237. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:54
ᐳᐳ228
いやいや
だからそんなの簡単に真似されるだけ
238. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:11
アハモにすると牛丼100円引き。
239. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:13
まさかのauソフバン対抗ではなく楽天への対抗だったりしてな
240. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:43
アホモはいいけどその他どうすんねんって感じだからな
241. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:20
メールアドレスとか絶対ないから
242. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:39
おっさん割引まだですか!?おっさんだけ何もないなんて差別だ!!
243. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:51
思い切ったことなんかしない。客はずっと養分扱いだったんだから。これからもそうだろう
244. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:56
社長がUQのくりこしSスゲー安いよねってインタビューで言ってた
ああいう小容量激安プランをドコモが出したら衝撃だと思う
245. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:08
ビッグローブが音声シム1GBを980円、3GBを1200円に値下げしたな
IIJも来週新プランを発表するけど似たようなもんだろうな
ドコモのギガライト1GBは1980円だと妥当かな
キャリアメールとショップサポートが必要なジジババ向けだろうけど
246. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:33
キャリアメールを有料で提供してほしい
247. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:52
ギガホ無制限くる?
248. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:59
どうでもいいが、ドコモは勝手にガラケーなくすんだから、新機種送ってこいや
じゃなきゃ契約終了
249. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:21
期待するだけ今まで損だったからな。
250. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:29
何となく使い続けて気がついたら21年…
251. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:34
地方住みで楽天とドコモ使ってるけど
楽天そんな悪くないよ
速度が遅くなる昼もそこそこある
それに1ギガ以下無料はデカすぎる
252. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:47
ᐳᐳ206
docomo NT4.0、NT4.1と続いていくのか
253. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:14
ᐳᐳ24
そうよ、下げなさいよ
254. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:19
NHK並みの値下げしか出来なくて謝罪会見します
255. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:41
上場するのか
256. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:43
ドコモ『NHKを値下げします!どやっ』
257. 匿名 2021/02/20(土) 20:11:11
朝日グループはソフトバンクに買収されるって本当なの?
258. 匿名 2021/02/20(土) 20:11:28
携帯料金に不満を持っているやつなんてほんの一握り
これが現実
259. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:21
「菅さんの息子を社長として迎えます。」
260. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:24
ᐳᐳ230,235
ᐳᐳ252
やっぱりWindowsで来るか
俺は3.1の次はMS-DOS4.0、5.0、6.2が思い浮かんだ
4.0ってあったっけ?
261. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:39
ᐳᐳ1
単にドコモも、通話5分無料を外して2480円プラン出すだけだろw
262. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:39
アハモじゃなくてドコモでサプライズやって
263. 匿名 2021/02/20(土) 20:15:33
ハゲのまねして 2480に合わせてくる
264. 匿名 2021/02/20(土) 20:16:51
予想
〜2Gまで無料 5分かけ放題付
20G ¥1,980 10分かけ放題付
エコノミー
5G ¥980 5分かけ放題付
265. 匿名 2021/02/20(土) 20:17:02
はようせい
266. 匿名 2021/02/20(土) 20:17:04
ところでお前らドコモ口座の件忘れてねーか
267. 匿名 2021/02/20(土) 20:17:05
せこく2470円とか
268. 匿名 2021/02/20(土) 20:17:18
2980のままで
通話放題だな
269. 匿名 2021/02/20(土) 20:17:57
2479円で通話別プラン
270. 匿名 2021/02/20(土) 20:18:15
まさかの会社更生法適用か…
271. 匿名 2021/02/20(土) 20:18:37
少なくとも5分定額のオプション化は間違いないだろ
他にも何かあるかもね
272. 匿名 2021/02/20(土) 20:19:45
ドコモつぶれてほしいね
NTTはつぶれた方がいい
ここが既得権張り巡らせて日本でGAFAが生まれなかった
NTTがつぶれることが日本再生のためになる
273. 匿名 2021/02/20(土) 20:19:50
簡潔にまとめろよ
なんだこの記事は
重大発表ったってNMPが手数料もペナルティも無いって程度じゃねえの?
274. 匿名 2021/02/20(土) 20:19:55
まさかの6Gか
275. 匿名 2021/02/20(土) 20:19:58
NTTに株を持たれたので固定回線専業でいきます!
なんて言い出したら面白いんだが
276. 匿名 2021/02/20(土) 20:20:01
ahamoの事前登録してたけど、開始がまさかの3月末だったから
mineoの20GBプランにするわ。
通話は会社の携帯使うし。
277. 匿名 2021/02/20(土) 20:20:35
NTTは電話加入権を買い取れや
マジでふざけんな
NHKとNTTはつぶれろ
278. 匿名 2021/02/20(土) 20:21:01
ᐳᐳ273 訂正
MNP
279. 匿名 2021/02/20(土) 20:21:07
ᐳᐳ213
ᐳ 電話無しで2480円だろうな
ᐳ 横並びにしないと戦えない
まぁ本当はみんなそれしか思ってないだろうな。
キャリアメールオプション → 既存プランが死ぬ
1GBまで無料 → 既存プランが死ぬ
無料は既存プランが無いからできたことなんだよ
果たして既存プランを殺してまでahamoに依存できるかな?
280. 匿名 2021/02/20(土) 20:21:14
結局また横並びだろう
楽天のアレでMVNOはどうなるんだろうな、全滅か?
281. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:05
ᐳᐳ280
横並びというか、楽天が圧倒的に安い
メディアではあまり取り上げられてないのが怖い
大きな力が動いているのを感じる
282. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:20
ミステリー作家としてデビュー?
283. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:36
エコノミーはよ
284. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:44
ドコモ「ahamoやっぱりやめまーす!」
285. 匿名 2021/02/20(土) 20:23:18
ユーチューバーかよ
286. 匿名 2021/02/20(土) 20:24:04
ᐳᐳ1
結局は横並びだな
やすいけど容量少ないとか高いけど容量多いとか差別化とるつもりないんか
287. 匿名 2021/02/20(土) 20:24:07
ギガファミリーシェアパックやってくれや。100Gシェア(台数はスマホ・タブ合わせて10台くらいまで)でコミコミ30000円までだったら出すから・・・
288. 匿名 2021/02/20(土) 20:24:17
重大てハードル上げすぎよ
289. 匿名 2021/02/20(土) 20:24:48
ahamoは通話無料をオプションにすれば最強になる
1GB未満:0円
1‾3GB:980円
3超‾20GB:1980円
20GB超:2980円
290. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:19
ナビダイヤルかけ放題希望
291. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:28
ᐳᐳ1
明日発表があるらしい
(5ch newer account)
292. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:25
たぶん
まだ発表してない
エコノミープランだろ
293. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:42
使い放題3980円こい!
294. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:55
携帯電話なのに通話機能排除とかワロタ
295. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:58
どうせ、横並びの通話外し2480円だろ。
同じならdocomoの勝ちだもんなw
auとソフトバンクが逃げた時点で終わり。
296. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:00
OCNを完全子会社にするのかな
297. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:01
ᐳᐳ289
1GB未満:0円
1‾3GB:980円
このあたりガチでやらないと楽天に絶対ぬかれるわ
298. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:51
なるほど死んだばーちゃんが言ってた残り物には福があるとこーゆー時に使うのか
299. 匿名 2021/02/20(土) 20:28:00
ᐳᐳ16
それに5分通話無料つけて480円で
300. 匿名 2021/02/20(土) 20:28:53
帯域1GHzの糸電話発表
301. 匿名 2021/02/20(土) 20:28:59
ᐳᐳ296
そうだとしても
重大発表とは言えないな
302. 匿名 2021/02/20(土) 20:29:17
CMに流す金が無くなりそう
303. 匿名 2021/02/20(土) 20:29:30
ᐳᐳ1
ドコモ光の値下げもおねしゃす
304. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:27
ᐳᐳ294
携帯ゲーム機なので
305. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:41
ᐳᐳ161
需要が無いから
306. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:42
ぽぽぽぽーん
307. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:21
最初からこうなることを予想して、5分通話込み2980円に設定したんだよ
後出しじゃんけん返しで、あう、はげに対抗する
楽天は2台持ち多数で実害少ないので、当座様子見
308. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:22
ᐳᐳ303
うむ、私はau光5GBだけど光回線高いよね。
バイダと合わせて7000円するもの。
309. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:23
>“値下げだけではない新しい形での対抗策”
値上げはする可能性がある
値下げは絶対にしない
新しい形での対抗策 スマホケース無料プレゼントとか物理的な対抗策だなw
310. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:24
ᐳᐳ38
無制限じゃない、3日で6GB制限
311. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:31
今や通話もテキストもLINEベースだから
MNPしやすい、アハモやポバにでも格安にでも行きやすいというのはあるが
そこにLINE関連は通信料無制限
LINEは強いよ
NTTもKDDも太刀打ちできない
312. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:36
キャリアメール使えるようにします。
だったらアウ爆死だな
313. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:36
DoCoMo 2.2
314. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:44
精神障害者割引額が少なすぎるふざけんなdocomo!
315. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:50
留守電頼むわー
316. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:04
支払いはドコモ口座のみとします!
317. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:29
ダイヤル式スマホだな
318. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:42
今まで払い過ぎてた過払い金も返すって発表だろう。
当たり前だわ。
319. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:43
ᐳᐳ287
何でそんなに使うんだ?
320. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:45
blackberryサービス再開だったりして
321. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:58
やっぱ5chってメンヘラ多いんですねえ
322. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:59
ᐳᐳ314
ドコモは去年12月から1300円くらい引いてくれるよ。
auとソフバンが370円とか鼻クソみたいな値引きなんだよね。
323. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:17
ドコモ2ndライン
324. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:36
ᐳᐳ311
LINE、どれだけ通信量消費する?音声通話にしたってたいした量にならんやろ
325. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:43
40GBくらいのミディアムプランを安く作ってほしい
需要あると思う
326. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:59
実施前から多段※が付きそうな雰囲気
327. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:34
対応機種の発表でしょう。そしてiphoneが対応するという話だろう
328. 匿名 2021/02/20(土) 20:35:06
月額980円
329. 匿名 2021/02/20(土) 20:35:10
5gとかいいからモバイル大容量の安いプランあればな。速度1メガじゃちょっと遅い
330. 匿名 2021/02/20(土) 20:36:33
ymobileなんだけど
同じくらいの質で乗り換えるならどれがオススメ?
331. 匿名 2021/02/20(土) 20:36:58
ᐳᐳ304
そしてNintendo Switch に通話機能が
332. 匿名 2021/02/20(土) 20:37:41
1980しかないだろ
333. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:05
談合してました
すみません
334. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:09
コレから5G回線になるのに20ギガとかあっという間になくなって契約者涙目!WWWWW死んだばーちゃんが言ってたの思い出す安いものには何かしら裏があるって!この事かな?
335. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:11
ᐳᐳ318
電話加入権も頼む
336. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:24
野菜売ります
337. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:26
ᐳᐳ319
固定回線ないんやろな
338. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:40
光が引けない身からするとやはり無制限に近いものが安く欲しい。速度は遅くていいから動画をそこそこ高画質で見れるぐらいのやつ。エロ動画もいっぱい見たいし。
339. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:07
キャリアメールとか今時どこの層が何の目的で使ってるんだ?
普通のメールならGmailの方が圧倒的に便利だしチャット感覚ならLINEだし
LINEも使わず絵文字とかで楽しく会話してるの?
340. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:13
日本人が貧困し過ぎてついに携帯捨て始めたか(笑)
341. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:29
ᐳᐳ329
低速3Mbpsとかやってくれたらかなり使えるな
342. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:36
ᐳᐳ335
電話加入権は泣いたなぁ・・・記憶が朧げだが、7万8千円とか払ったんだよな。
343. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:40
500円値下げして2480円で5分無料通話付き
344. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:55
ᐳᐳ331
switch liteはSIMスロットかeSIM対応しろと思う
345. 匿名 2021/02/20(土) 20:40:08
ᐳᐳ318
過払金めっちゃ欲しいわ
それやったら神だな
ドコモ辞める気だったけと思いとどまる
346. 匿名 2021/02/20(土) 20:40:23
カケホーダイ半額にして欲しい
347. 匿名 2021/02/20(土) 20:40:49
チョンコはLINEつかっとけや、日本人はそんなもん使わない
348. 匿名 2021/02/20(土) 20:41:19
新型ギャラクシー発表とかじゃないの
349. 匿名 2021/02/20(土) 20:41:34
ᐳᐳ318
ラジオで弁護士CMやるんかw
350. 匿名 2021/02/20(土) 20:41:40
ᐳᐳ1
これ固定電話や他の携帯に掛けれるの?
ᐳLINEを使えば通話やビデオ通話がかけ放題。
351. 匿名 2021/02/20(土) 20:41:40
3ギガまで3000円で、
5分かけ放題が10分に変更
こんなところかな
352. 匿名 2021/02/20(土) 20:42:06
ᐳᐳ1
「Whereも」に改名だろ
353. 匿名 2021/02/20(土) 20:42:14
楽天1年無料終わった方がMNPするとahamo1年無料ですってやると楽天大爆死
354. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:18
ᐳᐳ315
留守電は、iP電話のスマトークアプリで転送して留守電代わりに使ったら良いじゃんw
355. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:37
ᐳᐳ349
相談は無料ですのでお気軽にお電話ください!
0570-・・・・・・・
356. 匿名 2021/02/20(土) 20:44:16
ドコモのエコノミープランの発表じゃね?
357. 匿名 2021/02/20(土) 20:44:21
留守電がつけれないのはマジで意味がわからない
知らずに契約したやつから絶対文句出るに決まってるのに
358. 匿名 2021/02/20(土) 20:44:26
ラインで契約してラインに身分証明書渡すとか考えられないんだけど
今の若い人たちには普通の事なのかな?
359. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:21
ᐳᐳ334
そんなに使わない人向けなんだよ。
360. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:23
ᐳᐳ339
いろいろなサイトを登録してるから使い分けたい
docomo、t-com、Yahoo、Gmailを使ってる
361. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:29
ファミマみたいに消費者金融やりますとかかもなw
362. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:44
ᐳᐳ22
2000円まで下げてきたらどうすんの
363. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:48
ᐳᐳ357
スマトークのアプリ使って留守電使ったら良いじゃん。
維持費基本0円やぞ
364. 匿名 2021/02/20(土) 20:46:00
アンドロメダ星雲在住の地球外知的生命体の方と、時差なしに通話できるプランはまだですか?
365. 匿名 2021/02/20(土) 20:46:29
今は値下げ競争だが、各社値下げしすぎて採算がとれなくなり、電気料金のように変動料金になるぞ
366. 匿名 2021/02/20(土) 20:46:48
ミステリー作家になります?
367. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:15
1980で一気にたたみかけろ
368. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:37
ワンナンバー対応追加料金ゼロ円こい!
369. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:54
通話無料系かな
370. 匿名 2021/02/20(土) 20:48:00
どうせ楽天に勝てねーだろ
371. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:01
ᐳᐳ363
それでいい人はそうすればいい
追加料金払ってオプションでも留守電つけれないのはおかしい
372. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:04
ドコモが
OCNを今年の夏に子会社化することきまってる
サブブランド化してエコノミープラン
の方向でいくんだろうか
373. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:06
5Gやめて6Gの準備始めます
みなさん4Gであと数年頑張ってください
374. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:14
ᐳᐳ334
自分の使い方だと5GBあれば絶対足りる
動画なんか携帯じゃ見ないし容量食うゲームもやらないから
なので3GB980円とかが欲しい
375. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:29
ᐳᐳ371
別におかしくねーよw
376. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:31
ᐳᐳ327
それ
377. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:32
ギリギリまでFOMA使うンゴ
378. 匿名 2021/02/20(土) 20:50:51
FOMAまだ使ってるんだったら他に移って最新のアイフォンタダでもらえ
379. 匿名 2021/02/20(土) 20:50:54
ᐳᐳ377
お前らみたいな奴が居るから3G電波塔維持費で4Gや5Gの通信費のコスト削減できねーんだよw
380. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:27
ドコモ「ソフトバンクを叩くためにKDDIを買収します!」
かな?(´・ω・`)
381. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:43
重大発表
今度こそ、反撃してもいいですか
382. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:56
未来人だが
新ahamo
20GB 1980円
383. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:57
ダンゴ3兄弟。
384. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:05
ナビダイヤルかけ放題
385. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:20
「これは私が直接開発してみました。まだベータ版です。」
386. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:57
無慈悲な炒飯を発売
387. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:58
NTTから独立じゃね
388. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:01
10GB、1500円よろ
389. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:03
ᐳᐳ212
別におかしくないが?
390. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:12
重大発表
「あほも、あれ、嘘でしたーーw」
391. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:20
ドコモドラゴンズ
392. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:27
ᐳᐳ294
それもはや小型タブレットw
393. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:34
「携帯事業撤退」とかだと大波乱起こる
まず主要キャリアの基地局争奪戦
394. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:36
小説家デビューか
395. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:42
25GBになったら最高なんだけど
396. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:57
COOに孫さんを迎えることになりました。
397. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:12
ᐳᐳ394
これ分かる人が何人いるかな?w
398. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:29
1Gまで980円で後1G従量制100円の掛け放題1000円+で頼む
399. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:41
浜辺美波がCM降りますとか?
400. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:52
テレビ朝鮮日報はほんとLINEや韓国が好きだなw
401. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:17
ᐳᐳ44
ブラウザBrave にしてAdbrock入れたら驚きの通信量
広告でどんだけ食われてるんだよ
402. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:30
ᐳᐳ394
金髪の嫁かよ
403. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:45
ᐳᐳ394
ᐳᐳ397
ミステリー作家でしょ!
404. 匿名 2021/02/20(土) 20:56:13
ドコモ国営化して無料にしろよ
405. 匿名 2021/02/20(土) 20:56:38
馬鹿ばっかり
406. 匿名 2021/02/20(土) 20:56:39
ᐳᐳ397
kwsk
407. 匿名 2021/02/20(土) 20:56:42
ᐳᐳ297
楽天なんて黒字化する目処もたってないし基地局も全然足りてないんだからドコモと勝負になるわけがない
408. 匿名 2021/02/20(土) 20:57:11
ᐳᐳ38
俺もauからこれにしようと思っている
今は20Gで何故か9000円
明らかにおかしい
409. 匿名 2021/02/20(土) 20:57:46
まあどうでもいい内容だろうな。
同額のまま通話放題付けてきたら重大といってもいいわ
410. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:05
LINEなんか使わねーよ
411. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:31
社名をドコモからコドモに変えま
せんw
412. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:38
7GB 1200円よろ
413. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:49
まあおそらく1g未満無料くるな
楽天意地でも潰すマン
414. 匿名 2021/02/20(土) 20:59:05
40年死守してきた俺の童貞が奪われちゃうのか……ドキドキ……
415. 匿名 2021/02/20(土) 20:59:06
アハモ株式会社くるー?
416. 匿名 2021/02/20(土) 20:59:46
アハモも2480円にします
通話はオプションにしますだろ
まさかの2380円とかにする?
417. 匿名 2021/02/20(土) 21:00:09
私が愛用してるスマートデバイスは楽天モバイルです。
418. 匿名 2021/02/20(土) 21:00:16
ᐳᐳ413
楽天の猛追すごいからな
さすがに焦ってるな
ざまあ
つぶれろw
419. 匿名 2021/02/20(土) 21:00:18
ᐳᐳ297
まじで言ってるなら池沼レベル
420. 匿名 2021/02/20(土) 21:00:24
ᐳᐳ406
海老名みどり 小説家 でググれ。
421. 匿名 2021/02/20(土) 21:00:38
ᐳᐳ413
それはやらん
他社も真似して無限ループになっちゃう
422. 匿名 2021/02/20(土) 21:00:59
とりあえず停波までFOMAでいいや
423. 匿名 2021/02/20(土) 21:01:29
2980円(税抜)を
2980円(税込)に値下げします
424. 匿名 2021/02/20(土) 21:01:38
ドコモバンク
425. 匿名 2021/02/20(土) 21:01:39
5分無料通話込み1980円かな
インパクト大
426. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:14
ガラケー緊急撤廃かな
427. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:20
10ギガで1480円出しますなら嬉しい
428. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:21
DAZN fo Docomoの980円が継続可能なら2980円のままでも構わんよ俺は、ドコモさん。
429. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:26
YouTube無料のソフトバンクに負けたバカモ
だからヘビーユーザーに逃げられるんだよ
430. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:51
ᐳᐳ418
未だに300万回線いかん楽天(笑)
431. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:53
「今日から私物をヤフオクに出品します。」
432. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:58
5GB 980円よろ
433. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:02
インモ
434. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:09
4月から始めるプランで超過後128kbpsとか笑えるw
435. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:16
dデリバリー終了の件だろ、俺でもわかるわ
436. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:27
ᐳᐳ378
se64じゃなぁ
437. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:35
ᐳᐳ379
2026年まで3Gやめないドコモに文句言いなよ
ドコモがさっさと切り捨てないから3G使い続ける奴も出てくるんだろ
438. 匿名 2021/02/20(土) 21:04:02
ソフバンの新プランよりも安い新プランを出して来るかな…
439. 匿名 2021/02/20(土) 21:04:13
ᐳᐳ437
切り捨てたらお前らみたいな乞食が暴れるだろw
440. 匿名 2021/02/20(土) 21:05:10
ドコモ 3月1日に衝撃の重大発表!
アハモに通話5分かけ放題オプション無しで500円引き
あるな
441. 匿名 2021/02/20(土) 21:05:16
LINEMOと同じく、ドコモサービスは容量に含めないとかやってくれればdTVと電子書籍に加入するな
442. 匿名 2021/02/20(土) 21:05:36
ᐳᐳ435
もう発表されてるだろ
443. 匿名 2021/02/20(土) 21:05:38
長年使ってるのに優しくしろよ
444. 匿名 2021/02/20(土) 21:05:48
CMに広末起用とか?原点に立ち返る意味で
445. 匿名 2021/02/20(土) 21:06:05
Windows Mobile入荷しました。
446. 匿名 2021/02/20(土) 21:06:32
携帯って過払い多いよな
同じ内容なのに1980円の人と縛りつけられて3500円の人とか
ちゃんと返金しろよ
447. 匿名 2021/02/20(土) 21:06:33
ᐳᐳ413
えー
んなの、楽天とダブルで使ったら永遠に無料民大量じゃん!
448. 匿名 2021/02/20(土) 21:06:37
多角化してないドコモは携帯事業で赤字覚悟でプランだしてこれんの?
ソフトバンクと楽天は赤字覚悟でぶっこんで来れる
ドコモは逃げ場がない
ざまあ
449. 匿名 2021/02/20(土) 21:07:09
ᐳᐳ439
俺はUQ使ってるから3Gとは無縁なんだが
そうやって気に食わない奴にレッテル貼る癖やめた方がいいよ
450. 匿名 2021/02/20(土) 21:07:12
楽天に抜かれるって言ってる奴はマジで頭花畑やろ。5000万以上の差があるのにどういうロードマップで抜くんや。今のままの0円ずっと続けられるとでも思ってるんか。。
451. 匿名 2021/02/20(土) 21:07:23
ᐳᐳ443
文句は総務省に言えよw
禁止されてるんだよw
452. 匿名 2021/02/20(土) 21:07:41
D本営発表!D本営発表!
453. 匿名 2021/02/20(土) 21:07:49
ᐳᐳ17
楽天はもっと基地局と店舗増やせって思う
454. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:20
ᐳᐳ449
キモ
455. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:27
総務省から天下り数を増やします!
って発表じゃね
456. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:31
プラン変えたらサポートも何も受けられなくなるならMVNOでいいやつか
457. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:58
ᐳᐳ24
はじめてスマホプランってやつならわりとお得なんだけど(1G+5分カケホで1600円)
既にドコモでスマホ使ってる人には適用されないんだよね
458. 匿名 2021/02/20(土) 21:09:11
てか
求めているのは
2GBなんだよね…自分は
月末、1GBをちょっとだけ超える悲しさ。
459. 匿名 2021/02/20(土) 21:09:16
私事ですが、Android Studioでゲームアプリの開発をしてみました。
今後発表されるAndroidOSの機種にはもれなく搭載しいたします。
460. 匿名 2021/02/20(土) 21:09:45
ᐳᐳ454
お前ほどじゃないよ
461. 匿名 2021/02/20(土) 21:10:08
ᐳᐳ378
停波まで粘ってみようという謎の好奇心で1回線3G残してある
iPhoneくれるなら変えてもいいけどな
462. 匿名 2021/02/20(土) 21:10:35
ᐳᐳ460
謙遜すんなよw
463. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:14
ドコモの息がかかったMVNOの発表だろ
464. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:28
ᐳᐳ462
謙遜してないよ
気に食わない奴に対して乞食呼ばわりして粘着するお前よりはキモくないって事実を言っただけよ
465. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:30
新プラン、「ドコモも」
466. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:32
今はすっぱ抜きのニュースは皆無だからね。
普通に考えてdocomoによるリークなんだけど、日経新聞じゃないところが不思議だね。
日経は他社にリークするといい顔しないから優先されがちなのに、docomoはあんまり気にしないのかな。
467. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:32
無料通話10分
1GBまで98円
4GBまで980円
20GBまで2980円
468. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:44
ᐳᐳ17
ᐳᐳ453
楽天が自局だけでパートナー回線切ったら、バンド3しか使えない変態仕様になるぞ
まあ、今でもバンド3と18だけだが、一応18はプラチナバンドなんだよな
469. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:49
25〜30GBお願いします!!!!
よく皆んな20GBで足りるよな
470. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:52
ガラケーからahamo直で変更したいんだけどahamoってwebオンリーらしいけど
適当に中古機用意しahamo契約したらsimだけくれるとかなの?
471. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:59
ᐳᐳ464
何、発狂しているんだよw
472. 匿名 2021/02/20(土) 21:12:08
キャリアメールかな
473. 匿名 2021/02/20(土) 21:12:16
談合三兄弟
474. 匿名 2021/02/20(土) 21:12:19
ᐳᐳ1
重大発表
北朝鮮でも使えるようにします!
475. 匿名 2021/02/20(土) 21:13:22
ᐳᐳ471
発狂してるのはお前じゃん
意地でも自分の非を認めない
本当に往生際が悪い
476. 匿名 2021/02/20(土) 21:13:23
ゼロ円にかなうわけないやん
477. 匿名 2021/02/20(土) 21:13:31
20GBの上が無制限になるのが本当嫌らしい
25〜30GBが欲しいんだよ!!!
478. 匿名 2021/02/20(土) 21:13:48
5Gデータ専用無制限プラン
ドコモAir 4,280円
とかだったらええなあ。
479. 匿名 2021/02/20(土) 21:13:55
年間10万円でなんでも使いたい放題プランを追加します。
得するかしないかはあなた次第です。
480. 匿名 2021/02/20(土) 21:13:55
ᐳᐳ475
ブーメランw
481. 匿名 2021/02/20(土) 21:14:15
ᐳᐳ480
ブーメランの意味も理解できてない文盲か
482. 匿名 2021/02/20(土) 21:14:25
ᐳᐳ354
転送サービスも無いぞ
483. 匿名 2021/02/20(土) 21:14:53
ᐳᐳ481
脳の病気か?
484. 匿名 2021/02/20(土) 21:15:01
ついに固定回線料の返金でもすんのか?
485. 匿名 2021/02/20(土) 21:15:22
3G+5分カケホで2000円くらいのプランあったら神だよね
486. 匿名 2021/02/20(土) 21:15:25
やっぱりauが一人負けだなw
あのアホ社長だからな、無理もない
487. 匿名 2021/02/20(土) 21:15:49
30GB3980円があればもう何もいらないよな
488. 匿名 2021/02/20(土) 21:15:52
ᐳᐳ423
けっこうでかいじゃんw
約300円引きってことだし
489. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:02
ᐳᐳ483
ブーメランですか?
こういう時に使うのが正しい使い方だよ
490. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:04
ᐳᐳ465
ドコモもももも、もものうち
491. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:41
ᐳᐳ489
ブーメランw
492. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:03
これくらいのプランが欲しい
1GB 980円(1分以内の通話無料)】
493. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:05
なんか、沸いてきたな
494. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:14
ᐳᐳ485
俺のは、4G+5分カケホで1200円だが?
495. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:19
おそいよ
496. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:40
ᐳᐳ491
本当に発狂しちゃったのね
御愁傷様
497. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:52
アハモ以外の通常料金下げろよ
498. 匿名 2021/02/20(土) 21:18:18
ᐳᐳ436
12探さないとな
499. 匿名 2021/02/20(土) 21:18:21
横になります
500. 匿名 2021/02/20(土) 21:19:18
ここでドコモは、Webメール化終わってるキャリアメールの提供なんかしたら、おっさんの多いキャリアだけに一気に決まるぜ
501. 匿名 2021/02/20(土) 21:19:52
ᐳᐳ492
1Gでどうやってネットやんだよwwww
502. 匿名 2021/02/20(土) 21:20:05
ᐳᐳ494
大手キャリアじゃないよね?
503. 匿名 2021/02/20(土) 21:20:11
ᐳᐳ488
本来、後出しのお詫びとしてソフトバンクやauがやるべきやつだな
504. 匿名 2021/02/20(土) 21:20:36
今時3G使ってるのは基地外か池沼だろ
505. 匿名 2021/02/20(土) 21:21:14
だいたい20GBで満足するのは老人しかいないだろwww
506. 匿名 2021/02/20(土) 21:21:15
ᐳᐳ492
fomaからなら5分以内通話無料で最初の一年980円のあるな
507. 匿名 2021/02/20(土) 21:21:33
GALAXY発表するんだろw
508. 匿名 2021/02/20(土) 21:21:52
端末欲しいなー
509. 匿名 2021/02/20(土) 21:22:29
これまでも
後出しで有名なドコモさんのことだから
追従して2480円かな?w
510. 匿名 2021/02/20(土) 21:22:55
日本のスマホは高すぎる
フランスのフリーモバイル並みの1300円で60GB通話無制限SMS無制限にしてほしい
日本の物価を考えると、800円くらいが妥当
楽天は頑張ってくれ
511. 匿名 2021/02/20(土) 21:23:07
マジでアハモは、通話オプションにしなくて、このまま税込み月2980円にするだけでかなり強くなるんとちゃうか?
消費税分、無料通話の500円から削ってることになるし割安だ
512. 匿名 2021/02/20(土) 21:23:33
俺いまだにガラケー
2000円以下のプラン頼むで
そうしたら前向きに導入を検討する
513. 匿名 2021/02/20(土) 21:23:35
ᐳᐳ448
何がざまあなのか知らんが頭大丈夫か?
514. 匿名 2021/02/20(土) 21:24:05
ミステリー作家になるの?
515. 匿名 2021/02/20(土) 21:24:20
モナーコインで支払い可能になります!
516. 匿名 2021/02/20(土) 21:24:28
abamo専用端末一括9800円とか?
517. 匿名 2021/02/20(土) 21:24:38
横並び2480円プラン追加だろうなあ
518. 匿名 2021/02/20(土) 21:24:40
docomo工作員が湧いてきてもこの程度かぁ
みんなわかりきってるんだなw
519. 匿名 2021/02/20(土) 21:25:03
反菅政権を表明
520. 匿名 2021/02/20(土) 21:25:07
OCN絡みとか?
521. 匿名 2021/02/20(土) 21:25:28
ᐳᐳ511
楽天の弱みは電波が縦断してない、全機種対応じゃないからドコモは非対応民全部持ってくな。
522. 匿名 2021/02/20(土) 21:25:54
2480は確定だろけど
プラス特典の見せ球を何にするか
523. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:17
今時通話料安くされてもな
524. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:24
アハモちやん2000円くらいに値下げしないと誰も驚かんやろ。あと、いろんな規制はずしてね。がっかりさせんなよドコモ
525. 匿名 2021/02/20(土) 21:27:22
ᐳᐳ113
お布施中乙!
526. 匿名 2021/02/20(土) 21:27:26
ついにスライド式キーボード付きスマホ復活か!?
527. 匿名 2021/02/20(土) 21:27:44
若者がいらんつって2480円税抜しか取れないなら、
税抜2700円くらいもらって、電話つけたほうがドコモは美味しい
528. 匿名 2021/02/20(土) 21:28:12
契約者にはなんとかコンシェル無料とかか?
529. 匿名 2021/02/20(土) 21:28:24
ᐳᐳ522
5GB増量!!
530. 匿名 2021/02/20(土) 21:28:36
ᐳᐳ521
楽天はサブとしての生き方がver.6でできるようになったから、気長に待つよ
531. 匿名 2021/02/20(土) 21:28:44
FOMAの停波を2022年に修正しますとかだったりして
532. 匿名 2021/02/20(土) 21:28:46
ドコモ「もうめんどくさいんで全部タダでいいです」
とか?
重大ってんだから最低限そんくらいの衝撃は欲しい。
533. 匿名 2021/02/20(土) 21:29:30
これ運転免許証ない人は
何で申し込みする?
ぱすぽもないです
534. 匿名 2021/02/20(土) 21:30:11
LINEで固定や携帯にかけられる?
535. 匿名 2021/02/20(土) 21:30:17
個人契約のドコモユーザー全員に給付金10万だな
536. 匿名 2021/02/20(土) 21:30:39
アハモ発表時はdocomoの独り勝ちとまで言われてたのにねぇ
537. 匿名 2021/02/20(土) 21:30:44
ミステリー作家になります
538. 匿名 2021/02/20(土) 21:30:44
はじめてスマホ割を無条件にすればいい
539. 匿名 2021/02/20(土) 21:31:00
ᐳᐳ532
電波はちゃんとそれを活用したビジネスとして成立させることも含めて割り当てられてるから、
そんなん許してもらえないよ。
だったら既存の会社に割り当てて値下げさせたほうがまし。
540. 匿名 2021/02/20(土) 21:31:38
で何が一番良いのか?
541. 匿名 2021/02/20(土) 21:32:09
年払いで大幅割引とかwww
542. 匿名 2021/02/20(土) 21:32:37
ᐳᐳ469
Wi-Fi使わないの?
543. 匿名 2021/02/20(土) 21:32:42
菅の大勝利だな
今年の総選挙は、自民党がまた圧勝するよ
544. 匿名 2021/02/20(土) 21:32:50
ᐳᐳ437
3Gが2026年まで終わらないのは通信モジュールの都合で
ガラケーユーザーはそのおこぼれに預かることができてるだけ
545. 匿名 2021/02/20(土) 21:32:54
ᐳᐳ532
それでいいんだよ
携帯代、電車代は全部タダ
それくらいやらないと日本経済は復活しない
インフラコストが高いとダメ
国営化して全部タダにすりゃいい
546. 匿名 2021/02/20(土) 21:33:42
ᐳᐳ545
高速代もタダな
安倍が破壊した経済を復活させるにはそれくらいやれ
547. 匿名 2021/02/20(土) 21:34:00
3GB1500円出せよ
548. 匿名 2021/02/20(土) 21:34:05
ᐳᐳ272
馬鹿だろ。
日本全国の光ファイバー網が一気に使えなくなるぞ。
ATMなんかも今は全部光ケーブルだぞ。
電力系だけだと無理だろ
549. 匿名 2021/02/20(土) 21:34:22
無料通話をオプションにして更に500円下げます
550. 匿名 2021/02/20(土) 21:34:29
gotoドコモ始まるんでしょ
551. 匿名 2021/02/20(土) 21:34:54
ᐳᐳ543
むしろ害悪でしかない
552. 匿名 2021/02/20(土) 21:35:25
ᐳᐳ548
つぶれはしないが、つぶれたら他社が引き取るだけだろ
553. 匿名 2021/02/20(土) 21:35:34
重大発表
NHK受信料込み新プラン爆誕
554. 匿名 2021/02/20(土) 21:36:05
ᐳᐳ553
そんなん即日でドコモユーザー辞めるわ!
555. 匿名 2021/02/20(土) 21:36:22
とりあえず通話だけでいいガラケーユーザーは楽天一択なんだから対抗策出してくるんやないか
556. 匿名 2021/02/20(土) 21:36:46
アマゾンプライム永年無料とか
557. 匿名 2021/02/20(土) 21:37:09
なんでこうキャリアはギガが高いの?
558. 匿名 2021/02/20(土) 21:37:19
無制限4980とかが欲しい
559. 匿名 2021/02/20(土) 21:39:32
ᐳᐳ558
無制限といいつつ3日○ギガで・・
とかなるんちゃう?
560. 匿名 2021/02/20(土) 21:40:16
通話抜きahamo2480円と
廉価ブランド(子会社?)ってやつの発表だろうなぁ
561. 匿名 2021/02/20(土) 21:41:06
動画放題含む本丸にメス入れてきたら認めてやる
562. 匿名 2021/02/20(土) 21:41:40
ᐳᐳ542
室内では基本Wi-Fi使ってるよ
563. 匿名 2021/02/20(土) 21:41:53
ᐳᐳ457
一応、ドコモで新品の4Gガラホを買ってプラン変更した後なら、
翌日以降、プラン適応で申し込めるよ。
いらなくなった新品4Gガラホはメルカリへ。
564. 匿名 2021/02/20(土) 21:43:10
30GB3980円か
無制限4980円だったら天下取れるのに
565. 匿名 2021/02/20(土) 21:43:26
ᐳᐳ546
高速無料、ガソリン値下げで
政権取った政党があったな
566. 匿名 2021/02/20(土) 21:43:28
武道館追加公演決定だよ。
567. 匿名 2021/02/20(土) 21:43:42
もう値下げ泥沼化 w w
楽天もUQもワイモバも、もういらない
弱小MVNOはもっての他
au(povo) docomo(ahamo) Softbank(online)
だけでもう十分だし、その方が分かりやすいわ w w
568. 匿名 2021/02/20(土) 21:43:42
動画観まくってる訳でもなく普通に使ってても1万以上かかってるわ
詳しく知らないが高すぎるだろ
569. 匿名 2021/02/20(土) 21:44:37
2480円に変更。
キャリアメール&カケホーダイプラン追加1000円。
法人契約OK
これで全ての法人需要を全てかっさらう。
Lineを前に打ち出してしまったソフトバンクはLineが足かせになる事に気が付かされる
570. 匿名 2021/02/20(土) 21:44:55
ようこそ光通信の赤い海へ
571. 匿名 2021/02/20(土) 21:44:59
固定光も今の半額ぐらいでいいなあ
572. 匿名 2021/02/20(土) 21:45:20
またドコモ口座みたいな事すんの?
573. 匿名 2021/02/20(土) 21:45:36
ギガライトやすくしてくれ!
574. 匿名 2021/02/20(土) 21:45:51
ᐳᐳ567
楽天はアドバンテージあるぞ
575. 匿名 2021/02/20(土) 21:46:01
ドコモの動向次第で瞳孔ひらくわ。
576. 匿名 2021/02/20(土) 21:46:13
九州の人は
ポボ って言えるのか
放送禁止用語に近い
577. 匿名 2021/02/20(土) 21:46:28
ᐳᐳ567
UQは25GBがあるので一歩抜きん出てる
578. 匿名 2021/02/20(土) 21:46:35
テロ朝の情報かよ
579. 匿名 2021/02/20(土) 21:46:43
楽天見習って、10G以内に収まれば、1980円での段階式だといいな。
無料通話10分も捨て難い。
担当者変更で待たされると5分なんてすぐだから、10分だと少し安心できる。
580. 匿名 2021/02/20(土) 21:46:51
ま、まさか……2,479円なのか!?
業界最安値に挑戦しちゃうのかッ!?!?
581. 匿名 2021/02/20(土) 21:46:55
5分カケホは維持して、2480円を予想。
少しでも料金を回収しようと思えば
5分をオーバーした通話料金から取るのが手取り早いから。
5分カケホ無しで2480円だと通話が全く使われず、
それ以上お金が取れない可能性がある。
ミスを誘うための5分カケホ。
582. 匿名 2021/02/20(土) 21:47:59
ᐳᐳ310
厳しいな
583. 匿名 2021/02/20(土) 21:48:12
関係ないけど、ゴマ串団子食べたい
584. 匿名 2021/02/20(土) 21:48:18
ラインスタンプ無料が若者にすごく刺さってるみたいだな
YouTubeをちょっと画質落として見放題とか付けないと苦しいんじゃないか
585. 匿名 2021/02/20(土) 21:48:22
ᐳᐳ1
ドコモ=20GB 2980円 ←ボッタクリ、しかも通信制限あり
au=20GB 2480円 ←通信制限あり
ソフトバンク=20GB 2480円 ←通信制限あり
日本通信=20GB 1980円
楽天モバイル=楽天LINKで電話かけ放題、ネット使い放題で1年間タダ、ただし都会限定、地方のド田舎者は使えないかパートナーエリア
※楽天モバイルエリアの人は制限なし、楽天モバイルエリア以外のド田舎者は通信制限あり
都会の人=楽天モバイル
地方の人=日本通信(ドコモ回線)
楽天モバイル 1年間タダ
1年後から
1GB未満 0円 ←電話はかけまくりたいがネットはあまり使わない人はずっと0円
1GB〜3GB 980円 ←電話はかけまくりたいがネットも少し使いたい人
3GB〜20GB 1980円 ←電話はかけまくりたいし動画見たりする人
20GB以上 2980円 ←電話はかけまくりたい、スマホでゲームしまくりたい、動画も見まくりたい人
586. 匿名 2021/02/20(土) 21:48:27
お前ら1980円で20gbと70分通話の日本通信も思い出して
587. 匿名 2021/02/20(土) 21:48:38
家族割+光割で1500で頼む
588. 匿名 2021/02/20(土) 21:48:57
20GB+毎日晩御飯持ってきてほしい
589. 匿名 2021/02/20(土) 21:49:09
ᐳᐳ541
一割引きくらいはやってほしい
年9万強もだしてるし
590. 匿名 2021/02/20(土) 21:49:38
ᐳᐳ581
先月、トータルで百円ちょっと(税別)ミスったわ・・・w
591. 匿名 2021/02/20(土) 21:50:07
もう値差ないわ
勝手に値下げしてくれてるから、大手3社3ブランドだけでいい
政府介入によって、民間企業のチキンレースになってるわ w w
592. 匿名 2021/02/20(土) 21:50:16
ᐳᐳ553
俺も速攻やめる
593. 匿名 2021/02/20(土) 21:50:34
ᐳᐳ576
生粋の九州人ですが、はるか昔に
死語
ですばい。
594. 匿名 2021/02/20(土) 21:50:48
ᐳᐳ535
ドコモはアホな高齢者や池沼から高額料金を奪うだけで利用者に還元しない
595. 匿名 2021/02/20(土) 21:51:10
ᐳᐳ494
docomoだw
今は新規契約できないが、4年くらい前にウィルコムから070で移った。
596. 匿名 2021/02/20(土) 21:52:11
ᐳᐳ576
povoブラジルww
597. 匿名 2021/02/20(土) 21:53:12
ᐳᐳ583
いいよ。
598. 匿名 2021/02/20(土) 21:53:45
ᐳᐳ595
あっごめん3Gてのは回線じゃなくてデータ量のこと
4GB+5分カケホで1200円のプランなんてドコモ本体ではないよね?
599. 匿名 2021/02/20(土) 21:54:15
ᐳᐳ576
ボン・ジョヴィがヤバい地域もあると聞いた
600. 匿名 2021/02/20(土) 21:57:04
20GBなんていらね
3GBで無料通話2000円にしろ
601. 匿名 2021/02/20(土) 21:57:24
ahamoを2980円のままでもDAZN割引とかd払い関係の割引をそのまま使えるようにするだけでauやSBより俄然有利だぞ
本当にたった500円だけのためにそっちに行くようなやつより全然お得
しかもそのへんの利用料からそのまま契約してくれることのほうが利益が出る
pavoとかLINEMOは乞食専用プラン
602. 匿名 2021/02/20(土) 21:58:48
pavoじゃねーわw
povoだわ
おバカトリオと間違えた
603. 匿名 2021/02/20(土) 21:59:34
ᐳᐳ598
なんか、話にならんぞ・・・3G、4G5Gってのはジェネレーション。
GBは単位の話。
604. 匿名 2021/02/20(土) 22:01:40
北の将軍様かよ
605. 匿名 2021/02/20(土) 22:02:00
だんごう三兄弟
606. 匿名 2021/02/20(土) 22:02:20
楽天一択だな
607. 匿名 2021/02/20(土) 22:02:21
ᐳᐳ600
何で格安に行かないんだよww
お前には関係ない話だろwww
608. 匿名 2021/02/20(土) 22:03:22
auって同時利用不可だっけ?
609. 匿名 2021/02/20(土) 22:03:22
固定電話にNTTを使ってる割の発表だよ
610. 匿名 2021/02/20(土) 22:03:44
ドコモが下げたら、下げる会社に罰金、罰則必要だよね。
611. 匿名 2021/02/20(土) 22:04:17
ドコモで1万以上もかかってる
612. 匿名 2021/02/20(土) 22:04:26
ᐳᐳ609
既に光電話セット割あるけど?
613. 匿名 2021/02/20(土) 22:05:58
ᐳᐳ1
重大発表…もしかして社長の小説家デビューか?
614. 匿名 2021/02/20(土) 22:06:20
1パケット0.2円に戻しますってなったらどうしよう
615. 匿名 2021/02/20(土) 22:07:28
引っ越すときは楽天電波来てるかチェックするようになったもんなあ
616. 匿名 2021/02/20(土) 22:07:52
日本通信子会社化
617. 匿名 2021/02/20(土) 22:08:00
ブラチナステージの条件を見直しました!(改悪)
618. 匿名 2021/02/20(土) 22:08:02
ᐳᐳ614
1パケット0.2円は、1GBだとおいくら万円になるの?
619. 匿名 2021/02/20(土) 22:09:23
エコノミープランの発表だろうな
1500円で5分かけ放題1GB
620. 匿名 2021/02/20(土) 22:09:58
SMS+データ通信(音声通話は不可。MVNOにあるのと同じ)で20GB1980円なら嬉しい。
621. 匿名 2021/02/20(土) 22:11:03
10GB 1980円だな。
622. 匿名 2021/02/20(土) 22:11:09
家族人数割の500円まし
623. 匿名 2021/02/20(土) 22:11:41
ᐳᐳ611
なんで?
624. 匿名 2021/02/20(土) 22:11:53
格安スマホ
但し、無料通話するには
〇〇有料アプリのインストールが条件
(笑)
625. 匿名 2021/02/20(土) 22:12:13
ドコモのギガライトのエコノミーってどうなったのかな?
626. 匿名 2021/02/20(土) 22:12:28
Wi-Fiを安くして貰いたいな
627. 匿名 2021/02/20(土) 22:16:01
2980円でかけ放題
628. 匿名 2021/02/20(土) 22:16:33
将棋チャンネル無料
629. 匿名 2021/02/20(土) 22:17:14
マジレスするとNTTグループ再編でNTTコミュニケーションズがdocomo傘下になるってだけ
630. 匿名 2021/02/20(土) 22:17:15
ᐳᐳ611
うちもそうだわ
主回線が一万、家族が三千円、タブレットが二千円ちょっとかな
631. 匿名 2021/02/20(土) 22:18:29
ドコモ光の方を下げて!
632. 匿名 2021/02/20(土) 22:19:15
ドコモで次は3800円くらいで収まってるから満足
633. 匿名 2021/02/20(土) 22:20:12
くるぞ
634. 匿名 2021/02/20(土) 22:20:28
ᐳᐳ581
100店満点の納品だけど、それならもっと取れる税込み2980円のほうが。
総額表示義務くるし丁度いい
635. 匿名 2021/02/20(土) 22:20:29
ソースは大木って奴の妄想だろ
636. 匿名 2021/02/20(土) 22:20:40
ᐳᐳ1
普通にドコモのアハモにしようと思ってたけど
ソフトバンクのラインモはLINE使い放題スタンプも使い放題で迷ってきた
637. 匿名 2021/02/20(土) 22:21:20
ᐳᐳ512
ウチもそう
無制限で¥3000なら替える
通話はオプションでもいい
638. 匿名 2021/02/20(土) 22:21:20
ᐳᐳ629
アハモによって相対的にギガライトが割高になったからそこに手を打つのかな
639. 匿名 2021/02/20(土) 22:21:22
ᐳᐳ501
1Gで余裕の人もいるよ。曰く楽天万歳らしい
そもそも20GB以下が9割を占める。自分の使い方が普通だと考えないことだ
640. 匿名 2021/02/20(土) 22:21:24
ついにFOMA終了かと思った。
3000円ちょいでカケホーダイだから、なくならないで!
641. 匿名 2021/02/20(土) 22:21:44
光回線とSIM契約したらもっと安くなるみたいな事やってほしいな
それでも楽天強すぎる
でも楽天ひかり回線でも一年しか無料ないのがなぁ…
642. 匿名 2021/02/20(土) 22:22:40
ᐳᐳ606
楽天ってキャリアメールはあるのか?
643. 匿名 2021/02/20(土) 22:24:18
ᐳᐳ641
ちょっとeSIMがいいなぁと思ってんだけど
5Ḡエリアじゃないんだよ
やっとパートナー回戦から外れたところ
ただ好きな機種がなく
今ある機種はなんかが使えなかった
なんだったけな
シャープにするかなぁ
644. 匿名 2021/02/20(土) 22:24:18
ᐳᐳ642
今年の夏から提供開始だよ
645. 匿名 2021/02/20(土) 22:24:32
まぁ、ドコモが動かなかったら庭も禿も殿様続けてただろうし先人切って1番値段高くなるのはしゃーないよね。
アハモライトとかって1980円のプラン来ちゃう?
646. 匿名 2021/02/20(土) 22:24:56
ᐳᐳ644
夏からかぁ
ありがと
647. 匿名 2021/02/20(土) 22:25:00
ᐳᐳ640
FOMA終了は2026.03
648. 匿名 2021/02/20(土) 22:25:01
ᐳᐳ235
95、98の次はMeだよ
2000はNTの系譜
649. 匿名 2021/02/20(土) 22:25:18
ᐳᐳ637
通話オプションですらなく、アハモで2980円だろうが・・・乞食。
ネット無制限なら楽天にしろよw
650. 匿名 2021/02/20(土) 22:25:25
ᐳᐳ642
夏に提供だってさ
651. 匿名 2021/02/20(土) 22:26:04
まじで菅さんは三木谷にプラチナバンド上げろよ。
貢献度半端無いだろ。
652. 匿名 2021/02/20(土) 22:26:11
プランばっか作らないで利用状況から最適なプランに自動で変更してくれればいいのにな
特にau
653. 匿名 2021/02/20(土) 22:26:32
ᐳᐳ650
それまでどーすっかなだな
654. 匿名 2021/02/20(土) 22:26:36
ahamo発表した時だかに、エントリーなプランも後日みたいな話してなかったっけ??
UQのくりこしSにするか悩んでるから発表待ってるわ。
655. 匿名 2021/02/20(土) 22:27:08
ガラケーを無くしません!なら重大発表
656. 匿名 2021/02/20(土) 22:27:16
キャリアメールオプションで付けてくれよ
使わないけどアドレス捨てたくない
657. 匿名 2021/02/20(土) 22:28:11
ᐳᐳ639
じきに5Gメインになるやろ
そしたら全然足りんと思う
658. 匿名 2021/02/20(土) 22:28:15
ᐳᐳ648
ちゃうちゃう
95→98→98SE→ME
98は95の延長だが
98と98SEは大幅に異なる
659. 匿名 2021/02/20(土) 22:28:18
ᐳᐳ654
dポイントの利用に賛同するMVNOから出す、と
660. 匿名 2021/02/20(土) 22:28:24
ᐳᐳ294
通話機能排除なんてしてないよ。
どうしてそうなる??
661. 匿名 2021/02/20(土) 22:28:46
ᐳᐳ457
先日ガラケーからソレに替えたら即日通信爆遅になって使い物にならん
3日でガラケーに戻した
662. 匿名 2021/02/20(土) 22:29:55
ドコモのやるべきこと
4gの大容量プラン無制限プランに
ahamoでキャリアメールオプションも
ドコモ本体キャリアメール有りでYmobileパクリプラン
これやれば圧勝かな
663. 匿名 2021/02/20(土) 22:30:02
日本人相手の商売やめます
664. 匿名 2021/02/20(土) 22:30:15
ᐳᐳ13
重大だなw
665. 匿名 2021/02/20(土) 22:31:11
容量無制限で後期5Gとかになったら今度は固定回線がしぬな
666. 匿名 2021/02/20(土) 22:31:35
ᐳᐳ660
多分言いたいのは
携帯電話なら通話が基本料金でレギュラーだろって
言いたいんじゃないかと
通話をつけるかつけないか
オプションで選ぶのは嫌だってことじゃ?
667. 匿名 2021/02/20(土) 22:32:07
キャリアメールつくつかないでドコモの出費はそんなに違うの?
668. 匿名 2021/02/20(土) 22:32:36
値上げですか?
669. 匿名 2021/02/20(土) 22:33:29
キャリアメールのオプション月額100円とかかな
670. 匿名 2021/02/20(土) 22:33:54
ᐳᐳ667
既存から移りやすくなるからじゃね
671. 匿名 2021/02/20(土) 22:34:06
最終的にはドコモ本体がやってるような大容量必須になって
光ファイバー以上の速度になってpcでゲームオワコンになると思うが
何年先かは知らん
672. 匿名 2021/02/20(土) 22:34:13
もはや後出しジャンケンの応酬
673. 匿名 2021/02/20(土) 22:34:27
ᐳᐳ1
ハゲが2480円にしたのが 相当効いてるみたいだなw
ドコモもマネして2480円か?
674. 匿名 2021/02/20(土) 22:35:02
Yモバが家族割1,000円引きにしたからとりあえずこのまま様子見かなぁ。
日本通信もいいけどかけ放題で10㎇以上だとやっぱこれかなぁと。
675. 匿名 2021/02/20(土) 22:35:17
官に叛旗を翻すくらいじゃないと重大とは言わんよね
676. 匿名 2021/02/20(土) 22:35:48
ᐳᐳ666
通話はオプションじゃないよ、500円払うと「5分何度でもカケ放題」というオプションが付けられて、オプション付けなきゃ30秒10円だけど?
677. 匿名 2021/02/20(土) 22:36:51
談合をぶち破る時が来るのか
678. 匿名 2021/02/20(土) 22:36:57
最終的には光ファイバーより速度は圧倒的にはなるだろうな
大容量プランにしないとゲームやるやつは競争で負ける
そう遠くない時期にいつかはそうなるだろう
10年先はahamo等より本体の大容量のほうが良かったになるかもな
679. 匿名 2021/02/20(土) 22:37:07
ᐳᐳ667
費用の問題じゃなく キャリアメール非対応は
キャリアメールにこだわる化石を高額プランに閉じ込めるのが目的
680. 匿名 2021/02/20(土) 22:37:42
6Gの発表か
681. 匿名 2021/02/20(土) 22:37:57
ソフバンとlineのタッグの香ばしさときたら
まさかここもか?
682. 匿名 2021/02/20(土) 22:38:13
内容は発表までわからんが、3月1日発表で即申し込み可、3月15日から適用とかだと2兄弟が間に合わず、楽天まで慌てる事態となるかもな
683. 匿名 2021/02/20(土) 22:38:25
auはパボるとスマバリなくなるから実質的に1000円くらいしか安くならねーぞ!!! ふざけんじゃねえ
684. 匿名 2021/02/20(土) 22:38:40
ギガライト安くして
685. 匿名 2021/02/20(土) 22:39:25
10年先はお前等も化石で今の老人状態だけどな
686. 匿名 2021/02/20(土) 22:39:27
ᐳᐳ617
半年ごとにランクダウン判定を行います!!!(いきなり方式)
687. 匿名 2021/02/20(土) 22:39:44
ᐳᐳ658
そういえば98seなんてものもあったね
俺は95→NT4→2000だったからWindows98はseも含めて知らんのだわ
688. 匿名 2021/02/20(土) 22:39:55
新しいガラケーだな?
689. 匿名 2021/02/20(土) 22:41:29
ᐳᐳ676
間違えた20円/30秒(税抜)だった
690. 匿名 2021/02/20(土) 22:41:52
pcに例えると今はまあADSL時代と考えれば分かりやすいだろうな
そう遠くない時期に光ファイバーになって光を超えるってなってくだろうな
その時はまだ光ファイバー奴wまだ20ギガ奴wまだ少量奴wってなるだろうな
691. 匿名 2021/02/20(土) 22:42:03
たいしたことない発表かも
692. 匿名 2021/02/20(土) 22:42:25
楽天快適過ぎて困ってるんだが
どんな発表すんの?
693. 匿名 2021/02/20(土) 22:43:12
倒産しかないなw
694. 匿名 2021/02/20(土) 22:43:20
ラインモって名前なんとかならんのか
695. 匿名 2021/02/20(土) 22:43:26
端末をdポイントで実質無料に
696. 匿名 2021/02/20(土) 22:43:27
ᐳᐳ676
ahamoはデフォで通話5分付いて2980円るだろ
697. 匿名 2021/02/20(土) 22:44:49
ᐳᐳ1
結局は談合三兄弟
698. 匿名 2021/02/20(土) 22:45:00
重大発表
G○○gleと全面提携
G○○glephone独占取り扱い
iph○ne使用不可へ
699. 匿名 2021/02/20(土) 22:45:46
ᐳᐳ642
マジレスするとキャリアメール自体はあまり意味はねぇけどな
700. 匿名 2021/02/20(土) 22:46:11
通話料金オプション化とキャリアメール引き継ぎ可能へじゃないかと読んでます
701. 匿名 2021/02/20(土) 22:47:14
キャリアメールって実用というよりブランドイメージにこだわる人向けでは
702. 匿名 2021/02/20(土) 22:48:37
ᐳᐳ701
その傾向だよね
だから楽天のキャリアメールとかあっても意味がない 恥ずかしいだけでw
703. 匿名 2021/02/20(土) 22:49:31
楽天下り50Mくらい常に出る
こんなの初めてみたが
これ1年無料とか今まで何だったのか
704. 匿名 2021/02/20(土) 22:50:24
ᐳᐳ694
確かにな‾
povoも九州の年寄にはあれだが、裸陰毛も相当だよな
docomoは変態シリーズに追随しないでほしい
705. 匿名 2021/02/20(土) 22:50:53
ᐳᐳ701
その視点じゃなくて、既契約者はキャリアメールを色々WEB登録してるから無くなると面倒なんだよね
安いからahamoにしたいけどキャリアメール引き継がれないと動けない。ブランドに固執してるわけじゃなく、面倒くさいからだけなんだよ
706. 匿名 2021/02/20(土) 22:52:00
ミステリー作家に転向
707. 匿名 2021/02/20(土) 22:52:52
自衛隊と米軍が交戦開始したぞ
くそどうでもいい
708. 匿名 2021/02/20(土) 22:53:05
ᐳᐳ705
そうだね 古い契約者ほどキャリアメールを使ってるから困るよね
709. 匿名 2021/02/20(土) 22:53:13
docomoが1GB未満無料を発表したら楽天ポイントの反映を確認した瞬間にahamoに移行するわw
710. 匿名 2021/02/20(土) 22:53:34
ドコモ社長「わたしは社長を辞めて推理小説作家を目指します」
711. 匿名 2021/02/20(土) 22:54:00
ᐳᐳ705
だからこそめんどくさがり屋避けにキャリアアメールなしは貫いてほしい
712. 匿名 2021/02/20(土) 22:54:10
ᐳᐳ710
どうせなら金屏風前でやんなよw
713. 匿名 2021/02/20(土) 22:54:23
そういえば15年前に167000円で買ったドコモ1株が消えて無くなったぞ
2か月放置とかやる気あんのかボケカス
714. 匿名 2021/02/20(土) 22:54:32
ᐳᐳ1
ソフバンに携帯事業を譲渡とか?
715. 匿名 2021/02/20(土) 22:56:02
ᐳᐳ709
絶対やらないから安心しろ
楽天のはグレーに近いけど、かと言ってプラチナバンド一つやれない国の、おめこ干しみたいなものや
716. 匿名 2021/02/20(土) 22:56:23
+¥500でキャリアメール付けますとか?
717. 匿名 2021/02/20(土) 22:56:35
docomowithとシェアパックが生きている限りついていきます
718. 匿名 2021/02/20(土) 22:57:05
誰か教えて
ギガホ既契約者がahamoに切り替えたとき
アマプラ無料は引き継がれるの?
契約年数は引き継がれるの?
719. 匿名 2021/02/20(土) 22:57:15
子供が学校行ってる間はやっぱりキャリアメールあると便利よ。
防災メールとかでたまに連絡あるしフリーメールだと見落としやすい。
720. 匿名 2021/02/20(土) 22:57:36
このどれか
未発表のエコノミーの発表
iPhoneリース開始
ahamoに留守電とキャリアメールのオプション
OCNモバイルをドコモに統合
ギガライト値下げ
大老井伊社長の立場が危うい
721. 匿名 2021/02/20(土) 22:57:40
ᐳᐳ718
年数は引き継ぎ、アマプラは知らんけどなくなるでしょ
722. 匿名 2021/02/20(土) 22:57:41
たぶん不満を持ったギガライト層の取り込みだと思う
723. 匿名 2021/02/20(土) 22:58:11
サムスンの傘下に
724. 匿名 2021/02/20(土) 22:58:14
ᐳᐳ720
対応端末発表
725. 匿名 2021/02/20(土) 22:58:53
留守電付きの050plus への転送を無料にするとかは
ありうるかもしれんな。
726. 匿名 2021/02/20(土) 22:59:06
楽天を本気で潰しに来るかが争点
727. 匿名 2021/02/20(土) 22:59:10
CMに米倉起用
728. 匿名 2021/02/20(土) 22:59:23
今日新聞のチラシに入ってた
docomoからの重大発表
4/1から無制限4,480円ってプランじゃないの?
729. 匿名 2021/02/20(土) 22:59:28
ᐳᐳ720
iPhoneリースいいね
730. 匿名 2021/02/20(土) 22:59:50
ᐳᐳ716
プロバイダよりたけー怖
オプションで金取ると、オンライン貫く時に面倒にならないかな
金取ってサポートしないとかはちょっと笑
731. 匿名 2021/02/20(土) 22:59:54
日本通信の昼休み時間帯の速度ってどうなの?
732. 匿名 2021/02/20(土) 23:00:09
ᐳᐳ1
予測してみよう
1、キャリアメールのオプション100円〜200円
2、通話料毎日10分無料500円 or 毎日15分無料800円
3、20GB 2300円
4、無制限 3800円
5、ドコモ初めてお試し半年無料
733. 匿名 2021/02/20(土) 23:00:14
メインブランドを下げろ。
734. 匿名 2021/02/20(土) 23:00:26
社名を「みかか」に改めます
735. 匿名 2021/02/20(土) 23:00:40
「本田翼さんと結婚します」かな
736. 匿名 2021/02/20(土) 23:00:48
単発IDの朝鮮人
うぜえ
737. 匿名 2021/02/20(土) 23:01:08
やっぱりアハモやめます
738. 匿名 2021/02/20(土) 23:01:47
OCNモバイルのサブブランド化じゃないのかな
739. 匿名 2021/02/20(土) 23:02:23
ガラケーかけ放題1500円以下で頼む
740. 匿名 2021/02/20(土) 23:04:00
「ビットコイン買っちゃいました」とか
741. 匿名 2021/02/20(土) 23:04:20
ソフトバンク・ビジョン・ファンドの出資を受けてNTTから独立します
742. 匿名 2021/02/20(土) 23:04:29
ᐳᐳ98
バッテリーの交換はできないけど
ほぼjelly2が当てはまる。
ちなみに自分も持ってる。
743. 匿名 2021/02/20(土) 23:04:45
iphonex以降のe-sim解禁か
744. 匿名 2021/02/20(土) 23:05:11
ᐳᐳ728
なんかもう、ギガホ、ギガライトとか蹴散らすプランだね
結局、サポートにかかる費用が高額だったって
745. 匿名 2021/02/20(土) 23:07:14
ᐳᐳ728
ちょう待てや・・・ケータイで使い放題docomoなら、光回線死亡やんw
746. 匿名 2021/02/20(土) 23:07:28
DAZNたのむ
747. 匿名 2021/02/20(土) 23:08:50
ᐳᐳ38
節約モードは全然スピード出んよ
昼なんか5ちゃんねる見ようとするとチンクルが遅すぎて固まる
BB2Cはいける
高速モードでもどうぶつの森のポケットキャンプは通信が遅すぎて出エラーで出来ない
パズドラは低速でもできる
ゲームする人はゲームによってUQ要注意や
auからUQいってポケキャンができなくなったのにはマジびびった
748. 匿名 2021/02/20(土) 23:09:31
今日は2月29日ではありません
749. 匿名 2021/02/20(土) 23:10:42
社長のパンツの色でも教えてくれるんか
750. 匿名 2021/02/20(土) 23:10:50
ᐳᐳ745
通信量制限はかけるでしょ
751. 匿名 2021/02/20(土) 23:12:15
アハモ光で、通話無料とかやりそうw
752. 匿名 2021/02/20(土) 23:12:29
ᐳᐳ745
チラシ捨てたからうろ覚えだけど
4000代に落ちるのは家族割りとかドコモ光の1000円割引も含む
近所のショップじゃなくてdocomoからのチラシだから
全国に向けたチラシじゃないのかな
新聞取ってる人は入ってたと思う
あとは学割だったかが1年680円だったかで22歳までどうしたこうした書いてあったな
誰かチラシ入ってた人確認頼む
753. 匿名 2021/02/20(土) 23:12:30
ᐳᐳ728
ななななんと!ギガホにしてる俺にとってドコモはさらに神になる。
754. 匿名 2021/02/20(土) 23:13:11
重大発表
anamoに改名します
755. 匿名 2021/02/20(土) 23:14:18
DNA編集のせいで交戦開始や
とっとと編集やめて戦ってくれうざい
自衛隊がやられても米軍の弱みを警察が握ってるから米軍は日本のパシリで戦闘しないといけない状態に陥ってるし
自衛隊が全滅しても大丈夫だから思う存分自衛隊が米軍が突っ込んで殺し合いしていいんじゃないのかこれは
うざいからあっちいけ
756. 匿名 2021/02/20(土) 23:14:21
ᐳᐳ752
はい撤収
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613815374/