イランの最高指導者アリー・ハーメネイー師が、イスラム法学に基づいた新しいファトワー(勧告)を発令。「女性アニメキャラは”ヒジャブ”で頭を覆わなければならない」と述べた。
「アニメ映画の登場人物がヒジャブ着用に従うのは必要か」と尋ねられたハーメネイー師。
ヒジャブとはムスリムの女性が頭や身体を覆う布のこと。イスラム教諸国では「成人女性は顔と手を除きどの部分も見られてはならない」と規定されている。
師はこの質問に対して、アーティストはヒジャブを身につけていない女性を自由に想像しても良いと回答。しかし一方で「視聴者にアニメを提示する際はヒジャブ着用を遵守する必要があるだろう」と語った。
<海外の反応>
・女性はモノではありません!!!
・アニメも女性もうまく扱えない貧弱な宗教なんだな!どうやってこの先生きのこるつもりなん?
・↑恐怖と圧政で支配するんよ
・アカン、これはアカン
・もうこいつら無視しようぜ
・宗教は人々をコントロールするのに取り憑かれすぎだよ・・。アニメキャラですら彼らの狂った考えに縛り付けられるとは・・・
・なにか趣味でも見つければいいのに(震
今回発令されたファトワーが今後イラン国内で上映されるアニメーション映画にどのような影響を与えるのか、現時点では不明だ。しかしこの国では女性がヒジャブなしで出演する海外映画の上映を反対する運動も起きているという。
ただ映画出演者の場合はヒジャブ非着用を認めるべき、と考える聖職者もいるようだ。
<海外の反応>
・HAHAHA
・石器時代かな?
・ヒジャブ着用義務をよく思わないイランの女性が不憫で仕方ないよ。しかもヒジャブなしだと絵も描けないとか終わっとる
・イラン最高指導者「我々は13世紀で時が止まっててイイ!」
・HENTAIアニメはどうなるのでしょうか!
・↑ヒジャブさえかぶってればセフセフ( ^ω^ )
・あらゆる宗教がなくなればいい
いよいよラブライブの子の区別がつかなくなる