黒人差別に対する抗議運動「ブラック・ライブズ・マター(BLM、黒人の命は大事だ)」が盛り上がった2020年夏、日本のSNS上ではしばしば、「日本には米国のようなひどい差別はない」という声が上がった。だが、本当にそうだろうか。21年2月、ある民間団体の調査結果が発表された。日本の大学や高校に通う在日コリアンと韓国出身の留学生の若者1000人超に差別体験の有無を尋ねた実態調査だ。浮かび上がったのは、「ひどい差別はない」と言える多数派からは見えない日本社会の一面だった。以下略(毎日新聞)
海外の反応をまとめました。
日常にひそむヘイト 「日本に差別はない」は本当かhttps://t.co/2f4YTnt5FE
日本の学校で学ぶ韓国・朝鮮籍の学生を対象に支援団体が調査したところ、約3割が「言葉による嫌がらせ」を受けたと回答しました。
— 毎日新聞 (@mainichi) February 12, 2021
http://bit.ly/3qKY4wq
・「日本に差別はない」調査結果が事実は全く異なることを示している。
・うん、ホームレスもいないよ。(皮肉)
・間違いなくもっと注目を集めるに値する。
・それでもヨーロッパよりはマシだろ。
アジア人がアジア人という理由で命が奪われる。
コリアンだが、日本にいて命の危険を感じたことはない。
・↑そのような嘘をつかないといけないなんて、悲しくて哀れな人生を送っているに違いない。
・↑生まれてきてからずっとアメリカに住んでいた。
ヨーロッパで何度もヒッチハイクをしながら、バックパッカーをやっていたが、アジア人という理由で命の危険を感じたことはない。
・↑最近、フランスでデモがあった。
たぶん君はそのことを耳にしていないのだろう。
・差別の意味が分かっている?
レイシズムを示唆するような悪い言葉ではない。
・日本に差別があることは知っているけど、うちの近所は日本のわりに多様性があるよ。
世界中から来た人たちが住んでいる。
・人種差別だらけだぞ。
観光客は歓迎だが、オーバーステイはするな。
・「私に見えなければ、存在しない」
彼らはおそらく無意識に問題を無視しているのでは?
・問題なのは、ほとんどの日本人は人種差別を目撃していないから、人種差別が存在しないと思っていることだよ。
・↑それに日本人にとって人種差別とは、人種が動機になった暴力のこと。
日常で起こる差別を人種差別と思わない。
・ヤフコメを見て来いよ。(笑)
・↑本物の汚水溜め。
・↑正直、どこの土地のローカルアウトレットもあんな感じだよ。
東欧出身の東欧在住だけど、話題が何であれ、ニュース記事のコメント欄の99%が同性愛嫌悪で人種差別的で暴力を煽るものだ。そうでなければ、無駄に有害。
・ヤフコメを読んだことがないけど、どんな感じなの?
・↑アメリカの過激派と似たような感じ。