韓日企業の時価総額変動
スレ主韓国人
これは昨年8月
下が9月。
そして今、調べてきたもの。
韓国
1.サムスン電子 600兆
2.SKハイニックス 101兆
3.LG化学 72兆
4.現代自動車 59兆
5.サムスンバイオロジックス 55兆
6.サムスンSDI 52兆
7.NAVER 52兆
8.セルトリオン 50兆
9.カカオ 40兆
10.現代モービス 36兆
日本
1.トヨタ自動車 230兆
2.ソフトバンクグループ 158兆
3.キーエンス 145兆
4.ソニー 135兆
5.NTT 108兆
6.ファーストリテイリング 94兆
7.中外製薬 92兆
8.Nidec 84兆
9.任天堂 82兆
10.第一三共 74兆
韓国企業上位10社合計1117兆ウォン
日本企業上位10社合計1202兆ウォン
追い越し秒読み ぶるぶる
ttps://ux.nu/
何処かの韓国人1
上位20位までにしたら、韓国はもっと不利になるのでは?
スレ主韓国人2
>>1
ちょっとは不利になるけど、今の上昇ムードならそれでえも越えてしまいそうな気がする。
何処かの韓国人3
任天堂ヤバい。
何処かの韓国人4
サムスンがキャリーオーバー。
何処かの韓国人5
すごい!
何処かの韓国人6
これ東学アリのおかげか…?
アリ=非力な個人投資家を揶揄する表現
東学アリ運動=東学農民運動になぞらえて非力だけど数だけは多いアリが市場に群がる現象を揶揄する表現
サムスンは今550兆で調整中だけど、600兆は将来的にってこと?
スレ主韓国人7
>>6
優先株込みで。
何処かの韓国人8
おぉ…胸が勇壮になる…
しかし日本は本当にすごいな…
何処かの韓国人9
日本も日本だけど韓国もすごい不思議な国ですね。
日本はまあ階級自体が韓国よりずっと大きい国で数十年間世界2~3位の経済国なので。
何処かの韓国人10
LG化学はCEO変わってから恐ろしい勢いで上がっていますね。
何処かの韓国人11
指数上昇率がビットコインのように上がってるんだがw
3000達成したって何日前に聞いたけど今3100突破したというw
サムスンは2ヵ月で時価総額48%上昇w
スレ主韓国人12
>>11
3100?
情報が遅いね。
3200突き抜けて3300挑戦中です。
何処かの韓国人13
>>12
ぶるぶる…恐ろしい…
本当にコロナが終わったら、何か影響があると思うんだけど。
何処かの韓国人14
任天堂はゲーム機を売るだけでこの時価総額なんですね…
スレ主韓国人15
>>14
グッズを無視してはいけない。
何処かの韓国人16
えぇ…キーエンスってソニー以上だったんだ…ぶるぶる
何処かの韓国人17
これ危ないんじゃないの?
日本もあんな風に短期間で時価総額上がってアメリカに勝ったが一気に爆発したじゃないか…
スレ主韓国人18
>>17
韓国は特異なケースだよ。
元々は過小評価で有名だったので、実は元の位置に戻ってるレベル。
日本全体が韓国より経済規模が3倍も差があるのに、輸出量はほとんど変わらないという事実。
サムスンが米国企業だったら時価総額1500兆ウォンでもおかしくない企業だから。