1. 匿名 2021/02/20(土) 19:13:17
1985年12月から『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載が始まった車田正美氏の『聖闘士星矢』。星座をモチーフにした登場人物が多数登場し、「聖衣(クロス)」と呼ばれる鎧をまとって死闘を繰り広げるバトル漫画だ。現在は『週刊少年チャンピオン』にて、完全新作となる『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』が不定期連載されている。そんな人気漫画『聖闘士星矢』と言えば、やはり聖闘士たちが繰り出すド派手な必殺技の印象が強い。そこで今回は、作中に登場した「一番好きな必殺技」についてリサーチ。少年ジャンプの連載時を知る40代から50代の男性200名にアンケート調査を実施した。
1位 ペガサス流星拳
2位 ダイヤモンドダスト
3位 オーロラエクスキューション
4位 ネビュラチェーン
4位 ギャラクシアンエクスプロージョン
6位 廬山昇龍覇
7位 六道輪廻
7位 ライトニングプラズマ
9位 天舞宝輪
9位 ペガサス彗星拳
11位 積尸気冥界波
第3位(8.5%)に支持されたのは、黄金聖闘士である水瓶座(アクエリアス)のカミュの「オーロラエクスキューション」。白鳥星座(キグナス)の氷河も、師・カミュとの戦いの中で会得することになる奥義だ。この技は、両手を組んでから頭上高く掲げ、そのまま両腕を前方に振り下ろして絶対零度の凍気を放射。水瓶から水を注ぐ動きを自らの拳で体現した技であり、食らった相手を氷漬けにする圧倒的な破壊力もインパクトがあった。
第2位(11%)にランクインしたのも、水瓶座のカミュが白鳥星座の氷河に伝授した技「ダイヤモンドダスト」。こちらも3位の「オーロラエクスキューション」と使用者は同じで、氷河の根強い人気ぶりを示す結果となった。
「ダイヤモンドダスト」は、小宇宙で作り出した凍気を拳から放出する技で、食らった相手を凍結させる絶大な威力を持つ。この技のことを氷河は「静の技」と呼んでいた(一方の“動の技”はホーロドニースメルチ)。金髪の美少年・氷河のクールなビジュアルや言動にピッタリの技で、アニメ版では発動前に白鳥が羽ばたくような独特のポーズを見せたことでも知られている。
圧倒的な得票率で第1位に輝いたのは、天馬星座(ペガサス)の星矢の必殺技「ペガサス流星拳」だった。1秒に百発という音速の拳を繰り出す技で、星矢の放った拳はまるで弾丸のように敵に向かって飛来し、大打撃を与える。さらに星矢の小宇宙が極限に達すると、その拳の速度は光速を超えるとも言われていた。
『聖闘士星矢』の主人公・星矢の必殺技だけあって、当時の子どもたちの間では知名度抜群。拳を突き出しながら「ペガサス流星拳!!」と叫び、漫画やアニメのマネをするのがお約束だった。ちなみにペガサス流星拳の発展型として、星矢の最大の技「ペガサス彗星拳」も存在。こちらの必殺技も今回のランキングで第9位に入っている。
全文はソースをご覧ください
2. 匿名 2021/02/20(土) 19:13:49
風林火山
3. 匿名 2021/02/20(土) 19:14:10
聖闘士星矢だけの一発屋
4. 匿名 2021/02/20(土) 19:14:34
ホーロドニースメルチとか忘れてそう
5. 匿名 2021/02/20(土) 19:14:38
エクスカリバー
6. 匿名 2021/02/20(土) 19:14:38
聖闘士星矢の技って技って言えるのか?
何かどんな技かわからず大げさな背景と食らった奴が吹っ飛んでる絵ばかりじゃん
7. 匿名 2021/02/20(土) 19:15:15
スカーレットニードル
8. 匿名 2021/02/20(土) 19:15:23
形式美含めてスカーレットニードルなんだよなぁ
9. 匿名 2021/02/20(土) 19:15:28
ヘラクレス猛襲拳
10. 匿名 2021/02/20(土) 19:15:34
なんだよ本人が言ったのかと思ったがな
11. 匿名 2021/02/20(土) 19:15:42
ストリンガーレクイエム
12. 匿名 2021/02/20(土) 19:15:58
11位
13. 匿名 2021/02/20(土) 19:16:05
いや、それしか知らん
14. 匿名 2021/02/20(土) 19:16:12
自分の星座を見て絶望した人多いよね。
15. 匿名 2021/02/20(土) 19:16:31
_ノ乙(、ン、)_かに座だろ、かに座
16. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:12
ペガサス流星拳
ペガサス彗星拳
コスモ完ストすると、どっちが強い設定?
17. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:18
エクスカリバー
18. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:20
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやとはこの事か
19. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:24
アナラーディメンション!
20. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:31
鳳凰幻魔拳が圧倒的に格好いいだろ
21. 匿名 2021/02/20(土) 19:17:51
ᐳᐳ6
それはリンかけでも、風魔の小次郎でも同じこと。
22. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:01
結局テリオスには勝てん
23. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:08
アテナエクスクラメーション
24. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:09
いや、名前忘れたけど鏡破るやつだろ。
25. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:10
夢精昇天
26. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:24
鳳翼天翔が無いから嘘
27. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:31
ᐳᐳ16
拡散と一点集中やのに比較にならんやろ
28. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:42
カリツォーが好きなんだが入ってないのか
29. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:55
ライオネットボンバー!
30. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:57
ネビュラチェーン
31. 匿名 2021/02/20(土) 19:19:05
一輝の技がベスト10に一つもないとは
32. 匿名 2021/02/20(土) 19:19:30
天舞宝輪
33. 匿名 2021/02/20(土) 19:19:56
カイトススパウティングボンバーがないとか情弱かよ
34. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:09
オーロラエクスキューションの構えが好き
35. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:11
ライトニングプラズマの光線が入り乱れるエフェクトが一等カッコいいだろ!
36. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:17
ユニコーンギャロップ
37. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:25
全部パンチ
38. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:28
ムカデみたいなやつの必殺技
39. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:45
ᐳᐳ24
風魔死鏡剣な
竜馬カッコいいよな
40. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:51
私は腱鞘炎
41. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:55
やっぱ子供にはダイヤモンドダストがいちばん響く
42. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:56
字面最強の鳳翼天翔どこ?
43. 匿名 2021/02/20(土) 19:20:58
ᐳᐳ1
FCのセイヤで
ペガサスすいせいけんを出す時
最初に少し空打ちするのはなんでだったんだろう
44. 匿名 2021/02/20(土) 19:21:18
「やった初セリフ」は覚えてるが技の名前は忘れた
45. 匿名 2021/02/20(土) 19:21:25
スーパーアンドロメダギャラクティカマグナム昇龍拳改2
46. 匿名 2021/02/20(土) 19:21:38
ジャンピングストーン
47. 匿名 2021/02/20(土) 19:21:43
グリークインフェルノ
48. 匿名 2021/02/20(土) 19:21:50
イーグルなんとか。
49. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:23
ライトニングボルトの方が好き
50. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:47
ᐳᐳ16
1点に対するダメージは流星拳の100倍以上とも言われ、破壊力は天馬星座の技で最強。
でも、ジャンプのオリジナルで使われたのはミスティ戦だけ?サガとの対決で使われたっけ?くらい。
星矢的には威力なんか問題にならないくらい彗星拳を使いたくない何かがあるのだろう。
51. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:48
ペガサスローリングクラッシュ
52. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:48
聖闘士に同じ技は通用しないチート能力
53. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:51
突然全裸になって海にはいり
神よ俺は最も美しい
とか自分にうっとりとはじまる技
54. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:13
じゃあギャラクティカマグナムに一票
55. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:18
ロイヤルデモンローズが入っていないなんて…
56. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:31
ローリングクラッシュは聖闘士っぽくない
57. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:35
ᐳᐳ44
ライオネットボンバー!
58. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:46
ᐳᐳ53
なお粗チン
59. 匿名 2021/02/20(土) 19:23:55
ᐳᐳ52
なおアスガルド編では何発も喰らってる模様
60. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:12
性欲天昇
61. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:18
コークスクリューパンチ
62. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:20
鳳凰幻魔拳
63. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:23
ギャラクティカマグナム
64. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:29
ふっ、えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんとはこのことだな・・・
65. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:30
エクスカリバーが入ってないとかニワカにも程があるわ
66. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:42
ペガサスローリングクラッシュ
67. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:54
ピラニア騒動でピラニアンローズがフィーチャーされるかと思ったら全然だったな
やっぱりギャラクシアンエクスプロージョンがかっこいい
68. 匿名 2021/02/20(土) 19:24:58
ᐳᐳ57
これだ! どうせ3秒後には技の名前忘れるだろうがw
69. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:01
鎖のやつ
70. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:02
ᐳᐳ32
これよな
71. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:05
マーブルトリパー
アトミックサンダーボルト
ライジングビロウズ
72. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:05
ホーロードニースメルチからのカリツウォーからの氷結リング
73. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:07
天上天下唯我独尊やろ
74. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:10
納谷六郎さんのオーロラエクスキューションか
堀秀行さんの鳳翼天翔
75. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:22
ギャラクティカマグナム
76. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:32
ホーロードニースメルチとか無かったっけ?
77. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:37
リストリクション
78. 匿名 2021/02/20(土) 19:25:45
小龍と項羽の白羽陣
79. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:06
ᐳᐳ10
俺もそう思った。まぎらわしいよね。
ネビュラストリームからの〜ネビュラストームのコンボが好き。
瞬ちゃん可愛い。
80. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:11
ᐳᐳ3
これがゆとりキッズか
81. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:20
ペガサス流星拳しか覚えてねぇよ
82. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:23
パンチ1発打つだけで連載1週分使った
ジーザス・クライストのネオバイブルが演出としては最強だと思う
83. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:25
カリツオー
84. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:29
オーロラサンダーアタック
85. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:35
ᐳᐳ29
やった初ゼリフ!
86. 匿名 2021/02/20(土) 19:26:49
天舞宝輪だな
87. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:09
ユニコーンギャロップとか覚えてる奴すらいなさそう
88. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:14
ᐳᐳ3
リングにかけろもあるぞ
89. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:31
放プラ 雷ライト
電ズマ 光ニング
90. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:31
グレートホーン
91. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:33
6月生まれを憎んだものよ
92. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:37
ᐳᐳ19
どこに飛ばす気だよ
93. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:39
現役世代にはシベリア仕込みの足封じ技なんだよなぁ…
94. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:45
バイキングタイガークロー
95. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:51
カリツォーが一番好きな俺は異端
96. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:51
ライオニングプラズマ
97. 匿名 2021/02/20(土) 19:28:11
ᐳᐳ16
ファミコン版でやってないニワカだな
98. 匿名 2021/02/20(土) 19:28:14
彗星拳はだめなのか?
99. 匿名 2021/02/20(土) 19:28:40
アニメのオリジナル戦士の変な拳多いの笑った。
ドラゴンボール以上だよ
100. 匿名 2021/02/20(土) 19:28:47
アステリオンって強かったよな。
真っ向勝負で主人公に実力で勝ったし。
101. 匿名 2021/02/20(土) 19:28:58
いまの鬼滅キッズも数十年後にはおっさんになってキャッキャ語り合うんだろうな
102. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:03
鬼滅が好きなら、これも好きになるんじゃないか?
過去の因縁とかあるよ
103. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:10
神よワタシわ美しい
とか
くらえソーサー
とか
104. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:11
必殺技のネーミングセンスは他の追随を許さないというか、頭一つ抜けてるよな車田先生
105. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:16
アンドロメダ瞬のネビュラストームとか
何とか言うの強いんじゃないの?
106. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:23
今なら最強技はマハローシニーなんよな
107. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:34
ドクラテスモウシュウケンだろ
108. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:41
氷河って人気あるんだ
そういえば俺も何故だか氷河好きだったわ
109. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:46
スカイトリプルダンシング
110. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:47
ダイヤモンドダストの上に何かを打ち上げてパンチで相手にぶつける一連の動作が好き
111. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:49
鳳翼天翔はいってないのか
112. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:54
なぜ鳳翼天翔が無いのか
車田さあ…
113. 匿名 2021/02/20(土) 19:29:59
これしか知らない
114. 匿名 2021/02/20(土) 19:30:21
ダイヤモンドダストとか氷河の技が好きだな
凍気を操るってなんか魔術師っぽくてかっこいい
115. 匿名 2021/02/20(土) 19:30:39
ᐳᐳ99
ドクラテスのヘラクレス猛襲拳
ヘラクレス座のアルゲティの立場は…
116. 匿名 2021/02/20(土) 19:30:59
積尸気冥界波とかいう技自体はかなり強い上に名前も中二病的にカッコいいのに使うのが蟹座だから今一人気無い不遇な技
117. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:01
こいつらの必殺技は
118. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:24
男塾
119. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:36
ブーメランテリオス
もはやどう違うのかさっぱり分からなかった
120. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:55
ᐳᐳ116
黄泉比良坂へ行っちゃって長くなるのも嫌われた理由だろうな
121. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:58
ストリンガーフィーネが無いやん……
やり直し!!!
122. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:59
ネビュラストリームとネビュラストームの違いって何だっけ
123. 匿名 2021/02/20(土) 19:32:12
ᐳᐳ7
ᐳᐳ8
マネし易いしカッコ良いよな
強いとは言わない
124. 匿名 2021/02/20(土) 19:32:15
聖闘士は武器使っちゃダメ!っていう割には
ソーサーやらハンマーやら物騒な武器がけっこうあったよね。
125. 匿名 2021/02/20(土) 19:32:21
ᐳᐳ117
スチールハリケーン(笑)
126. 匿名 2021/02/20(土) 19:32:32
車田が「アニオリは良いとして、勝手に星座まで使うな」って激怒したらしい
127. 匿名 2021/02/20(土) 19:32:32
廬山百龍覇
128. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:00
ᐳᐳ8
あれは本当に美しい
ランクインすらしてないのが不思議や
129. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:02
ここまでスターダストレボリューションなしかよ…
130. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:06
なんや…作者自身が言うたん違うんやな…ᐳᐳ1
131. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:18
鳳翼天翔より鳳凰幻魔拳でしょ
あれは渋いし何気に敵を選ばず効くのが凄い
132. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:20
まあ全部相手が空中に舞い上がって落ちるだけなんですけどね
133. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:24
ペガサス流星拳
北斗百裂拳
ジャコビニ彗星打法
134. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:26
オーロラエクスキューションの腕のパーツが水瓶の形を取るっていうの好き
結局玩具では水瓶パーツをそのまま腕パーツにすることはできなかったみたいだが
135. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:28
儂はギャラクティカマグナムで
136. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:28
ᐳᐳ122
気流と嵐
137. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:38
ペガサス最大の奥義、ここいちでしか出さないペガサスローリングクラッシュじゃないのか
138. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:39
ᐳᐳ122
すとりーむを爆発させたのがストームじゃなかった?
139. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:48
スパイラルタイフーン
140. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:07
エクスカリバー=聖剣
コレ知った子供の頃、衝撃だったでしょ?
141. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:15
ᐳᐳ6
まだ拳を繰り出してるうちはいい
黄金聖闘士となると気を飛ばすばかりで訳が分からん
142. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:23
獅子座の俺はやはりライトニングプラズマだな(。・ω・。)
早くロストキャンバスの続きアニメやれや(。・ω・。)
143. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:24
グレートホーンとか真似しやすくて人気だよ🤣
144. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:32
ᐳᐳ122
ストリームで動きを止めてストームで倒す
145. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:34
ジェットアッパーーーー
146. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:37
スペシャルローリングサンダー
ギャラクティカマグナム
ギャラクティカファントム
147. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:42
カミュはホント好きだったわ
148. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:45
廬山 亢龍覇…
敵を羽交い締めにして成層圏まで飛んでいって道連れにするだけのシンプルにして最強の技
149. 匿名 2021/02/20(土) 19:35:12
にわかだな
シャドウバイキングタイガークロウだろ
150. 匿名 2021/02/20(土) 19:35:42
ギリシャなのにクロスとかセイントとか英語ってのがいかにも少年漫画だよな
ペガサス流星拳なんて外来語と日本語が混じってるし
151. 匿名 2021/02/20(土) 19:35:54
ᐳᐳ140
俺らは燃えろアーサーで覚えたから
152. 匿名 2021/02/20(土) 19:36:43
ᐳᐳ151
おじいちゃんそろそろ成仏して…
153. 匿名 2021/02/20(土) 19:36:53
カリツォ
154. 匿名 2021/02/20(土) 19:36:54
アテナ・エクスクラメーションが無いな
ゴールド3人がかりで小規模のビッグバンを再現
使用者は完全に聖闘士だった証を剥奪され、
死んでも未来永劫鬼畜の烙印を押されるという
中二病を刺激するステキな禁断の技なのに…
155. 匿名 2021/02/20(土) 19:37:00
ある意味最強の鳳凰幻魔拳がランキング入りさえしてないのか
156. 匿名 2021/02/20(土) 19:37:04
音速だから3mの距離で100発打てるって読んだけど、腕3mも無いやろってガキの頃の淡い思い出
157. 匿名 2021/02/20(土) 19:37:08
車田正美作品ほかは有名な漫画あるの?
聖闘士星矢しか知らんけど
158. 匿名 2021/02/20(土) 19:37:15
あの白鳥の弔いみたいな技じゃないんだ
159. 匿名 2021/02/20(土) 19:37:27
ᐳᐳ151
では、サンクチュアリ=聖域では
160. 匿名 2021/02/20(土) 19:37:34
ᐳᐳ137
カレーが美味しくなるんか?
161. 匿名 2021/02/20(土) 19:37:37
ギャラクティカマグナム
162. 匿名 2021/02/20(土) 19:37:52
GEX
163. 匿名 2021/02/20(土) 19:38:04
ᐳᐳ3
サイレントナイト翔知らないとかw
164. 匿名 2021/02/20(土) 19:38:16
技名は幻朧魔皇拳
背景はギャラクシアンエクスプロージョン
つまりサガ最強
165. 匿名 2021/02/20(土) 19:38:21
ジャンプで連載追っかけてたけど氷河が使った「シベリア仕込みの脚封じ」ってアニメオリジナルだっけ?足首掴んで地面ごと凍らせる技
166. 匿名 2021/02/20(土) 19:38:43
ホーロドニースメルチ
オーロラサンダーアタック
167. 匿名 2021/02/20(土) 19:38:53
やはり黄金はカッコいいよな(。・ω・。)
マニゴルドが一番カッコいい(。・ω・。)
168. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:00
原作とアニメで技の名前変えられてるけど、そのまま放送したら問題あんの
169. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:09
ここまでギャラクティカマグナムはあってもウイニング・ザ・レインボーが無い(´・ω・`)
170. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:10
ᐳᐳ157
「リングにかけろ」は今のジャンプの基礎を作った大ヒット作だぞ
惜しいのは当時の編集部がアニメ化(メディアミックス)に乗り気ではなかったという点
171. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:13
デスマスク人気やな
172. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:22
剣心の九頭竜閃が一番人気みたいなもん?
173. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:31
シャカが最強なんだろ?
174. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:34
ᐳᐳ7
池田さんの声もよかった
子供の頃は技名をいかにカッコよく叫ぶかが重要
175. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:52
天空破邪魑魅魍魎!
176. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:59
今考えたら恥ずかしい名前だな
口に出したらもっと恥ずかしいw
177. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:07
ᐳᐳ46
エクスカリバーの使い手とは思えん変な投げ技w
178. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:09
ᐳᐳ172
基本技だから龍槌閃が1位になるような感じ?
179. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:11
ᐳᐳ172
初期からの技だった気する
180. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:27
ᐳᐳ144
瞬の技ではじめて「チート」という概念を覚えた気がする
181. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:30
フェニックス一輝の技が皆無なのは時代なのか?
昔はああいう男がカッコ良かったんだけどな
ロン毛の女みたいなキャラじゃないとウケないのか
182. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:32
黄金聖闘士はかませ感がないのがいいよな
183. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:32
セキシキメイカイハってめちゃくちゃ語感いいよな
小学生の心鷲掴みよ
184. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:32
アルコルのバドだっけか
シャドウバイキングタイガークロウ
185. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:37
( ´D`)ノ<ブーメランフックかギャラクティカファントムだろJK
186. 匿名 2021/02/20(土) 19:40:55
影道龍極覇からの影道冥皇拳!
187. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:06
マーブルトリパー
188. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:15
ᐳᐳ169
アッパー最強はジェットアッパーだわ
WTRはガッカリきた
189. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:17
ᐳᐳ124
天秤座の聖闘衣なんて武器てんこ盛りだし
190. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:19
ᐳᐳ165
あれはクリスタル先生が教えた
191. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:26
ᐳᐳ186
総帥カッコいいよな
192. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:48
サ・スーンクオリティー
193. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:55
クリスタルウォール
194. 匿名 2021/02/20(土) 19:42:01
デッドエンドシンフォニーとマハローシニーは腐るほど聞いた
195. 匿名 2021/02/20(土) 19:42:08
ファントムアローは何位ですか?
196. 匿名 2021/02/20(土) 19:42:08
ネブラチェーンが欲しいな
197. 匿名 2021/02/20(土) 19:42:13
マハローシニー
198. 匿名 2021/02/20(土) 19:42:14
ᐳᐳ3
男坂を知らないとは
199. 匿名 2021/02/20(土) 19:42:23
よく言われるけど聖闘士の設定を考えれば誰でも使えるハズの技なんだよな、流星拳。
まあこれ一本に絞っている星矢のそれは他の聖闘士のとは練度がちがうのだろうけど。
200. 匿名 2021/02/20(土) 19:42:41
カリツォーはねえのか。
201. 匿名 2021/02/20(土) 19:43:01
儂は大熊座の檄が好きでね
彼の必殺技が凄いんだよね
その名もベアーズ島田キャンプ
202. 匿名 2021/02/20(土) 19:43:14
設定がいい加減なんで強さ議論が千日戦争になるの好き
203. 匿名 2021/02/20(土) 19:43:56
ᐳᐳ173
冥界へ行く前ならシャカが最強
行く時に星矢達も阿頼耶識を覚醒してインフレが起きた覚えがある
204. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:01
パッと思い出せるのがペガサス流星拳くらいしかなかった奴が多そう
205. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:04
映画版の瞬の必殺技「兄さん!」
206. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:11
一輝って今で言うツンデレキャラだったっけ?
207. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:27
美しい者が大好きな僕はマーブルトリパーとブラッディーローズかな
208. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:31
改めてランキング見ると
幻楼魔王拳とフェニクス幻魔拳が入ってないのは疑問
209. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:33
ᐳᐳ152
よう無学ゆとりw
210. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:34
ᐳᐳ205
召喚呪文か
211. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:51
バベルのフォーティアルフィフトゥラ
舌噛みそうな技
212. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:52
ᐳᐳ206
召喚獣です
213. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:16
ᐳᐳ14
おれ魚座で最後まで焦らされた挙句、オカマ登場した時の絶望感といったら。
214. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:17
ᐳᐳ203
冥界編だっけ
あまりしらんけど、シャカより強いやつでてくるの?
215. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:22
鳳凰幻魔拳が一番便利なのに
216. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:28
ローリングサンダー!
217. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:36
車田正美の兄は車田んきち
218. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:59
イケメン
強キャラ
人格者
不幸な境遇
兄さん大好き
もしリンかけが現代の漫画だったら影道総帥は腐女子の格好の餌食になってただろう
219. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:01
ᐳᐳ157
何故か苛つく初老喪きめつきっずw
220. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:11
ᐳᐳ206
弟の瞬にそっくりな顔の女に惚れたりして、弱冠15歳にしてかなりヤバイ感じだったが
あれはツンデレというのか
221. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:15
ᐳᐳ3
風魔の小次郎
222. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:18
ᐳᐳ208
サガ&一輝の因縁のライバル感は進撃の巨人のジーク&リヴァイに重なる
223. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:27
天秤座は爺だったな
224. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:28
一番役立つのは聖衣修復だよな
225. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:32
羽の下をステルスで飛んでく羽のやつ
226. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:37
基本車田漫画の技名はカッコいい物が多いが
ウイニング・ザ・レインボー
だけは何とかならなかったのかw
227. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:51
神秘的ディフェンス
228. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:53
カリツォーたくさんいて笑った
229. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:00
昔はおもちゃが流行った
230. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:10
ハーデスの腹心であるタナトスの「テリブルプロビデンス」が好き。
相棒のヒュプノスの「エターナルドラウジネス」はいまいちだったかな。
あっさりと破られて負けてたし。
231. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:13
ᐳᐳ197
海将軍最強は間違いなく彼
232. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:16
スカイラブハリケーン
233. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:17
クロスで一発で聖衣に変換できて草
234. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:21
ᐳᐳ223
皮剥けて出てきたじゃん
235. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:24
Ω
236. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:26
オーロラサンダーアターック!
237. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:32
ᐳᐳ3
ビートXも知らんのか。
知らんわな。
238. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:32
exカリバーン(カリバーン改)=エクスカリバー
239. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:35
カリツォー
240. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:41
鳳翼天翔とかエクスカリバーとかシンプルで無駄のないカッコよさが好きだわ
昇龍覇はアッパーで統一してくれたらいいけど放つたびにモーション変わりまくりで残念
ただラスボスのハーデスやアテナに必殺技が無いことは今となっては逆に評価したい
射手座はシャドウアロー以外も何とかしてやってくれだが
241. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:43
正直リンかけのが面白可笑しくて好きだわ
242. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:45
なんで積尸気冥界波が…
243. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:49
ᐳᐳ213
蟹座よりマシよ。
強いし。
勝ち組は
獅子座、乙女座、蠍座くらい?
244. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:49
ニェビラチェーンのナニがいいんだよ
245. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:57
2と3位は真似するぐらい好きだったな
246. 匿名 2021/02/20(土) 19:47:59
ネビュラチェーンは教皇をも追い詰めたと
聞きましたが、本当でしょうか?
247. 匿名 2021/02/20(土) 19:48:18
ᐳᐳ243
獅子座勝ち組か?
あいつ結局本編じゃいいとこなしだぞ
248. 匿名 2021/02/20(土) 19:48:21
ᐳᐳ233
マリーナも「海闘士」に変換できて声に出して笑ったw
249. 匿名 2021/02/20(土) 19:48:38
ᐳᐳ223
廬山百龍覇の童虎な
250. 匿名 2021/02/20(土) 19:48:48
ᐳᐳ224
アテナの血を垂らせばクロス治るけど(。・ω・。)
251. 匿名 2021/02/20(土) 19:48:52
シャドウバイキングタイガークローの語呂のよさ
252. 匿名 2021/02/20(土) 19:48:59
ᐳᐳ213
アフロかっけーじゃん
白薔薇がランクインしてないのが不思議なくらいだよ
253. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:05
ゴッドブレス、ライジングビロウズ
ビッグトルネード
デッドエンドシンフォニー
マハローシニー、フラッシングランサー
サラマンダーショック
オーロラボレアリス
254. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:09
風魔烈風
255. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:10
スペクターも冥闘士出てくるぞ!
256. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:12
11位におかしいのが入ってるな?
蟹座の奴らの陰謀か?
257. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:12
ᐳᐳ248
スペクターも出たw
258. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:12
ᐳᐳ243
強さなら、乙女座、双子座、牡羊座じゃね?
259. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:22
技名を叫んで手か足を出せば必殺技になる
それが車田イズム
260. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:30
ペガサス流星拳って書いてペガサスファンタジーって読むと記憶違いしてた
261. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:36
( ´D`)ノ<パチスロの聖闘士星矢って出ないので有名だろ?
262. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:41
そういや誕生日の12星座って期間変更されたよな?俺山羊座だったけど射手座に代わってた
263. 匿名 2021/02/20(土) 19:49:59
ᐳᐳ233
聖闘士だろJKw
264. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:09
正直天秤座はつまらなかったな
蟹みたいにdisられることもなく
乙女座みたいに誇ることもできずで
265. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:15
ᐳᐳ262
初耳
266. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:17
急に睡魔が襲来してきたから…
…寝るわ
267. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:25
語呂やネーミングセンスでは
スターライトレボリューションが1番かっこいいと思う。
268. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:28
黄金聖闘士の人気が高いからどうせこれも黄金の必殺技ばかりだろうな
と思ったら青銅陣がほぼ上位占めててちょっと嬉しい
黄金も好きなんだけどさ
269. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:29
ᐳᐳ214
名前忘れたが冥界三巨頭ってのがいる。あとハーデス
270. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:32
鳳凰幻魔拳からの鳳翼天翔
271. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:33
ᐳᐳ1
クロスを着ない生身のボクサーが同じクラスの必殺技を
ボクシングの試合で連発している世界があるという
272. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:36
ᐳᐳ262
十三星座の?
あれはこういう考えもありますって程度のネタ話だよ
273. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:40
Ω
274. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:40
シャカより強いのは神クラスだけだろうな。
ハーデス軍てもスペクターじゃ無理だろうし。
双子神なら勝てるだろうが。
275. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:40
ᐳᐳ266
わかる
276. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:47
冥闘士編のシャカは乙女座の自分にはクソカッコよかった
277. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:56
リンかけの方でやってくれ
コーザノストラとかハートブレイクキャノンとかいくらでも出せる
テリオスってなんなんだ???
278. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:59
作中一度も終撃までヒットしないミロのスカーレットニードル
と
冥界で弟のカノンがいきなり説明しだす幻朧魔皇拳と幻朧拳の違い
279. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:06
280. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:07
アニメのダイヤモンドダスト前の踊りが東村山イッチョメイッチョメで衝撃というか笑撃だった
281. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:15
ᐳᐳ248
冥衣(サープリス)もサープって入れた時点で出してきやがったw日本文化w
282. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:17
サイレントナイト翔の「エボリューション!」ってのも変身技感あってよかったけど☆矢の次だったからなあ
283. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:33
さすがに神の攻撃には技名はないんだよね。
アテナの錫杖アタック、ポセイドンの槍、ハーデスの大剣などがあったけど。
284. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:47
ᐳᐳ269
へー
その3人とハーデス、シャカ、強さが気になる
285. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:54
鳳翼天翔が入ってないとか
やり直せ
286. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:57
シャカのチート感好き
287. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:00
ᐳᐳ267
残念。スターダストレボリューションだったわ
288. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:01
影道龍極破
スカイトリプルダンシング
289. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:15
ᐳᐳ247
十二宮の戦いで生きてりゃ勝ち組と思う。
ᐳᐳ258
確かに強いな
290. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:18
ᐳᐳ274
神クラスっているのか
291. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:20
最下位は〜かに座!
292. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:25
ᐳᐳ277
あれは大村ジムのおっちゃんが
若いときにギリシャ12神に殴り込みかけたときに
使ってたパンチに似てたんじゃないかと
293. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:27
そらスターライトエクスティンクションよ
294. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:30
スタンドバイミ―がどんな技なのか見たかった
295. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:31
隕石が降ってくる「ギャラクティカマグナム」だな。
296. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:32
ᐳᐳ3
謝れよピータンに
297. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:35
かに座の呪い
298. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:39
風林火山!!
は聖剣の名前か
299. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:40
はいはい 知名度ランキング
300. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:41
かめはめ波の次に真似された必殺技じゃないか
301. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:55
ᐳᐳ210
氷河だか紫龍だかに助けられても「兄さ……!」って言い掛けるレベルの頻発技
302. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:04
ᐳᐳ1
パワーリストとパワーアンクルを流行らせたのは車田正美
これ豆な
303. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:08
このランキングで、ほとんどの奴が十二宮編で脱落したのが分かる
304. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:21
ベガサスローリングクラッシュは圏外か
305. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:30
ᐳᐳ274
バルゴに関しては前世がどうとかって編で仏教ってか異教徒なのにアテナのセイントってどういう事?って空気が天界編程度にジワる
306. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:31
ᐳᐳ133
ジャコビニは流星
彗星はコホーテクな
307. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:32
ᐳᐳ269
うーん生身のカノンと相打ちしたしなあ
シャカより強いのはタナトス・ヒュプノスだけでは?
308. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:34
ギャラクティカマグナムとギャラクティカファントム
309. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:35
リンかけで言うとブーメランフックかな
310. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:38
タナトスとヒュプノスもいたな。冥界三巨頭はその下か
もうあんまり覚えてないな
311. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:39
ᐳᐳ181
初期の聖闘衣がヘルメット丸出しでダサいデザインだったな、フェイスプレートタイプになった頃には不死鳥という設定が活きてバラバラになった聖闘衣が炎と共に甦るという強度設定無視や相手の精神を破壊するというパワハラ技で大人気
312. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:40
沙織の馬乗り
313. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:41
キャンサーのデスマスクが一番好き
決して改心しない男気
314. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:44
ᐳᐳ283
神は技がないってのが格が違うのを表してると思う
315. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:44
戦う描写少ないけど童虎は強いよ
316. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:45
アニメのゴッドウォーリアーという命名センスのダサさよ
本家のセイントやスペクターやマリーナは格好いいのに
317. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:54
ᐳᐳ302
ニチブ会だぞ
318. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:54
デスマスク「Pi!Pi!Pi!」
319. 匿名 2021/02/20(土) 19:53:59
スレ開く前に
ギャラクティカファントムだろマグナムだろ
とか勘違いしたやつ出てこいw
320. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:03
ウイニングザレインボー
ギャラクティカファントム
スペシャルローリングサンダー
ジェットアッパー
321. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:11
ᐳᐳ300
DBはネーミングセンスが致命的だから
魔貫光殺砲くらいからまともになるけど
322. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:22
車田は蟹座に謝れ
323. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:28
うろたえるな小僧ども!!
324. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:29
ホーロドニースメルチ
325. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:29
ᐳᐳ47
オリンポス十二神クレウサだったか
326. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:37
ᐳᐳ278
VS氷河ではアンタレスまで行った
327. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:38
こと座のキャラが3人いるんだよな
オルフェとアレフガルド編のと劇場版オリジナル
オルフェもっと初期から出してても面白かったと思う
328. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:45
ᐳᐳ320
おい石松は
329. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:54
ᐳᐳ302
ジャンプの広告に載ってたアポロエクササイザーは?
ドクターキャッポーってホンマ効くんか?って子供心に思ってた
330. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:58
鳳翼天翔あかんか
(´・ω・`)
331. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:00
速報
大阪なおみ優勝
332. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:01
五十路向けマンガ
333. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:09
原作見たら氷河が変な技使ってて草生えた
334. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:10
そういやコロナの聖闘士とかいたな
335. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:14
流星拳はまだわかる
他の技はどういう技なのかがさっぱりわからん
パンチなのかキックなのか投げ技なのか
336. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:15
ᐳᐳ302
アポロエクササイザーも追加で
337. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:15
鳳凰幻魔拳だなー
指さしがかっこいいんだよ
338. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:18
ᐳᐳ327
ドラゴンクエスト?
アスガルドな
339. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:33
ᐳᐳ398
相打ち多いのでお察しくださいだけど面白いよね風魔の小次郎
ovaがオススメ
340. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:36
鳳凰幻魔拳やな!わかるやつにはわかるはずw
341. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:42
瞬は男の娘?女の娘?
342. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:45
一輝は鳳翼天翔よりフェニックス幻魔拳の方が記憶に残ってるな
ギャラクシアンエクスプロージョンはカノンの「見るか星々の砕ける様を」ってセリフがカッコイイ
343. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:52
ホーロドニースメルチ
344. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:54
ᐳᐳ313
できればのりピー語も最後まで貫いて欲しかった
345. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:59
今読むとレベル低すぎてとても読めないわ
346. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:00
ᐳᐳ314
そうだよね。神までも「ゴッド〇〇!」なんて叫んだら興ざめだし。
347. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:04
ᐳᐳ336
修学旅行でお土産に木刀買うのは風小次の影響?
348. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:04
紫龍の全裸化
349. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:08
ᐳᐳ182
俺が知ってるのとはセリフが違うな
350. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:11
彗星拳が最強なの?
ローリングクラッシュやるときペガサス最大の技とか言ってなかったっけ?
351. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:15
積尸気冥界波は
武家諸法度とか、墾田永年私財法とかに通づる謎の語感の良さがある
352. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:21
タナトスだかヒュプノスだか
神々のくせにクロス砕け散って
下着姿なってたのは当時笑ったな
353. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:22
真央点突き
トクン…トクン…
354. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:27
天上天下 唯我独尊 Ω(オーム) 天魔降伏!!!
355. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:33
ソルジャードリームと戦士の女神が好きだな(。・ω・。)
356. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:38
んー、顔面から地面に落下するシーンしか覚えてないなぁ
357. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:39
ᐳᐳ321
あのネーミングセンスがいいんだよ
358. 匿名 2021/02/20(土) 19:56:45
ᐳᐳ351
それを言うなら禁中並公家諸法度でしょうに
359. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:04
ᐳᐳ338
そういえばドラクエと聖闘士星矢ってリアタイ世代にとっては被ってたんだなw
360. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:07
アテナ・ポセイドン・ハーデスには必殺技が無いのが格好良いね
361. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:31
ᐳᐳ356
車田落ちw
同意語に車田飛びもある
362. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:39
ライトニングプラズマを避けるってどうやるんだ
363. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:41
珍しく治療目的の真央点も好き
暗黒聖闘士の中でもドラゴンは異質感あった
364. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:51
ᐳᐳ316
射手座のアトミックサンダーボルトの罪深さ
弟はかっこいいだけに尚のこと酷い
365. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:51
アテナ!この暗黒の世界に一条の光明を!
366. 匿名 2021/02/20(土) 19:57:55
漢字書けなくてカタカナの技で投票した
367. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:09
たくさん数撃ってやっと一人前の流星拳はいまいち威厳に欠ける
368. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:10
鳳翼天翔入ってないからこれ嘘記事やで
ほんとはアンケートなんか取ってないやろ
369. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:17
一子相伝のアニメ?
令和生まれだとわからんわ
370. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:53
ジェットラベンダー
371. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:01
確かに鳳翼天翔が入ってないとかないわ
372. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:05
ᐳᐳ267
スターライトエクスティンクション
373. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:11
ᐳᐳ123
パワー感は無いけど、シャレにならんほど痛いね
374. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:14
積尸気冥界波
375. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:22
秋田版の方が好きだけど印象に残る技がないな
376. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:27
ᐳᐳ362
しっかり見て素早く避ける
377. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:28
全部正拳突きなんやろ?
378. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:39
ᐳᐳ1
鳳凰幻魔拳がないのか
379. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:46
聖闘士星矢好きだと
ドラクエとかRPGするとき、鎧にこだわる様になる
380. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:47
スカーレットニードル出てないやん
381. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:48
女神の戦士(。・ω・。)
382. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:52
ᐳᐳ3
スケバンあらし
383. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:52
一輝って強すぎて人気なかったよな
当時からズルい反則的な強さだとか子供たちの間で言われまくってた
384. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:06
蟹座、魚座生まれをバカにする漫画だな
385. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:16
ペガサス流星拳!
すげー名前だよねw
386. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:17
大体どの技も手をブァーってして敵が後ろで逆さまになるだけやん
387. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:19
カニの必殺技が一番有能だよな
388. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:25
ᐳᐳ369
おい、ちょっとお前の保護者呼んでこい、説教してやるから
赤ん坊にネットやらせるとは何事だ
389. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:32
ᐳᐳ14
俺のはおうし座の筋肉バカだった
390. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:33
ᐳᐳ190
サンキュー、単行本揃えるかな
391. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:39
蟹座だから嫌い
392. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:46
積尸気冥界波が11位に入ってることは
デスマスクの意外な人気を示している
393. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:46
1ラウンド3分に4週かける
リングにかけろ!は最悪な漫画だった。
394. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:58
ブーメランテリオスは?
395. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:59
シオン最強じゃね
セキシキ使えるし
396. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:01
ᐳᐳ383
剣崎とか飛鳥武蔵の後継キャラなんだけどなあ
明らかにファン層が変わったんだろうか
397. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:02
天空覇邪魑魅魍魎(書けない)
398. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:03
ホーロドニースメルチ
↓
オーロラサンダーアタック
このあまりにダサ過ぎる改悪
冷戦末期だったし、ソ連(ロシア)語はアニメではNGとか出たんかね?
399. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:04
ゲームやっててネーミングとエフェクトのしょぼさで記憶にあるのが
カリツォーだった
400. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:21
やった
初ゼリフ!
401. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:29
ᐳᐳ26
シャカに涼風扱いされたからだろうな。
402. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:33
カイザーナックル
403. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:36
ᐳᐳ52
星矢はライトニングボルトだったか、プラズマだったか、何回喰らうんだよってくらいに食らって、その都度ダメージ受けてたよな
終盤の冥界編で、ラダマンティスやアイアコスの必殺技が2回目にはカス技に成り下がってて泣けた
404. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:46
ᐳᐳ20
語感がいい
405. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:47
百龍覇と鎖技以外は十二宮以前に完成してた技だらけ
作者のコスモが十二宮で燃え尽きたんだろうな
406. 匿名 2021/02/20(土) 20:01:49
ᐳᐳ383
シルバー3人をまとめて瞬殺して
漫画内でのシルバーブランドを一気に貶めたしな
407. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:01
ᐳᐳ8
エレベーターのボタン押すときに心で叫ぶわ
408. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:03
409. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:13
当時の子ども達は主役の星矢より一輝の方が人気あったって本当?
410. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:21
ᐳᐳ393
見開き全面フィニッシュブローワンカット
411. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:23
星矢の続編がやってるって知って、見たら蟹座のキャラで笑った。
車田は蟹座に恨みでもあるのか。
412. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:27
ホントに星矢の技が一位になるか?
キャラの人気は氷河、一輝、紫龍、星矢、瞬の順だと思うから一位は氷河のダイヤモンドかオーロラだろ
413. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:27
ᐳᐳ398
単にわかりにくいから
カリツォーも氷結リングとかに変わった
414. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:29
ᐳᐳ362
ガンダムとジオングのアレみたいに大量のビーム(パンチ)を躱しながら前進
アムロみたいなニュータイプじゃないと無理な話だが
415. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:38
だれもアルデバランの技ださないのかよ
ハリケーンミキサー最強だろが
416. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:48
積尸気冥界波
廬山昇龍覇
417. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:53
六道輪廻があるのに天魔降伏はないのか
418. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:07
ライトニングプラズマがいいな
獅子座は聖衣もゴテゴテしてなくていい
髪型もアホみたいな長髪じゃないのもいい
419. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:11
ᐳᐳ20
それな。
420. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:13
顔面着地は発明だよな
必殺技そのものより痛そうだからな
そのせいで漫画家としてまるで成長しなかったという
421. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:17
男坂でアメリカから攻めてきた奴の必殺技なんでしったっけ?
422. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:19
セインティア読んだら、デスマスクは悪でありながらかっこよかった
423. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:23
ᐳᐳ383
キャラ設定というかいなくてもよかったな
立ち位置が一人だけ浮いてて中途半端だった
424. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:31
ᐳᐳ409
というか星矢が人気なさすぎなだけ
425. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:34
ᐳᐳ405
聖衣の更新に必死だったしな
必殺技まで手が回らない
リンかけの最終バトルはレインボー対ファントムという
お互いの最終更新パンチだったのにな
426. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:47
ᐳᐳ298
風林火山
紅蓮剣
白朧剣
征嵐剣
黄金剣
雷光剣
紫煌剣
幻夢氷翔剣
十字剣
鳳凰天舞
427. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:49
ᐳᐳ4
原作の後半ではアッパーなのにダイヤモンドダストだったからな
428. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:01
フォーティアルフィフトゥラ は
フォーティアル フィフトゥラ なの?
フォーティア ルフィフトゥラ なの?
429. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:02
ᐳᐳ420
昔からあるギャグ漫画のやられ方なんだけどな
430. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:10
ᐳᐳ383
強いからこそシャカに因縁持たせ12宮戦にあてがわれた
ポセイドン編以降は知らん
431. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:18
蟹座のデスマスク
432. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:20
どうせどの技も、ポーズ決めたら周りになんか飛んでくだけだろ?
433. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:26
最強
434. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:29
殺し合いでもキンタマは狙わない
435. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:54
アトミックサンダーボルト(´・ω・`)
436. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:58
ギャラクシアンエクスプロージョン かペガサス彗星拳だな
437. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:59
風魔のセ小次郎って面白かったよな
438. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:03
蹴り技がないんだから脚に聖衣は必要ないよね?
439. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:09
ᐳᐳ3
リンかけがある
440. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:10
積尸気冥界波が入ってて鳳翼天翔がないとかそんなのあり得んやろ
441. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:12
ᐳᐳ14
俺は山羊座で良かったとつくづく思うよ
442. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:13
ᐳᐳ355
あーカラオケ行きてー歌いてー
443. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:14
ᐳᐳ421
ミッドナイトスペシャル?
444. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:34
何をどうやってるのかわからない技ばかり
そのなかでダイヤモンドダストとオーロラエクスキューションは型が決まってて良い
445. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:37
城戸沙織がジャブのケツ引っ叩いてたのには名前ないの?
446. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:42
ライトングボルト入ってないのは以外
447. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:50
車田正美が凄いと思うのは
カタカナだけでなく漢字も使ってるところ
それぞれに格好良さがある
448. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:54
ᐳᐳ424
キン肉マン「この漫画の主役は誰じゃあ!」
を思い出した
449. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:05
ᐳᐳ424
主役がこんな人気なかったのか 何かの漫画のランキングに似てるな
450. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:05
ᐳᐳ432
バックが宇宙になるとかな
技の原理が全然わからないw
451. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:06
オリジナルからは後の作品では、かに座のモロモロの聖闘士は、考えられないほど扱いが良くなってるな。
452. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:08
ᐳᐳ437
聖闘士ダ星矢しか知らん
453. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:10
シャカの技は描きこみが細かくてかっこよかった
454. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:10
他に知らんし、みんなそうだろ
455. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:17
>>438
邪武・魔鈴・アルゴル「せやろか?」
456. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:48
君は小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか
ってアニメの次回予告かなにかのフレーズ覚えてるわ
おっす、オラ悟空、のようなセリフ
457. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:49
原作リアルタイムの人にとっては
ダイヤモンドダストよりホーロドニースメルトのが痺れたはず
458. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:56
やっぱり鳳凰幻魔拳だな
あれはサディストの技と言っていい
459. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:04
なんだかんだ言ってアレだ
黄金伝説完結編のやり過ぎ
460. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:09
ほんとに黄金同士が戦ったら1000日戦争になるのか?
461. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:16
ᐳᐳ3
星の数ほど
不発に終わる作家がいる世界で
まったく意味のない言葉
462. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:18
炎のコマダブルアタック
463. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:26
廬山百龍覇の衝撃
2色カラーページで一本の線も使わず、筆の濃淡だけで百龍覇を描ききった当時の画力は凄まじい
464. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:37
ᐳᐳ450
まあ聖闘士だから
ボクシングで人がスタジアムの外とかに飛んでくのに比べたら
465. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:39
ベタ塗り大変そうな漫画だよな
466. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:39
ディメンションを変える技が怖い
脳を操る系も怖い
467. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:41
ᐳᐳ441
あの技も、色物じゃない正統派なやつだから、主役を張るには相応しいよな。
別作品でしし座が主役になったように。
468. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:57
ᐳᐳ424
アンドロメダだけANDOROMEDA星座で草
469. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:00
怒濤の羊
470. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:07
ジェットアッパー!
471. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:16
盲目でクロス着てないほうが強いw
自分の漫画を全否定だからな
編集が暴走を止めるべきだろ
472. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:19
ᐳᐳ424
主人公なのに、十二宮編までは一番ダサい聖衣だったよね
473. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:27
リンかけで超人すぎるというツッコミをうけて最初から超人設定にしたのが良かったな
ヒットの最大の要因は聖衣のギミックだろうけど
474. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:31
今月もキャンサーの月末苦
475. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:40
シャドーバイキングタイガークロー
476. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:46
アナザーディメンション
477. 匿名 2021/02/20(土) 20:09:02
ᐳᐳ450
突然背景宇宙はアストロ球団が最初だったが
それは技ではなかった
ただメンバーをかっこよく紹介しただけ
それを技にもってきたのは車田の発明だな
漫画界に超広まったほどのインパクトだった
478. 匿名 2021/02/20(土) 20:09:14
風林火山
479. 匿名 2021/02/20(土) 20:09:23
ギャラクティカマグナム
影道龍極波からの影道冥王拳
風魔死鏡剣
ライトニングプラズマ
480. 匿名 2021/02/20(土) 20:09:30
ᐳᐳ428
φωτι? ρουφ?χτρα
481. 匿名 2021/02/20(土) 20:09:37
ᐳᐳ449
ジャンプのバトル漫画はだいたい二番手が人気1位
482. 匿名 2021/02/20(土) 20:09:38
蟹座は未だに目覚ましテレビの占いで酷い扱い
483. 匿名 2021/02/20(土) 20:09:51
SMAPの聖闘士星矢
中居 星矢
草薙 紫龍
氷河 森
瞬 香取
一輝 稲垣
なんかもう中居以外全部おかしいよね
484. 匿名 2021/02/20(土) 20:09:57
映画の敵の技だとメガトンメテオクラッシュとバーニングコロナが印象に残ってる
485. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:03
ᐳᐳ361
車田泣きは鬼滅に引き継がれているw
486. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:09
蟹座は訴えていいよ
487. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:11
スキュラのイオが大好きなんだ
敵に甘さを見せるなと敵に説教しつつ自分が必殺技を手加減して見せてあげる甘さ
そういうところが車田漫画キャラらしくて良い
クイーンビーズスティンガーとかサーバントストラングラーとか決め技がビッグトルネードというダサさがまた良い
488. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:19
ᐳᐳ483
キムだけ敵ってのが笑える
489. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:21
一番はスターバーストストリームかな
490. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:24
ᐳᐳ14
蟹以外は絶望するほどでもない
491. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:40
ラジオ大阪のナイターでペガサス幻想流れてて燃えたわ
492. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:49
風魔の小次郎は忍びの技の頃は面白かった
サイキックとか聖剣戦争とか言い出しておかしくなった
493. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:52
車田的ノリは色んな作家が引き継いでるよw
494. 匿名 2021/02/20(土) 20:11:04
神の中でアテナだけ雑魚問題
495. 匿名 2021/02/20(土) 20:11:05
兄さん来てくれたんだねが最強だろ
496. 匿名 2021/02/20(土) 20:11:34
ᐳᐳ3
497. 匿名 2021/02/20(土) 20:11:35
ᐳᐳ483
紫龍はよく脱ぐから…
498. 匿名 2021/02/20(土) 20:11:52
ᐳᐳ497
ああw
499. 匿名 2021/02/20(土) 20:12:26
ローリングクラッシュって、見開きで技かましてるシーンでは
敵はまだノーダメだよな…
500. 匿名 2021/02/20(土) 20:12:26
ᐳᐳ483
紫龍は木村で一輝は森じゃね?
501. 匿名 2021/02/20(土) 20:12:28
ᐳᐳ469
聖地留守にするの地味に草
502. 匿名 2021/02/20(土) 20:12:38
モノの数時間で数万円なくなるスロット幻魔拳が最強
503. 匿名 2021/02/20(土) 20:12:40
北欧編に出てきたノーザン群狼拳
……字面はイマイチかな。
504. 匿名 2021/02/20(土) 20:12:47
雅美という名前の男友達と遊んだら彼女から流星拳をくらったことを思い出したよ
505. 匿名 2021/02/20(土) 20:12:47
ᐳᐳ443
ワロタ
たぶんそれです
確か倒れたくても死ぬまで倒れられないみたいな
506. 匿名 2021/02/20(土) 20:12:58
カエルアッパー
507. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:00
そこはカメハメ波でしょ
508. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:05
ほらオカマのあいつが振り回してるやつよ
なんだっけ
509. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:14
シャカは乙女座男子の鬱屈を救ったよねー
510. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:14
ᐳᐳ460
腹も減るしトイレとか大変だよね〜。
511. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:16
アナザーディメンション!
512. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:17
ᐳᐳ475
結構好き
513. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:25
俺の星座は麿だとかガンプラ修復野郎とか言われたがハーデス編でほらみたことかと思ったがその時はもう学生じゃなかった(´;ω;`)
514. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:27
テリオスとは何だったか、40年くらい待っているので
いい加減種明かししてくれ。
515. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:29
てか風魔の小次郎はあのラストでよかったのかよ
516. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:29
ハーデス実写化するなら神尾楓珠か
517. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:45
サウナ大好き遅刻野郎の一輝兄さんの技はランクインしてないのか。
518. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:49
男坂は今、読む気もおきないほどの腑抜け展開になってるな
519. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:50
車田正美ちゃん
宮下あきらちゃん
520. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:52
ᐳᐳ500
521. 匿名 2021/02/20(土) 20:14:12
風魔の小次郎だと白羽陣が好き
522. 匿名 2021/02/20(土) 20:14:31
俺はペガサス昇竜拳が好き
523. 匿名 2021/02/20(土) 20:14:35
ᐳᐳ520
SMAP解散劇そのまんま予言してて草
524. 匿名 2021/02/20(土) 20:15:26
廬山百龍覇
525. 匿名 2021/02/20(土) 20:15:41
ᐳᐳ360
タナトスとヒュプノスは必殺技使ってるようじゃやはり二流だな
526. 匿名 2021/02/20(土) 20:15:58
ᐳᐳ521
影羽飛ばすやつが好き
527. 匿名 2021/02/20(土) 20:16:00
ᐳᐳ520
元ネタあるんかよw
528. 匿名 2021/02/20(土) 20:16:05
強キャラぽかったポセイドンより黄金聖衣粉々にできるタナトスのほうが強いの?
529. 匿名 2021/02/20(土) 20:16:14
瞬も一輝と大して変わらない地獄とか言われてたけど全然そんな事無かったよね
530. 匿名 2021/02/20(土) 20:16:23
これで黄金の必殺技の復習でもしとけ(。・ω・。)wwwwww
531. 匿名 2021/02/20(土) 20:16:28
スロットで突入8割の相手でも負ける せいや
ねーわ
532. 匿名 2021/02/20(土) 20:16:32
最近、昔のジャンプネタ多いね
この前ドラゴンボールだったでしょ
533. 匿名 2021/02/20(土) 20:16:34
真紅の衝撃だろ。
534. 匿名 2021/02/20(土) 20:16:40
シャイナさん美人すぎる。
途中から素顔を隠さず奮闘してたよね。
もうそんなこと構ってられない!って勢いで。
535. 匿名 2021/02/20(土) 20:17:12
ᐳᐳ101
確かに小学生と幼稚園児くらいしか騒いでないもんな
536. 匿名 2021/02/20(土) 20:17:14
ᐳᐳ514
「左腕の対数螺旋の角運動量が巻き起こすジャイロスコープ効果が
極限にまでポテンシャルエネルギーを燃焼させてる」
パンチだよw
ちゃんと2で説明あったろ。
537. 匿名 2021/02/20(土) 20:17:28
ᐳᐳ519
車田正美ちゃん
538. 匿名 2021/02/20(土) 20:18:01
ミソペサメノスがスマホで変換されるのすごい
MISOPETHA-MENOS
539. 匿名 2021/02/20(土) 20:18:11
アメジストシールド
ネイチャーユーリティー
540. 匿名 2021/02/20(土) 20:18:54
ᐳᐳ528
ポセイドンの方が圧倒的に強い。タナトス達は所詮二流の神
541. 匿名 2021/02/20(土) 20:19:18
ペガサス彗星拳
542. 匿名 2021/02/20(土) 20:19:22
シュラのエクスカリバーってただの手刀だろ
あんなの技じゃねーよ
543. 匿名 2021/02/20(土) 20:19:23
今年入ってからアンケート記事多い過ぎ
544. 匿名 2021/02/20(土) 20:19:37
スカイトリプルダンシング
545. 匿名 2021/02/20(土) 20:19:59
最強のセリフ「見るか星々の砕ける様を…!!」
546. 匿名 2021/02/20(土) 20:20:05
ᐳᐳ3
きめつか(笑)
547. 匿名 2021/02/20(土) 20:20:23
ᐳᐳ448
まあ、ランキング外になった息子よりは人気あったよ キン肉マン
548. 匿名 2021/02/20(土) 20:20:27
ᐳᐳ542
善逸の霹靂一閃みたいなもの
磨いてんだよ
549. 匿名 2021/02/20(土) 20:20:30
アナザーディメンションだっけ?
宇宙とかワープしそうな演出の技
アニメとかでどういう演出になったか覚えてないけど、漫画で見る限りはかっこよかった
550. 匿名 2021/02/20(土) 20:20:54
ライトニングタイガーかな
551. 匿名 2021/02/20(土) 20:21:11
ペガサスローリングクラッシュとかいう恥ずかしい技なかったっけ?
552. 匿名 2021/02/20(土) 20:21:16
アニメでは原作より先にオリキャラで氷河の師匠として
クリスタル聖闘士なぞ出してしまったもんだから、
後からカミュの立ち位置がそのさらに師匠、みたいになったw
553. 匿名 2021/02/20(土) 20:21:42
ᐳᐳ552
存在が消されたダイダロス先生よりはマシ
554. 匿名 2021/02/20(土) 20:21:52
パピヨンのミューってあいつ何者なん?
出身地オーストリアとか書いてあるけどあれで人間なんか
幼虫とかサナギとかなってたけど
555. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:05
ᐳᐳ31
ネビュラチェーンより不人気とはびっくり
556. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:49
作品違いだがギャラクティカマグナムだろ
557. 匿名 2021/02/20(土) 20:23:32
カリッツォ
558. 匿名 2021/02/20(土) 20:23:50
ここまでフリージングコフィンなし
559. 匿名 2021/02/20(土) 20:23:50
語感の良さだけは素晴らしい
560. 匿名 2021/02/20(土) 20:23:59
風魔の小次郎のが好き
561. 匿名 2021/02/20(土) 20:24:29
リンかけならネオ・バイブルだな
理不尽極まりない技
562. 匿名 2021/02/20(土) 20:24:32
ウイニング・ザ・レインボーだろ
563. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:09
聖闘士って厳しい修行を何年もしないとなれないのに、
マリーナやスペクターって親分の神が目覚めたら自動的に覚醒する
っていうのは何かズルいなと思った。楽すぎる!
564. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:15
青が好き、なんでも。バトルシャーク
565. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:28
ᐳᐳ551
あれちょっと高角度のドラゴンスープレックスだよね
566. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:33
我が山羊座の技は入ってるかな?(´・ω・`)
567. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:34
グレイテストコーション
568. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:36
何このセンスのないランキング
569. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:38
フリージングコフィン
570. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:44
ゴッドブレス
若手だったころの速水ボイスがいい
571. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:51
カリツォー
572. 匿名 2021/02/20(土) 20:25:55
リンかけ2でマグナムとテリオスの謎は解明済み
573. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:12
強欲店長
574. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:28
ᐳᐳ572
ファントム書いてあるやんけ
575. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:31
ダイヤモンドダストが思い浮かんだんだんだけど、2位3位が氷河の奴ってのが興味深いw
576. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:39
ᐳᐳ563
スペクターて本人が転生するんだっけか
人間として生まれてある日前世スペクターやった!て気づいて冥界へ
577. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:39
どんな強敵の技でも無効にできる「聖闘士に一度見た技は通用しない!」こそ最強の技だろ。
578. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:42
ᐳᐳ572
まさかあの・・・の説明をしろっつってんの
579. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:47
NDはいつ連載再開するんだ
もう3年以上経っているだろ
580. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:58
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー
581. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:06
謎技
グレーテスト・ザ・ペレストロイカ
582. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:08
ᐳᐳ561
続編(笑)にて河合の「リズムを読んでその合間の隙に攻撃だ」理論で破られた
583. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:23
最初の方は技に特徴あったけど途中からは技の名前を叫ぶと相手がふっとぶだけになった
584. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:28
スロットの台は生産数絞ったから400万くらいになってたな
585. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:29
グレートホーンは積尸気冥界波以下かよ!
586. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:38
アナザーディメンジョンだろ
587. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:52
第1話からパンチで原子を砕く修行してたよねw
588. 匿名 2021/02/20(土) 20:28:14
バスタードで超原子崩壊励起を車田演出(Gマグナム風)で決めてるのは
超かっこよかったわ
そういや慶雲鬼忍剣もマグナム風か
589. 匿名 2021/02/20(土) 20:28:24
ライトニングボルトとライトニングプラズマの違い解説で大爆笑した思い出
おもいっくそ殴る、タコ殴りにするの違いやて
ガハハ
590. 匿名 2021/02/20(土) 20:28:24
大抵の技は拳突き出すか手のひら突き出して、見開きで複数の青銅聖闘士がうわぁーってのけぞり飛ばされるところは共通。
591. 匿名 2021/02/20(土) 20:28:40
スターライトエクスティンクションかな
スターライトなんて言う語句が厨二心をくすぐった
592. 匿名 2021/02/20(土) 20:29:19
ᐳᐳ576
明確な描写はなかったけど大体そんな感じらしいね。
ある日突然使命を理解して冥界にも行けるようになると。
593. 匿名 2021/02/20(土) 20:29:30
ᐳᐳ580
スーパーウルトラマッハカミソリジェットパンチ
594. 匿名 2021/02/20(土) 20:29:43
ハリケーンボルト
595. 匿名 2021/02/20(土) 20:29:46
鳳翼天翔が無いのは意外だなぁ
596. 匿名 2021/02/20(土) 20:29:48
カイトススパウティングボンバー
アナイアレーションフラップ
ガルーダフラップ
上空に投げて落とす技多すぎ問題
デッドエンドフライやジャンピングストーンも似たようなもの
597. 匿名 2021/02/20(土) 20:29:49
あじゃばー
598. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:03
素直にライトニングボルト
599. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:03
ᐳᐳ538
味噌ぺ鮫の酢…
600. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:05
カイトス何とかボンバーが入らないランキングなんか認めない
601. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:14
オーロラエクスQちゃん!っつってオバQが飛び出す漫画か絵を見た気がする
602. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:17
てんびん座の得物使ってしばき倒し
603. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:22
ᐳᐳ3
リングにこけろを知らんとは
604. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:33
数多のバトル漫画描いてるのに
スポーツ、格闘技に一切のリスペクトを感じないのが逆に凄いよなw
カイザーナックルに憧れてボクサーにはならないからな
605. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:34
光速の拳を目で見て避けれるだけで、全て最高 (´・ω・)
606. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:40
知名度ランキングやん
607. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:48
ホーロードニーカリツォだろー
608. 匿名 2021/02/20(土) 20:30:55
ロストキャンバスのほうが神話性あって面白いのに(。・ω・。)
黄金がカッコいいよロストキャンバス(。・ω・。)
609. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:01
アニメありならシャドウバイキングタイガークロウ🐯
610. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:07
ᐳᐳ603
りんコケは愛読者賞1位だったんだよな
611. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:18
ᐳᐳ604
世界を支配できる武器が、街のボクシングジムのオッサンの押し入れに
612. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:01
ᐳᐳ603
長身のアシが石松とやって
人間が人の身長より高く飛べるはずがないとかやってたなあ
613. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:10
ギャラクティカマグナム
614. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:18
鳳凰幻魔拳の得体のしれなさが好き
615. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:22
ゴールド聖闘士がアスガルドで戦うアニメオリジナル編はデスマスク男前やったな。
全ゴールドの神衣も出たし名作だわ。
616. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:31
ᐳᐳ604
スカイラブハリケーンに憧れてサッカー選手になるやつはいるのにな
617. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:47
連載当時はこうだったのになあ
1990年当時ジャンプ投票結果
1ペガサス流星拳
2ギャラクシアンエクスプロージョン
3ペガサス彗星拳
4ローリングクラッシュ
5ダイヤモンドダスト
6オーロラエクスキューション
7廬山昇龍覇
8ライトニングプラズマ
9鳳翼天翔
10サークルディフェンス
車田氏コメント
予想に反して?星矢が上位を独占!!主役の貫禄を見せてくれた
(週間少年ジャンプH2年16号掲載)
今回、連載時アンケートとあまり変わらない気がするが
連載時にシャカの技が1つもなかったのに、2つも入っている
シャカは全般に連載時ではなく、後付けの評価が高いけど、なんでだろうな?
618. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:48
年齢:15歳 / 誕生日:8月10日 / 星座:獅子座
血液型:B型 / 身長:165cm / 体重:44kg
B-W-H: 80-56-81 / 利き手:右 / 出身地:東京都
趣味:犬の散歩
「渋谷凛、15歳。よろしくお願いします」
艶やかな黒髪と制服姿が印象的な、クールでいかにも今風の女子高生。
実家は花屋を営んでおり、店頭に立って家業を手伝うことも。
一見孤高でとっつきにくいタイプに見えるが、心を許した相手には素直な一面も見せる。
619. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:56
スカイラブハリケーン
620. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:01
ライトニングプラズマは光線が飛び交う演出考えた人が天才なんちゃうか
かっこよすぎだろあれ
621. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:03
ᐳᐳ611
その辺の経緯はリングにかけろ2で語られてる
大村のおっちゃんが若い頃影道一族やらギリシャ12神と戦ったんだと
622. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:05
ᐳᐳ612
それ黒田闘吉で後のチャンピオン作家
623. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:25
ᐳᐳ608
アルバフィカとかマニゴルドとかいいよね
624. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:26
幼稚園の頃、沙織様の馬乗りとシャイナさんのツンデレと瞬のアンドロメダのせいで性癖が歪んだ
625. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:40
フラッシュピストンマッハパンチ
626. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:42
イーグルトゥフラッシュ
サンダークロー
ミリオンゴーストアタック
627. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:45
スターダスト・レボリューション
星屑革命…意味は分からんけど強そうだなと思ってたが
レボリューションには回転っていう意味もあるよと教わり漫画をよく見るとそれぞれの星が弧を描く感じで放たれてて「ほほー」と納得した
628. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:47
ダンシングドール
629. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:53
ジェットラベンダーの習得方法は今なら抗議殺到
630. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:02
フェニックスの鳳凰幻魔拳が凄まじいインパクトだったわ。何が現実で、何が幻影なのか、衝撃的だったな
あとは、アナザーディメンションだなぁ。あれは子供ごころにコスモを感じた
デスマスクの積尸気冥界波も好きだ
631. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:12
ᐳᐳ624
アンドロメダ瞬なら分かるけど
瞬のアンドロメダってなんや?
632. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:24
男坂の続きまだですか?
ボギーザグレイトも待っています
633. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:25
ᐳᐳ364
車田の続編には射手座の技はないの?
634. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:25
しかし、続編あったとは言え星矢より前に連載してたリンかけの話題出るあたり、やっぱ5ちゃんって高齢者の集まりなんだなと
635. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:43
ᐳᐳ615
OPが最悪の糞カバーだけどな
636. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:48
ᐳᐳ622
男坂の闘吉のモデル?
637. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:52
車田正美のべたを見習え
638. 匿名 2021/02/20(土) 20:35:18
ᐳᐳ199
流星拳はいわゆる、通常技を極限まで鍛えて必殺技に昇華させた技と解釈してる、牙突みたいな
「聖闘士に同じ技は通用しないのはもはや常識」なのに流星拳が何度も通用するのはあれが所謂必殺技じゃないから
639. 匿名 2021/02/20(土) 20:35:38
星矢って瞬より誕生日遅いんだよな
640. 匿名 2021/02/20(土) 20:35:46
技の無い一番の負け組それが射手座
アトミックサンダーボルトとかいうテレビオリジナルは無視で
641. 匿名 2021/02/20(土) 20:35:57
ᐳᐳ632
ボギーは男塾に合流した
642. 匿名 2021/02/20(土) 20:36:07
ᐳᐳ636
それは名前だけ拝借しただけで、モデルではないと思う
643. 匿名 2021/02/20(土) 20:37:06
ライトニングプラズマの演出は、
アニメでさらにかっこよさが超増幅してるんだよな
644. 匿名 2021/02/20(土) 20:37:09
\\ カ リ ツ ォ ー //
645. 匿名 2021/02/20(土) 20:37:17
ライオネットボンバー!
646. 匿名 2021/02/20(土) 20:37:36
ᐳᐳ633
前日譚を描いた短編に「シャドウ・アロー」って技が出てきた
敵の影に矢を射って動けなくする技
大技は無い
647. 匿名 2021/02/20(土) 20:37:44
一番叫んでみたいのはカイトススパウティングボンバー
648. 匿名 2021/02/20(土) 20:37:47
ᐳᐳ624
何も歪んでないと思う俺は歪んでいるのか?
649. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:09
男は黙ってグレートホーン
650. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:13
車田正美を許さない
651. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:16
今更ながらシャイナさんはカシオスにどんな修行つけてたのか気になる
652. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:22
ᐳᐳ623
おれはマニゴルドとエルシドかな(。・ω・。)
アルバフィカは綺麗すぎる(。・ω・。)
653. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:22
黄金聖闘士の技の中で最もショボいのはジャンピングストーンで決まりか
654. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:22
廬山昇龍覇が低すぎるだろ
655. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:40
別の漫画家のスピンオフ作品だとアイオロスの必殺技はライトニング・テリオス
656. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:43
誰でも簡単に真似できて陶酔できるのがエクスカリバー
657. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:51
ᐳᐳ635
確かに。
あれじゃYouTubeで外国人が日本語で歌ってるやつの方がはるかに良いわな。
658. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:52
聖闘士に一度見た技は通用しない。
659. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:55
ᐳᐳ198
それはネタ的に知っとくべき作品だな
660. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:17
銀魂の星矢パロ回は死ぬほど笑った
661. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:26
ビートエックスはなぜか話題にならない
662. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:26
これって技の名前言わないと発動しないのかね?
他の漫画もそうだけどさ
長ったらしい技の名前言ってるうちに
相手にやられないのが不思議
663. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:30
俺はオウムの人が座禅組んで宙に浮くみたいな技が好き
664. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:35
うろたえるな小僧ども!
665. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:38
結局は双子座と乙女座さんなんですよ
(´;ω;`)
666. 匿名 2021/02/20(土) 20:39:54
リンかけの方でアンケート取れよ
小学生のパンチ相手が会場上部の窓を突き破って外に飛び出すんだから聖闘士星矢のキャラ程度じゃ相手にならんだ
667. 匿名 2021/02/20(土) 20:40:48
基本的には原子を壊すだけ
668. 匿名 2021/02/20(土) 20:40:52
幻朧魔皇拳はアニメからの逆輸入だよな、アーレスがクリスタル聖闘士につかったのの
あとキグナスダンスもミロ戦で氷河がやっててジャンプ読みながら噴出した
669. 匿名 2021/02/20(土) 20:40:55
構想にあった天界編、天帝編、時空クロノス編を
95年くらいまでやって1度完結
その後、しばらくして星矢達の後輩(貴鬼など)がメインで、
星矢達やオリンポスの神々等と共闘して、
大地母神ガイアや原初神カオスなどと戦う続編でも
作って欲しかったな
670. 匿名 2021/02/20(土) 20:41:02
ホールドニース・メルチ
671. 匿名 2021/02/20(土) 20:41:05
ペガサスファンタジー♪
そうさ夢だけは〜
誰も奪えない心の翼だから〜♪
672. 匿名 2021/02/20(土) 20:41:25
カリツォーが1位かと思った
673. 匿名 2021/02/20(土) 20:41:48
ペガサス幻想のコピペがここまで貼られてないとは
674. 匿名 2021/02/20(土) 20:42:05
ᐳᐳ666
それ中学生だぞ
小学生の頃は殴られた相手がリングを飛び出してジムの壁に激突する程度だ
675. 匿名 2021/02/20(土) 20:42:09
ギャラクティカマグナム
676. 匿名 2021/02/20(土) 20:42:32
ネビュラチェ〜ン ハァ〜♪
みたいなキャラソン流れた時は子供心に恥ずかしかったわ
677. 匿名 2021/02/20(土) 20:42:35
ᐳᐳ157
リングにかけろ
ギャラクティカ・ファントムとか人間業じゃない
678. 匿名 2021/02/20(土) 20:42:52
スウィート・ショコラーテ
679. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:00
うむ。
680. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:16
高橋先生もヤバかったなw
チビとかいうボクシング漫画あったろ
階級制なの漫画のタイトルがチビ
チビはチビとしか戦わないのよ
それがボクシング
周りの人間がアホすぎるだろ
かわいそうに
681. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:20
ギャラクティカマグナム
682. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:26
鬼滅の柱と黄金聖闘士は似てる
グレイテスト・ローション
683. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:35
当時は今の鬼滅みたいな人気だったよな
684. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:42
流し満貫でこれやったら点棒もらえない説
685. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:48
ᐳᐳ679
ミロってこんな顔だったっけ?
686. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:53
ユニコーンギャロップ(笑)
687. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:59
黄金を含めて88人しかいなくて黄金と白銀の何人かは師匠なのに
城戸のおっさんは100人以上の息子たちを送り込んだって何処に
派遣されたのが当時から謎だった
最初から非正規の暗黒とかになる運命の子が居たんだろうか
アニメ版の氷河の師匠は非正規なんかな
688. 匿名 2021/02/20(土) 20:44:01
ᐳᐳ316
読みきりのブルーウォリアーも大概だと思う
689. 匿名 2021/02/20(土) 20:44:22
オーロラサンダーアタックだな
690. 匿名 2021/02/20(土) 20:44:26
ᐳᐳ679
原作は金髪だらけだしアンダーも白だからとにかく画面がまぶしい
だがそれがいい
691. 匿名 2021/02/20(土) 20:44:27
デッドハウリング!
692. 匿名 2021/02/20(土) 20:44:53
ᐳᐳ398
これ
693. 匿名 2021/02/20(土) 20:44:56
ᐳᐳ674
「クロスカウンターの威力はパンチ力で役100kg!」
今思うと結構しょぼかった
694. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:43
マグナムファントムよりも、
相手を腹を中心に回転させながら会場外まで吹っ飛ばすスクエアーの方が
難度高いとい思うんだ
目に見えないほどの回転だから回転自体にも威力あるだろうしな
695. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:45
やっぱりギャラクティカマグナムは越えられんな
聖闘士星矢はリングにかけろの自己模倣だから
696. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:49
「きみ勝敗はつねに顔できまるのだよ!」
697. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:58
ᐳᐳ1
貴様が見たのは幻に過ぎん!
698. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:59
ᐳᐳ3
雷鳴のザジを知らないのか?
リングにかけろ がジャンプの対戦モノ元祖
ドラゴンボールの天下一武闘会なんざ、リンかけの3番煎じみたいなもん。
699. 匿名 2021/02/20(土) 20:46:05
ᐳᐳ691
それなら初ゼリフのライオネットボンバーのほうが
700. 匿名 2021/02/20(土) 20:46:35
辰巳の突きだろ
701. 匿名 2021/02/20(土) 20:46:56
ブーメランフック!!
702. 匿名 2021/02/20(土) 20:46:57
ᐳᐳ687
ものすごい高打率だと思うんだけど
703. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:00
ᐳᐳ682
さらにロストキャンバスでは黄金が身を呈して青銅達を成長させてゆくからまんま鬼滅だからな
704. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:11
ハーデス編で冥界に乗り込んだ時に見開きで冥界マップが載ってたんだけど
もうあの時点でお腹いっぱいっていうか、またかよ・・っていう印象だった。
実際はショートカットもあったから全て回ったわけじゃなかったけど
十二宮のワクワク感は既に消えてたなあ。内容的には決して悪くないけどね。
705. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:18
ジェローム元気かなー
706. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:21
ぶっちゃけ絵下手くそなんだから
描くのは人に任せて構想だけ練ってくれれば
車田先生
707. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:22
カメレオン座のジュネさんってバトルシーン無い?
708. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:22
みんな蟹座大好きじゃないか
709. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:23
ローリングサンダーかジェットアッパー
710. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:35
ブーメランテリオスの正体そろそろ教えてもらっていいですか
711. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:41
ᐳᐳ653
リストリクションを忘れるな
712. 匿名 2021/02/20(土) 20:47:46
ᐳᐳ621
あのダルマみたいなオヤジが?
713. 匿名 2021/02/20(土) 20:48:08
ジェットラベンダー
714. 匿名 2021/02/20(土) 20:48:16
ポセイドンって必殺技あった?
715. 匿名 2021/02/20(土) 20:48:42
ᐳᐳ712
そう。
716. 匿名 2021/02/20(土) 20:48:48
名前が難しいとTV版で抹消された技
ホーロドニースメルチ
717. 匿名 2021/02/20(土) 20:48:51
ユニコーン邪武のやつ。名前は忘れた
718. 匿名 2021/02/20(土) 20:48:58
A!
719. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:05
蟹座=P!P!wwww
魚座=薔薇www
720. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:05
ペガサスローリングクラッシュじゃ
ないの?
721. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:24
ᐳᐳ706
派生作品で既にそういうのやってたような タッチしてるのか名前だけなのか知らんけど
722. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:25
ᐳᐳ704
その辺は無視してカノン無双を楽しんでました
723. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:54
(´・ω・`)車田正美は蟹座にひどい事したよね
724. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:57
ᐳᐳ717
ユニコーンギャロップか
そういや足の連射技(?)は他にない画期的な存在のはず
725. 匿名 2021/02/20(土) 20:50:17
鳳凰幻魔拳がないとかどういうことだよ(´・ω・`)
726. 匿名 2021/02/20(土) 20:50:40
まーた昭和スレかよ…
727. 匿名 2021/02/20(土) 20:50:49
ᐳᐳ710
リンかけ2の最終話でモブが解説してた
なんか力学とか物理的なアレらしい
728. 匿名 2021/02/20(土) 20:50:53
ローリングサンダーギャラクティカジェットペガサスブーメランスペシャルアッパー
729. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:01
加齢臭スレ
730. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:09
ラスアルゴールゴルゴニオ
アルゴルカッコ良かったなあ。
731. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:09
なんでせきしきめいかいはが入ってるんだよw
732. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:32
主役五人の中で兄さんの技だけベストテンにない・・・
733. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:44
スカイ・トリプル・ダンシング
734. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:48
奇面組ではボーリングセンターという必殺技があったな
735. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:01
やってることはリンかけと同じ
技も名前が違うだけでほとんどアッパー
この芸風で黄金期ジャンプで名を残すって凄いな
736. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:06
アナザーディメンション
737. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:12
「はえっ!?」
738. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:13
1話の冒頭は昭和のドロ臭い貧困成り上がり物語だったのにな
飲んだくれの父ちゃん、どうなった?
739. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:17
ユニコーンギャロップ
740. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:26
車田正美こそ現代の少年漫画・アニメの源流だよな
与えた影響がでかすぎる
741. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:32
老師が若返る技が好きだな
742. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:32
ᐳᐳ729
ごみ平成若害坊やははよ寝ろww
743. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:36
木戸沙織の横乳
設定では13歳だったか?
744. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:47
ᐳᐳ724
一秒間に百発以上のキックを浴びせる技だから理論上は流星拳より強いのな
745. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:50
ᐳᐳ735
必殺技がほぼただ切るだけの漫画が最近まで流行ってたと思うんですがそれは
746. 匿名 2021/02/20(土) 20:52:54
黄金聖闘士最強って誰なんだろうね
747. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:05
氷河という最初は強キャラだったのに
どんどん弱くなるキャラ
748. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:13
ᐳᐳ729
加齢臭って分かるのもたいがいやぞw
749. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:40
ᐳᐳ746
一応シャカなんだろ(´・ω・`)
750. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:40
ᐳᐳ730
シルバーのメンツをギリ保ったのはアルゴルとミスティの2人だけだもんねえ
751. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:45
ᐳᐳ738
菊姉ちゃんにDVでボコボコにされて、
復讐を誓う言葉を残すもそのまま退場
752. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:52
ᐳᐳ746
乙女座俺「乙女座だろ」
753. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:00
ᐳᐳ738
親父は超金持ち
100人以上の子供作れるくらいには
754. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:18
ᐳᐳ726
2ちゃんのおっさんばかり集まるスレでかまってちゃんかよ…
755. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:29
やっぱ幻魔拳でしょ
756. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:37
ᐳᐳ4
アニメではオーロラサンダーアタックに改変されてたしな
757. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:39
Ω
758. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:41
聖闘士に一度見た技は通じぬ もはやこれは常識!
759. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:46
ᐳᐳ23
ネーミングはこれが1番カッコいい
760. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:51
ᐳᐳ1
俺のユニコーン邪武は?
761. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:54
フォーティアルフィフトゥーラ
頭に残っていたわ
762. 匿名 2021/02/20(土) 20:54:59
ᐳᐳ751
そうやったんか、長いこと謎やったわ、ありがと
763. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:02
ᐳᐳ744
コスモの差だろうな
764. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:20
絶・天狼抜刀牙
765. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:21
ᐳᐳ747
ヤムチャ臭
766. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:24
ᐳᐳ759
漢字風に書いたら
アテナ!
なんだけどねw
767. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:27
フェニックスがないのは信じられん
768. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:34
ᐳᐳ735
序盤は一応技の原理とかの説明あるんだけどな
中盤以降めんどくさくて技名以外無くなるのは全車田漫画同じ
769. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:37
「神よ 私は美しい……」
「は?「」
「だぜ!!」
「あじゃぱ〜!」
「いい加減にしろっぴ!!」
770. 匿名 2021/02/20(土) 20:55:45
ライオネットボンバーとデッドハウリングはΩでメインキャラに引き継がれたからいいけど熊絞め殺し技だけはどうしようもないな・・・
771. 匿名 2021/02/20(土) 20:56:14
ᐳᐳ759
性の技に見える
772. 匿名 2021/02/20(土) 20:56:21
ギャラクティカマグナムの人気に嫉妬
773. 匿名 2021/02/20(土) 20:56:22
ギャラクティカイリュージョン
774. 匿名 2021/02/20(土) 20:56:22
城戸光政の絶倫ぶりを掘り下げて
ほしいw
775. 匿名 2021/02/20(土) 20:56:28
ᐳᐳ747
二流神紫龍と二人がかりだけど倒したがな
776. 匿名 2021/02/20(土) 20:57:07
ᐳᐳ747
ポセイドン編は泣いとるばかりやったわ
777. 匿名 2021/02/20(土) 20:57:09
ᐳᐳ1
ギャラクティカマグナムとジェットアッパーが入ってない!
やり直し!!
778. 匿名 2021/02/20(土) 20:57:30
グレートホーンはかっこよかった
戦いながらも見守る器をも同時に備えてる風も相まって
779. 匿名 2021/02/20(土) 20:57:37
ᐳᐳ735
ギリシア神話の面白さとクロスという構造物、そして愛と友情
そしてアニメ放映とその主題歌、オモチャを絡めてのヒット作作りという一粒で3度美味しいビジネスモデル
映画は1本50〜60分程度の短いものばかりだったけど劇場の巨大スクリーンでの視聴を前提にして作画も音も素晴らしかった
話としては面白くなかったけどな
780. 匿名 2021/02/20(土) 20:57:40
ᐳᐳ740
全国大会、バトルトーナメント方式で盛り上げたりとかね
あと誰か攫われて救出する為敵の本拠地に仲間と殴り込み
781. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:10
ギャラクティカ・マグナム
782. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:16
ᐳᐳ747
精神攻撃とか糸使いとかのチート敵特攻だぞ
783. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:17
ᐳᐳ778
君牡牛座か?
784. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:33
車田漫画で一番カワイイ女の子は志那虎の妹
785. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:56
ᐳᐳ771
それはアナルセクスキューションだろ
786. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:59
ᐳᐳ54
vsハートブレイクキャノン
787. 匿名 2021/02/20(土) 20:59:06
声ありきならロイヤルデモンローズ
788. 匿名 2021/02/20(土) 20:59:12
邪武のユニコーンギャロップじゃないか
789. 匿名 2021/02/20(土) 20:59:47
弟と旦那が同時に死んだ菊姉ちゃんかわいそう
続編で生きてたらしいが
790. 匿名 2021/02/20(土) 20:59:49
アニメだと古谷徹の声で「ペガサス流星拳!」が思い浮かぶ
漫画だとホーロドニースメルチ
791. 匿名 2021/02/20(土) 20:59:51
ギャラクティカ・マグナム
792. 匿名 2021/02/20(土) 20:59:57
ᐳᐳ735
小林よしのりだったかなあ
車田を評してヤツに何かが降りて来たとか絶妙な表現してたのは
それぐらい車田は一時代を築くに値するだけの革命児
793. 匿名 2021/02/20(土) 21:00:15
あの年齢でMに目覚めてた邪武
794. 匿名 2021/02/20(土) 21:00:45
ᐳᐳ1
ペガサス昇龍拳の方がいいわ
795. 匿名 2021/02/20(土) 21:00:47
ᐳᐳ1
ライトニングプラズマってリンかけのギリシア十二神にも使い手いたよな?
影道総帥と闘った奴。ビーナスだっけ?
796. 匿名 2021/02/20(土) 21:01:07
積尸気転霊波がないとかニワカしかいない
797. 匿名 2021/02/20(土) 21:01:20
デッドエンドシンフォニー
798. 匿名 2021/02/20(土) 21:01:32
邪武はΩで馬に乗ってて成長したなって思った
799. 匿名 2021/02/20(土) 21:01:44
車田は朝鮮系
800. 匿名 2021/02/20(土) 21:01:46
ᐳᐳ750
おいおいマリンさんとシャイなさん忘れんな
801. 匿名 2021/02/20(土) 21:01:51
ᐳᐳ792
リンかけ序盤から吹っ切って縦ノリ重視の展開にしたことを絶賛してたね
802. 匿名 2021/02/20(土) 21:01:52
氷河弱いとかいうて
氷河は奇跡なし任意で絶対零度を繰り出せて黄金と張り合える
他の奴は無理やぞ
803. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:01
男坂はつまらなかったから未完
804. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:02
アナザーディメンション
805. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:14
一撃で絶命せしめる“必殺”技でなく
苦痛とともに敵に悔悛を促し
なんなら途中で命を救うこともできる
ちょっと他とは異質なスカーレットニードル
そんな自分はもろちん蠍座
806. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:27
邪武はライバルキャラっぽかったのに12宮後半まで忘れられとったな
807. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:29
パンドラ様は車田漫画では珍しく
いい女だなw
808. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:58
グレーテストコーション
809. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:04
リングにかけろの方が技出てたような
810. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:06
ᐳᐳ373
尿路結石とどっちが痛いやろ
811. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:08
ᐳᐳ661
アニメのOPすき
812. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:31
ᐳᐳ802
蠍→見逃して貰う
水瓶→相打ち
師匠も弱いのでは?
813. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:35
釈迦っしょ
目が開くだけで死ぬ奴
814. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:37
リンかけで竜児に惚れたヒロインは
シンナー女だったからな…
815. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:53
ᐳᐳ793
ユニコーンは乙女しか乗せない
ペガサスは英雄しか乗せない
816. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:56
ギャラクティカマグナムやろ。
817. 匿名 2021/02/20(土) 21:04:09
このスレは蟹座に監視されています
818. 匿名 2021/02/20(土) 21:04:22
中枢神経万能説
819. 匿名 2021/02/20(土) 21:04:25
一番好きな技は影縛りの術かな?
820. 匿名 2021/02/20(土) 21:04:25
あれ?鳳翼天翔がないよ?
821. 匿名 2021/02/20(土) 21:04:30
アンドロメダ瞬はアテナより可愛かった
822. 匿名 2021/02/20(土) 21:04:54
87年男児向け玩具売上1位のサジタリアスの必殺技をアニメオリジナルでアトミックサンダーボルトとか言うクソダサネーミング付けたのを見るとやっぱり車田のセンスはズバ抜けてるんだなと思った
823. 匿名 2021/02/20(土) 21:05:09
第一位「焼き鳥を串から外す」
824. 匿名 2021/02/20(土) 21:05:41
声に出して言いたい技はダントツで
シャドウ!
バァイキングタイガァクローゥー!!!
825. 匿名 2021/02/20(土) 21:05:51
ᐳᐳ821
アニメの氷河との絡みがやたらホモホモしかった記憶
826. 匿名 2021/02/20(土) 21:06:09
松田卓也 本田 ホンシン
827. 匿名 2021/02/20(土) 21:06:30
ᐳᐳ812
和菓子と相打ちになった後はお気軽絶対零度だぞ
続編のNDでも黄金相手に手加減やぞ
828. 匿名 2021/02/20(土) 21:07:00
ᐳᐳ129
スターライトエクスティンクションの方が好き
829. 匿名 2021/02/20(土) 21:07:05
ᐳᐳ773
アイアコスの技だっけ
830. 匿名 2021/02/20(土) 21:07:17
ᐳᐳ820
お前の後ろだー!
ああ、また東映に怒られる・・
831. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:01
リンかけは吹っ飛ばされたらもう10カウントで帰ってこれないから、
食らったら終了なんだよな
そこが聖矢とは違う
戦いの耐久力の面で聖闘士のがやっぱ強いかな
リンかけの最終バトルでは、竜児はマグナムも、そして多分最後のファントムすらも
吹っ飛ばされる方向に障害物(レフリーとかコーナーポストとか)があるように調整していた
竜児が天才すぎる
832. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:08
ᐳᐳ795
ビーナスのフィニッシュブロー
まんまっすね
833. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:15
今でもだいたい覚えているわ
834. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:16
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
835. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:41
鳳凰幻魔拳
836. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:42
なわとび巻いてからの何もしない…
ネビュラチェーンだろ
837. 匿名 2021/02/20(土) 21:09:27
サイクロンメイルストローム
838. 匿名 2021/02/20(土) 21:09:39
リアル城戸さんみたいなのが、本当に日本から登場したのが驚いた
839. 匿名 2021/02/20(土) 21:09:40
マンモスあわれな奴!は煽りで使う
840. 匿名 2021/02/20(土) 21:09:43
サンダー・クローは?
841. 匿名 2021/02/20(土) 21:10:01
ニワカのワイ
アテナって結局なんだったんだ感(´・ω・`)
842. 匿名 2021/02/20(土) 21:10:10
ᐳᐳ836
チェーンってそれ武器じゃないの?といつも疑問に思う
いや、星座由来ならそうなんだろうけれど
843. 匿名 2021/02/20(土) 21:10:11
ᐳᐳ455
ユニコーンギャロップ
イーグルトゥフラッシュ
ラスアルグールゴルゴニオ
844. 匿名 2021/02/20(土) 21:10:21
あれ?スカーレットニードルじゃないの?
845. 匿名 2021/02/20(土) 21:10:32
嫌いな技はマハローシニー、オーロラボレアリス
846. 匿名 2021/02/20(土) 21:10:36
ᐳᐳ837
2で「ただの三連パンチ」に成り下がった技…
847. 匿名 2021/02/20(土) 21:10:56
ᐳᐳ829
そう
848. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:11
技に入る前の羽ばたくモーションとか
ダイヤモンドダストがぶっちぎりでカッコいい
849. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:44
ヒドラ市のメロウポイズンやな
850. 匿名 2021/02/20(土) 21:11:57
「うろたえるな小僧ども」!じゃないの?
星矢達みんな吹っ飛んでたよ
851. 匿名 2021/02/20(土) 21:12:32
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー
852. 匿名 2021/02/20(土) 21:12:41
鳳凰幻魔拳を忘れてるだろw
853. 匿名 2021/02/20(土) 21:12:43
誰もファルコンバーストやシャイニングナックルに触れない……
854. 匿名 2021/02/20(土) 21:13:06
OPのシャイナさんのサンダークロウのカッコよさは異常
855. 匿名 2021/02/20(土) 21:13:46
ᐳᐳ771
キサマは心が汚れている
856. 匿名 2021/02/20(土) 21:13:48
ᐳᐳ487
イーグルクラッチ
ウルブズファング
クイーンビーズスティンガー
サーバントストラングラー
バンパイアインヘイル
グリズリースクラップ
ビッグトルネード(笑)
857. 匿名 2021/02/20(土) 21:14:12
ᐳᐳ206
そんな一輝も“アンタ敵じゃないんでしょ?”とあっさり宮を通してくれたお礼にデストールさんの棺桶運びを手伝う様には、スルメデスDa_じゃなくてエスメラルダさんも草葉の陰で涙してそう。
858. 匿名 2021/02/20(土) 21:14:31
ウイニングザレインボー
859. 匿名 2021/02/20(土) 21:14:31
おれはドメスティックルネッサンスかな
860. 匿名 2021/02/20(土) 21:15:39
フェニックス一輝の鳳翼天翔は殴ってるのか強風で吹き飛ばしてるのか
漫画の表現ではよくわからなかったな
861. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:06
師の師は我が師も同然!
ゆえに和菓子カミュ!
862. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:12
ᐳᐳ256
最近の蟹座は制作者の個性が光る面白枠。
863. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:17
スペシャルローリングサンダー
864. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:27
六道輪廻で人間界が選択されたら、何も起こらないん?
865. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:36
ᐳᐳ631
鎖で縛りつけられてるイメージ映像のことかな
866. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:39
魔鈴さんの正体は結局何だったのか?あれほど聖矢のお姉ちゃんぽいストーリー展開だったのに
867. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:39
ᐳᐳ860
基本みんなアッパーカットだから…
868. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:44
ᐳᐳ850
好きかどうかやぞ。
869. 匿名 2021/02/20(土) 21:16:54
光の速さが1秒間に地球を7周半回とか
絶対零度が-273.15℃とか
キン肉マン同様豆知識になるマンガだった
870. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:00
サイクロンメイルストローム!
871. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:19
ᐳᐳ1
まさかの鳳翼天翔なし
872. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:41
冥王と海王のとこは憑依する人間にデータインストールで全部隊即戦力完備なのに、アテナんとこだけ毎回一からセイント
育てて育成してんだろしかも武器使用禁止とか。
873. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:51
スカーレットニードル
ライトニングプラズマ
874. 匿名 2021/02/20(土) 21:18:07
シャドーバイキングタイガークローは?
875. 匿名 2021/02/20(土) 21:18:33
ᐳᐳ867
全然関係ないけど、ダイの大冒険のアバンストラッシュは「珍しい」という理由であの形らしい
876. 匿名 2021/02/20(土) 21:18:44
キグナス愛されてるな
全ての技がカッコいいオーロラエクスキューションはみんな真似したんだ
877. 匿名 2021/02/20(土) 21:19:03
鳳凰幻魔拳→説明→鳳翼天翔が一番格好いいだろ
リンかけの影道龍極破→説明→影道冥王拳も好き
878. 匿名 2021/02/20(土) 21:19:08
島本くん、車田先生のベタを見習え
879. 匿名 2021/02/20(土) 21:19:33
ブルーインパルスは
880. 匿名 2021/02/20(土) 21:19:51
ᐳᐳ645
やった初ゼリフ!
って前スレでも言ったわw
881. 匿名 2021/02/20(土) 21:20:01
ノーザン群狼拳
882. 匿名 2021/02/20(土) 21:20:13
ᐳᐳ452
『雷鳴のゴジ』しか知らないなぁ…
883. 匿名 2021/02/20(土) 21:20:15
ローリングサンダーて志那虎だっけ
884. 匿名 2021/02/20(土) 21:20:22
ライトニングボルト
885. 匿名 2021/02/20(土) 21:20:42
ポーズ的にカッコいいのはオーロラエクスキューションかなあ
886. 匿名 2021/02/20(土) 21:21:35
読者のおたよりコーナーのペガサス一輝て今思えば晒し上げだよな
887. 匿名 2021/02/20(土) 21:21:43
フェニックス一輝をして
「恐ろしい技」
と言わしめる
カニカマ姐さんのピーチボンバー
888. 匿名 2021/02/20(土) 21:21:50
ᐳᐳ875
ホントに関係なくてワロタ
あれもアッパーだよな
889. 匿名 2021/02/20(土) 21:21:56
ᐳᐳ851
やるじゃない!
890. 匿名 2021/02/20(土) 21:22:05
アニメ改変のオーロラサンダーアタックってほぼオーロラエキスキューションだよな
威力が上がっただけで
891. 匿名 2021/02/20(土) 21:22:07
ᐳᐳ880
ふふふ
892. 匿名 2021/02/20(土) 21:22:55
ᐳᐳ877
影道総帥の場合、説明というより説教してるよなw
893. 匿名 2021/02/20(土) 21:22:56
ゾディアックエクスクラメーション
894. 匿名 2021/02/20(土) 21:22:58
この人似たような顔出てくるキャラ書くけど絵は滅茶苦茶うまいと思う
富樫より絶対上
895. 匿名 2021/02/20(土) 21:23:17
ライトニングプラズマはりんかけにも使われた技名なのが惜しい
896. 匿名 2021/02/20(土) 21:23:23
ラスアルグールゴルゴニオ!!!!
897. 匿名 2021/02/20(土) 21:24:24
スターライトエクスティンクッションしか考えられないわ
898. 匿名 2021/02/20(土) 21:24:50
カリツォって技なんかな
899. 匿名 2021/02/20(土) 21:24:52
裸になって目を潰してからが本番の紫龍
900. 匿名 2021/02/20(土) 21:24:55
ᐳᐳ774
スペ●マ流星拳
901. 匿名 2021/02/20(土) 21:25:02
流星拳が飛び道具なのか突進系の技なのか判らんかった
昇竜覇もアッパーカットバージョンと水平に飛び道具っぽい時とあったような
902. 匿名 2021/02/20(土) 21:25:07
魚座最高や!!
903. 匿名 2021/02/20(土) 21:25:10
ロイヤリデモンローズ
904. 匿名 2021/02/20(土) 21:25:19
ときどきテイルズの技名と混同してわけわからなくなる
905. 匿名 2021/02/20(土) 21:25:45
ᐳᐳ894
ていうか黄金聖闘士の聖衣の輝きですよ
あんな胸踊らされたイラスト今までにないわ
906. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:08
ᐳᐳ905
イラストじゃなくてディテール
907. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:11
ギャラクティカ・マグナム
908. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:14
カイトススパウティングボンバー
すげえ予測変換出た
ホーロドニースメルチと並ぶ語感の良さ
ゲームであったくらえバベルの鉄球みたいなのは原作にあったっけ?
909. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:23
ᐳᐳ905
輝きで目が痛い
910. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:40
ᐳᐳ52
星矢だけは聖闘士に同じ技はそうなんども通用しないって言ってたから…
911. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:55
ペガサス流星拳ってセイントの基本技だよね
星矢の場合は撃つ度に手数やら威力やらが上がってる主人公補正付いてたけど
912. 匿名 2021/02/20(土) 21:27:06
ᐳᐳ883
そう
今は雷光流転拳になった
で、両手でのローリングサンダーが雷光明王流転拳
913. 匿名 2021/02/20(土) 21:27:17
たまに来るホラー描写が小学一年生にはたまらなかったな。
銀河戦争でフェニックス一輝にモツ鍋にされるウルフ那智、ジャミールでムウに紫龍が首飛ばされてゴーストとなって聖衣だけ持って帰るところ
デスマスクの巨蟹宮での黄泉の世界描写
ドキドキしてみてたなあ
914. 匿名 2021/02/20(土) 21:27:43
ᐳᐳ911
光速化するとライトニングプラズマになるだけだな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613815997/